アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1日から仕事をする事になり、2歳8ヶ月の子供を保育園に預ける事になりました。

職場で初日に、どうして働く事にしたのか聞かれました。
正直に「お金を貯めたいから」と言いました。

すると相手が「お子さん小さいのに、お金のために子供を犠牲にするの?可哀相に」と言ってきました。

実際うちの親も反対派でまだ1年あるのにわざわざ働かなくても・・・なんて言われていました。
でも私が思うに帰宅してからの子供との接触が大事であって子供が犠牲になっているとは思っていません。

反対に自分は1日ずっと一緒にいる方が、ストレスが溜まってきて子供にたいしても駄目なんじゃないかな?なんて思っていましたし、他人にそんな風に思われるのもこっちの家庭の事情でしょ!なんて思いました。

皆さんはどう思われますか?

A 回答 (22件中11~20件)

こんにちは。



私なりの意見を言わせて貰いますね。
私は保育園に預ける事は(仕事などで)悪い事だとは思っていません。
何故なら、そこに通うことで、色々と子ども自身、また親自身の為になるからだと思うからです。

私の家庭はそれほど、お金に余裕があるワケではなく、私も働いて、保育園に預けてしまったら、それこそ、家計がマイナスに。。。(涙!)

これはあくまでもその人、その人の価値観の問題だと思うんですが、本当に難しい所です。
でも、他の方??貴女の周りの他の方??は保育園に何も早くから預けなくても???という考えなんでしょうね。

そんな人の意見は放っておきましょうよ。

あくまで貴女のお子さんは貴女とご主人のお子さんなのだから、外野はあくまで外野です。
育児の意見は「耳を傾ける必要はあっても、別に言うとおりにしなくても良い」と私は思います。

・・・なので、ご主人と話し合った結果、お子さんを預けて外に出て働く・・というのは私は賛成です。
お子さんだって、周りの環境に素早く対応出来る環境、または人見知りが少ない明るい子に育っていくと思いますよ。

少し、注意??と言いますか、気をつけた方が良いかな??と思う点は、お母さんである貴女は、子供さんが帰ってきたら、(自分はもっと疲れていると思いますけど)必ずスキンシップを少しでも(10分でも??良いので)取ってあげて下さいね。

ウチも3才と1才の子供が居りますが、スキンシップを何よりも好む??(その子に寄っても色々有るのかな???)子なので、1日、お母さんと会えなくて帰ってきたら、寂しい思いをさせたり・・なんていう事だと本当に寂しいと思います。

保育園??幼稚園に預けるメリットは、少し子供と離れて見つめなおす??事が出来る事と(=ストレスを無くす事)と子供さん自身は周りの子との協調性を養う事がメリットだと思っています。

ですから、お母さんである貴女は、いつでも良いんですが、保育園に通っているお子さんに、沢山の気持ちでスキンシップを取ってあげて下さいね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もっと頑張っていこうと思います。
実は二人目も考えなくてはと思っていると、今しか働けないと思いました(今しかお金が貯められない)

スキンシップ今まで以上に大事にしていこうと思います。

お礼日時:2004/04/03 10:02

2歳児さんならうちの保育所では一番年長さんになります。


うちは育休明け0歳児(1歳になっての途中入所)でしたが、
2歳児さんは すごくおとなに見えました。運動会では、
0,1歳児は親と一緒ですが
親と違う場所でみんなで賢く座って 応援していました。
おしゃべりもとても上手だし。

kayukkoさんとは考え方同じですね。(お金を貯めたいって
言うのは私は2番めくらいの理由ですが
働けるうちに 働き貯められるうちに貯める。)
かわいそうったって ほっといて って思います。
私も言われた 経験あります。
保育所って 楽しいと思うんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ世の中こんな考えの人が沢山いるって事ですよね~改めて気付かされました。

お礼日時:2004/04/03 09:57

こんにちは。


私はまもなく2歳の子のママですが、2歳8ヶ月で保育園なんて理想的だなって思います。

わが子を見て夫とも「保育園に行かせてやりたいね」ってよく話します。

とても他の子とあそびたがるので。

私が(これも事情があることで夫婦で決めたのですが、きっと他人に言うと「なんで?」って言われそう)少なくともあと3ヶ月は仕事できないので預けてやれないんですよね・・・。

今、毎日出かけて遊ばせてやっていますがうちに用があって居る日は子供は私が忙しい間遊び相手も無く、かわいそうで「保育園にいけたらその間用事もできるのに」と見ている私も辛くて。

