プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

居酒屋で飲んでいると隣のグループが山口県の集落連続殺人事件についてこんな話をしていました。

A「あの事件だけど、あれはあれで理解できるよな。
ちゃんと”ご近所トラブル”っていう理由があるし、殺された方も知らず知らずのうちに犯人を傷つけていて、それなりに恨みを買うようなことをしていたんだろう。
昨今流行りの”誰でも良かった無差別殺人”じゃなくて、犯人の主張にはそれなりに筋が通ってるもんな。
まあ、その”筋”は感心できない筋ではあるけどさ。」

B「いやいや、事件が自分の身に起きたとしたら、無差別殺人の方がまだマシだな。
殺人事件の理由・動機が
”ご近所トラブルだった、それなりに筋の通った恨みが重なっていた”
なんて報道をジャンジャンやられてみろよ。葬式の席で参列者が
”犯人も悪いが、被害者の側にもそれなりの責任があったんだよ”
”犯人をあそこまで追い詰めたんだから、自業自得じゃない?(笑)”
なーんて、みんなヒソヒソ話をするんだぜ?
遺された遺族はこれから一生、
”殺された方にも責任がある””自業自得”
といわれ続けて生きねばならぬ。
その点、無差別殺人事件ならば、被害者には全く落ち度はないし、遺族も犯人を100%恨むことができる。
被害者遺族が犯人に復讐したとしても世間は同情してくれるだろう。
もちろん自力救済(復讐行為)はイカンが、
”悔しい、苦しい、我々犠牲者と遺族は100%の被害者だ、犯人のせいで人生がめちゃめちゃになってしまった”
という心情を他人に理解してもらえることは間違いないだろう。」

どちらが正しい意見なのでしょうか?

A 回答 (6件)

立場で変わるのではないでしょうか?



最初に筋が通ってると言った方は
殺される人の立場での意見で
後者は残される遺族の立場での意見ですよね

殺される人は
理由もなく殺されるなんて
たまったもんじゃない

でも残される遺族としては殺された人にも落ち度があると
何かしら言う人がいるのも事実だろうし
落ち度がないほうがいい
ってことですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/28 20:40

酒飲みのたわ言は会話が成立してない。


質問も比較になってないじゃん。どちらが?っておかしいでしょう。
ほんとに隣のグループの話をそこまで盗み聞きしたの。
酒飲みのたわ言をニュースカテゴリに増やさないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りたわごとですね。

お礼日時:2013/07/28 21:56

無差別殺人で死んだほうが、数倍マシです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、無差別殺人の方が良いですね

お礼日時:2013/07/28 23:04

どちらも一理あるということでしょう。



別に矛盾した話ではありません。ただ、
もう一度無差別殺人者に登場して殺しなおしてもらうということは出来ません。

後悔先に立たず。

隣人は仲良くせねばならないという教訓を教えてもらいました。
そういうことです。

きわめて日本的な、後味の悪い事件でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通り、どちらも一理ありますね。
ご近所は仲良くしなくてはなりませんね。
後味の悪い事件でしたね。

お礼日時:2013/07/29 07:57

AもBも近所の奴は殺し甲斐があるいう価値観だな。



Bはどうしようもない日本人的意見ですね。遺族が世間体を考慮してるわけだから。愛がないお国柄だね。酒飲みのたわごとの中にダメ民族さがにじみ出ています。

加害者に報復するという議論に向かわないのは戦後日本人だけだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰るとおり、Bはどうしようもない意見ですね。

お礼日時:2013/07/29 08:01

殺人被害者は、「死んだら同じ」では?と思いますが。



死後は、何も考えられないし。
今わの際に「アッチの死に方の方が良かった~」なんて考えないでしょう。

従い、あくまで生前に「どう言う生き方をすべきか?」に近いのではないですかね?

その観点で要約すれば、Aの意見は「自業自得と思える方がマシ」で、Bの意見は「遺族のことなども考えると」です。

即ち、Aは自分も悪いことをする前提で、Bは自分本位では無く、他人本意の考え方であって、その両者を比べたら、「どちらが良心的か?」などは、比べるまでも無いのでは?と思いますが。

あるいは、無差別殺人に遭遇する機会(B)が平等とすれば、怨恨による殺人の機会(A)を増やすかどうか?と言う話しでもありますね。

A+Bが殺される機会ですから、自分でコントロール出来るAを減らせば、殺される機会は減りますよ。
「殺されたくない」と思う人間なら、Bの考えを尊重すべきじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰る通り、比べるまでもないですね。

お礼日時:2013/07/29 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!