dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7でCintiQ13HDのタブレット画面が表示できるケーブル(機器、方法)について、分かる方教えて下さい。

Windows7でCintiQ13HDが使える映像出力ケーブル(機器、方法)を探しています。


先日、アマゾンで念願のCintiQ13HDを購入しました。
早速繋いでみたのですが、ペンタブでの操作は問題なく出来るものの、肝心のタブレット画面に映像が映りませんでした。
WACOMサポートセンターに問合せしてみたところ、「こちらで使用しているPCには映像出力用のHDMIポートがないせいで、タブレットに映像信号が認識できないのではないか」、とう回答でした。

なので、タブレットに映像出力ができる方法、もしくは変換ケーブル(コネクタ、コード)を探しているのですが、その辺の知識が無知で、調べてもよく分かりませんでした。(液晶ペンタブレットに映像出力可能の機器はあるのか、テレビモニタに出力するタイプの仕組みは同じなのか、オスメス変換について等)

希望としては、ケーブル(変換機器)購入の場合はUSBでPCから一旦接続し、HDMI入力端子を出力タイプに変換できればいいなと思っています。
予算は問いませんが、可能なら5000円以下に収めたいです。

現在、NEC VALUSTARのVN770/Hのパソコンを使用しています。
ディスプレイの大きさは1920×1080、Windows7です。
HDMI入力端子は1つだけあり、映像出力(入出力)端子は、ありません。
USBの空きは今現在2つあります。
CintiQ13HDは、PCに直接繋げて使用し、他のモニタは使っていません。


長々と申し訳ございません。
纏めると
・上記のパソコンのスペックでCintiQ13HDは使えるのか。
・使える場合は、ペンタブレットの画面に映像が表示できる変換機器、方法を教えて欲しい。
ということです。


趣味といえ、よくタブレットを使って絵を描いているので、大変困っています。
分かる方、どうか回答お願い致します。



※参考までに、タブレットの状態や自分で試してみたことも書いておきます。

商品が届いた時点で、包装状態に問題もなく、ディスプレイ・ケーブルの傷みは見られませんでした。
接続した時にケーブルやディスプレイを壊した、落としたというような事故も起こしていません。

接続すると、ディスプレイには「NO INPUT SIGNAL」の文字が映すのみです。
続いて「ワコムディスプレイ設定」を触りましたが、「このソフトウェアで設定できるディスプレイではありません」と表示されるだけでした。
CDからのインストール、HPからのインストールも試みましたが、結果は同じでした。
OS対応していないのかと思い、マイクロソフト社からSP1のインストールもしましたが、変わらずでした。
一応、外部ディスプレイの拡張設定もしてみましたが、反応なしです。


以上です、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

HDMI出力端子が装備されていないので、そのままでは液タブは絶対に使えません。



USB端子があるので、USB-HDMI変換器を使って映像出力をすることができますから、こちらを使って液タブに接続すればできると思います。

変換ケーブルと変換器がありますので、選ぶときは間違えないように。変換ケーブルはスマホに使うような物なので、変換器を購入してください。一応、液タブはつないだことないですが、会社でCAD利用のために購入したことがあるものを下記に上げときます。

IO-DATA USB-RGB3/H 実売\7500程度
 http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb3h/
 ※できればUSB3.0端子(青い端子)につないだ方が液タブでの速度遅延が出ません。

バッファロー GX-HDMI/U2 実売\6000程度
 http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-bo …
 ※こっちでも問題ないですが、液晶モニタ接続時はちょっともたつきました。

安いものは\5000以下でもありますが、安すぎると説明書が英語だったり初心者には向きませんので、国産を使ったほうが安全です(特に、液タブのような特殊なアイテムを使用するならなおさらです)。

出来れば、事前にメーカーに動作するかの問い合わせをしてみてもいいかもしれません(保証はしませんと言われるかもしれませんが)。

とりあえず、部門用ノートPCに液晶モニタ3台つないでCADとかにも使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/11 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!