その子にとって一番いい方法がわかっているのが親なんだと思いますよ。
家庭の事情であってもできるだけのことをしてやっていれば子供は大丈夫だと私は思っています。
世界中の子供たちが皆違う環境で育っています。

「○○で無ければならない」というのはもっとよくわかってから言って欲しいものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の意見が正しいような言い方は止めて欲しいものです。

でも言いたい気持ちもなんとなく解るので我慢をしなければとは思いつつも腹が立つものです・・・

お礼日時:2004/04/03 09:52

世の中にはいろんな考えをする方がいらっしゃるものです。


ましてや、3歳児伝説と呼ばれる、3歳までは・・・というのが、いまだに信じられているのでしょうね。

という私は子どもみんな0歳児から保育園に通っていますが、愛情不足だとは思っていません。

一緒にいる時間といない時間があるのでかえってメリハリがつきますしね・・・
一緒にいない時間があるから、一緒にいる時間はよりやさしくなれますよね!

ただ、やはり社会に出たらそれぐらいのことはいちいち気にしないようにしていないと勤まりません。
また、風邪を引いたとか、登園禁止のはしかとか・・で休むときもまた、いやみを言われますが、それにも負けず
がんばってくださいね。

ようは、自分たちさえしっかりしていれば、周りの偏見なんて関係ありません。
4人いれば4通りの生活体制があるわけですし、みんなが同じ幸せを感じるわけではないので、周りの騒音は気にせず、自分達の幸せを築いていければ、幸せだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと風邪をひけば、また言われる事は覚悟しています。実際「子供は保育園に通えば、すぐに風邪がうつるのに~大丈夫?」なんて事も言われました。

勿論勤める前に、子供がいる事も言ってありますしそれを知って採用していただいたのだから、何も言って欲しくないのが正直な気持ちです。

でも仕方ないのかな?

お礼日時:2004/04/03 09:49

No.2です。


職場の人の言葉は気にしないようにするのが一番ですが、気になりますよね・・・
一緒の職場の人だと毎日会うわけだから辛いですね。
早くから預けられている赤ちゃん見ていても、可哀想に見える子いないんですけどね。
私も預けられていましたが親の愛情はちゃんと感じていました。
極力気にしないでいきましょう、ねっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの子は可哀想に思われているんだと思ったら、腹が立ちますが、反対にそう言う風にしか思えないんだと思えば、そっちの方が可哀想だな~って思います。
子供が帰宅したら、めいいっぱい愛情を注ごうと思います。

お礼日時:2004/04/03 02:07

私も#1さんのような家庭状況で私が3ヶ月の頃から


保育園に通ってました。#1さんのような淋しい気持ちがいっぱいでした。
それはうちの場合は母親は、仕事から帰ってくると疲れて、私のことをかまってくれなかったからです。
別に、保育園に行かせることを非難してるわけではないです。
私自身二人の子がいて、上の子が今幼稚園に通ってますけど。
やはり一日中子どもと一緒にいるしんどさはすごくわかります。まして3歳近くなると反抗期にもなりますしね。
なので上の子が幼稚園に通うようになってから、
私自身すごく気持ちにゆとりが持てるようになりました。
幼稚園から帰ってくると、少し子どもから離れたせいか、
帰ってきた姿をみると、一日中一緒にいた時のストレスなどはなく、かわいい~って感じです(親バカですみません汗)
今は幼稚園が春休みなので、上の子下の子2人同時に子育て大変ですが、もうすぐ幼稚園始るし♪なんて思うと、
以前みたいなストレスはあまりないです。

子どもも楽しそうに幼稚園に行ってるので別にかわいそうじゃないですよ。ちなみに幼稚園にいれたのは、2歳11ヶ月の時です。

ストレスが溜まってイライラして子どもと過ごすより、
お互い楽しい時間を過ごして、一緒に過ごす時間を大切にしてあげれば、きっと大丈夫だと思います。
2歳8か月ならきっと、保育園の子と一緒に遊んだりするのが楽しい時期だと思います。
最初はなくかもしれないですけど、
きっと子どもにとっても保育園が楽しい場になりますよ!
仕事が疲れてても、夜は少しの時間でも話をしたりして、
コミュニケーションをとってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論コミュニケーションは大事だと思うし、主人は平日休みなんかもあるので、先日も早くに迎えに行き外でまた遊んで帰宅したそうです。

まだ数日しか経っていませんが、保育園に行くとやっぱり今までとは違って更に愛しく思えます。
私にとってもプラスだと思っています

お礼日時:2004/04/03 02:02

「お子さん小さいのに、お金のために子供を犠牲にするの?可哀相に」


心ない言葉ですね。それぞれ家庭にも事情があるかもしれないのに。
私には7ヶ月の子供がいますが、2歳になったら保育園に預けて
本格的に働きたいと思っています。
子供と一緒にいたいと思う気持ちもありますが、
子供の教育費など、将来のために少しでも多く貯金したいと思ってます。
それに私自身、2ヶ月から預けられて、
母親が一生懸命働く姿を見てきましたが、
すごく尊敬し感謝しています。
母が帰宅してからは、一緒にご飯をつくったり遊んでもらったりしてましたし
淋しかった記憶はありません。
人間は、3歳までの経験で性格や性質がある程度決まると言われていますよね。
2歳8か月まで、専業で育児をされてきたのは
偉いと思いますし、たくさん愛情も注いであげられたことと
思います。
保育園に預けることで、子供さんももっともっと違うことを、たくさん学ばれると思います。

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お金に少しでも余裕がないと、家庭はギクシャクしますし、将来の事を考えるとじっとはしていられませんでした。

初対面だからこそ言われた言葉だったのかな?って・・・でも言われるとキツイですね~

お礼日時:2004/04/03 01:58

明確な目的があり、保育園に預けて働くということ、素晴らしいと思います。


「お金を貯めたいから」=「あなたと子供さん(ご家族皆さん)の幸せのため」ですよね。
世の中いろんな人がいて、家庭の事情があり、その中で最善を尽くしていこうとすることが、可哀想とはとても思えません。

わたしは両親共働きで、祖母に育てられましたが、可哀想なんかじゃありません。母親がバリバリ働いてくれてたおかげで、高校時代は家庭教師つけてもらって、金のかかる私立短大(レベルは低い)にも行かせてもらえたし、母に対して、最近は感謝の気持ちでいっぱいです。(ちょっと前まで母の言動に対してグチってばかりいましたが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう子供に思ってもらえるよう私も頑張らないとなと思います。
何を言われても負けないぞ!と言う気持ちになってきました。

お礼日時:2004/04/03 01:54

こんばんは



子供には、一緒にいる時間の長さではなく、愛情の深さが大切と思います。

イギリスの上流社会では、専門のナースを雇い、養育させ、両親は愛情だけを、たっぷり注ぐと聞いた事があります。育てるのも、親がベストという訳ではなく、一部分はプロにまかせた方が、良いと思います。

親戚では、2ヶ月から預け、なんの問題もなく、すくすくそだっています。

職場の人は、あなた(新人さん)の事が気になって、しょうがないのでしょう。
もし、また、同じ事を言ったら、〇〇さんが、1億(〇〇千万)くれたら働くのはやめるワーーーー。と聞き流すことです。また、そういうあなたは、何の為に働いているの?と聞き、同じように、言ってやりましょう。結局、人はお金の為に働いているのですから。

親が働いていると、子供はしっかりしてきます。他の人は、無責任に軽い気持ちで、ただ言っているだけですから、気にしない!!気にしない!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の方は40過ぎの方で、大学生のお子さんがいるそうです。
きっと自分は預けたりはしなかったのでしょうね!
気にしない!が一番なんですけどね・・・

お礼日時:2004/04/03 01:52

こんばんは。


自分は3歳と3ヶ月の2人の子持ちのパパです。kayukkoさんの気持ち、分かります。うちの上の子は3ヶ月から保育園です。結婚した頃私たち夫婦は、とりあえず妻は専業主婦で子育てが落ち着いたら仕事でも、と考えていました。ところが子どもが3ヶ月の時、急にいままでずっとしたかった仕事の話があり、保育園(所)へ預けることにしました。もちろん自分としては不安だらけで、家にいてくれた方が楽だし、子どももそのほうがいいのでは?と思っていました。うちの親もそうだったみたいです。実際保育園にいってみてですが、すっごく良かったと思いますよ。たくさん遊び、たくさん学ぶ、まさにうちの子はそれでした。妻もきっと将来良かったと思う、と信じて仕事に行っていました。もちろん朝の送り、など自分も協力しました。母親の働くことの素晴らしさ、将来子どもは分かってくれると思いますよ。上の子は今月から新しい保育園(今までは3歳までの保育所)です。下の子も育児休暇が終わったらもちろん預けます。きっと良かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~学ぶ事も沢山ありますもんね!ただ少し早かっただけじゃないのかな?って思います。

いつか言ってきた相手に「預けて本当によかった全然可哀想じゃなかったよ」と言ってやる日が来るのを楽しみにしています。

お礼日時:2004/04/03 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!