プロが教えるわが家の防犯対策術!

今すぐは無理なのですが、将来猫を飼いたいと思っています。

独身時代はマンションで猫を飼っていました。
今は一軒家住まいなのですが、猫の習性上、完全室内飼いにするのは
やはり難しいのでしょうか?

以前、お向かいのおばあさんが、我が家に怒鳴りこんできた事がありました。
「うちの玄関先に猫のフンが落ちていたが、お宅の猫でしょ?
この前お宅の庭に猫が居たのを見たことがある!」
と言われました。
おそらく野良猫か、どこかよそのお宅の猫がたまたまうちの庭に居たのを見て
誤解されたのだと思います。
そういう経緯もあって、将来猫が飼いたいけれど、やはり諦めるべきなのか
考えてしまいます。
不慮の事故が心配なのと、ご近所トラブルも気になります。

今はワンコが居るので無理ですが、私は本当は犬より猫が好きなんです。
(ワンコも飼ってみれば可愛いのですが、猫の愛らしさが忘れられません)

マンションなら室内飼いも可能だと思うのですが、一軒家だと油断してると
どこからか脱走されますか?
個体の性格にもよるでしょうけれど、好奇心ありありのニャンコだとやはり
難しいでしょうか。

現在、一軒家で室内飼いに成功されてる方いらっしゃいますか?
室内飼いにするコツなど教えて戴ければ嬉しいです。

A 回答 (10件)

以前はマンションで飼われていたのですよね、それであれば、一軒家だろうが、マンションだろうが室内飼いの方法の差なんて無いと思うのですが・・・



外への脱走も対策もアパートだろうが一軒家だろうが変わらないです。

>一軒家だと油断してるとどこからか脱走されますか?

これは、マンションでも油断していたら脱走します。

この様な質問が出るっていう事は、もしかして、マンション飼い時代は、窓も網戸はしっかりと、玄関の出入りも気を付けて等の最低限の事は一切されていなかったのでしょうか?

となると、マンション飼いの頃は油断しまくりって事ですよね、よく、窓から脱走、そして、ベランダから転落等の最悪の結果が無かったと思います。

我が家でも室内飼いで生後2ヶ月から猫を飼っていましたが、外の世界は抱っこして車に乗せるときぐらいしかなかったので、外に出るという考え事体無かったみたいです。
結局3匹飼っていましたが、小さい時から外の世界は窓から見るくらいしか知ら無いので、3匹とも大人になってからも脱走はありませんでしたと言うか、脱走には気を使っていましたので。

一度、三匹とも性格も違うしどうなるのかとの実験で、玄関の扉を開けてどうなるのか見ていましたら、怖がって出てきませんでした。

しかし、一度でも、外の世界で生活していた猫は、外の世界を知っていますので外に出たがったり、何も対策をしないと、普通に出て行ってしまいます。
保護した猫は全てそうでした。

やはり、飼われるとなると、小さい時から飼われるとある程度は大丈夫ですが、外に出さない対策はしっかりしておいて飼われるのが良いと思います。

最低でも、窓は空けたりするところは全部網戸、出来れば目の細かい金網の方が良いです、そして、勝手に網戸を開けたりしないようにストッパー等を付けるですかね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>この様な質問が出るっていう事は、マンション飼い時代は、窓も網戸はしっかりと、玄関の出入りも
>気を付けて等の最低限の事は一切されていなかったのでしょうか?

気をつけておりました。
マンションでは玄関とベランダの窓のみ、二ヶ所しか脱走箇所がなく、常に目が行き届きましたが
一軒家となると、やはり室内飼いは無理があるのかなあと不安になり、お伺いした次第です。
数えてみたら、一階だけで10ケ所の窓がありましたので。

>となると、マンション飼いの頃は油断しまくりって事ですよね、よく、窓から脱走、そして、
>ベランダから転落等の最悪の結果が無かったと思います。

脱走も転落死もさせておりません。
ご心配戴きありがとうございます。

皆さまの回答を伺って、夢が妄想だけに終わる事はなさそうだなと嬉しく思います。
将来の楽しみが出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/18 17:34

もう15年以上一軒家で複数で室内飼いしています。


室内飼いでは最大4匹いました。
現在3匹です。

とにかく脱走対策をキチンとですね。
窓玄関開けっ放し厳禁・出入り注意・窓には網・玄関も2重扉・・・と。

忘れがちなのが2階以上の対策。
たまに飛ぶ子がいますから、二階の窓にも網を。

http://www.nekohon.jp/zy-idea-escape-frontdoor.h …
↑こちらのサイトを参考にしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございました。
とっても厳重に・・・
これだけ徹底すれば安心でしょうね。

そうですね・・2階が心配です。
お写真のネコちゃん、舌をペロってとっても可愛いですね~

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/18 17:21

おはようございます!



私は一軒家に住んでいて、猫2匹と犬を飼っています!

猫は完全室内飼いで一回も外に出たことがありません。(かわいそうですが………)
窓の外の鳥や虫にカカカカカッと言っていますがσ(^_^;)

小さい頃から、絶対にださないようにしていれば、猫たちも外に出たがりません。
ただ、成猫の野良を飼われるなら、完全室内飼いは無理だと思います。

私も、うちの子とは別に何匹も野良猫のお世話をしていますが、
飼ってあげたくて仕方がないのですが、野良猫は外で育っているので、家で飼っても
必ず外に出たいというと思います。
なので、外とうちの中で猫を飼っているような気分です。

猫達も、あれは外の猫なんだとちゃんとわかっています。

幸い、ご近所さん達は猫について何も言わなくて、動物が好きな人が多いと思います。

室内飼いにしたかったら、窓を開けっ放しにしない、網戸をつける、
絶対に外に出さないことが大切です。
お家の中でキャットタワーをおいたり、遊んであげたりして運動不足を解消してあげたり、
日向ぼっこできるようにしてあげたらいいと思います。
階段での上下運動もしっかりと運動になります。

私は犬を飼い始めたばかりで、猫と仲良くなれなくて困り果てています_| ̄|○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
内猫ちゃんと外猫ちゃんがいらっしゃるんですね。
ご近所さんに理解があっていいですね。

キャットタワーは必需品なんですね。
猫と戯れるのを妄想してしまいます(笑)

ワンちゃん、早く慣れてくれるといいですね~

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/18 17:18

完全質内飼いしているつもりで、猫が網戸の外の虫にじゃれて、


そのうち網戸が開いてしまい、いつの間にか外に出ていた、
ということは経験あります。

3匹のうち2匹がやっていますが、どちらも2日位で家の前に
姿を現して捕獲していますが、メインの道路が遠い田舎でも
交通事故の心配はしました。

既にありますが、そういう猫は外に出たがります。
放浪して、2日ほどろくな食べ物にありつけなければ
家に帰れば、という考えかと思います。

朝、洗濯物を干そうと玄関を開ける時を狙って
下駄箱の下で待っている猫もいます。

そうなると毎朝大変です。
こうなった原因はやはり網戸を猫に開けられた、
という事なので、網戸を猫に開けられないように、
という対策が第一だと思います。

ちなみに、猫にも個体差があるみたいで、うちの1匹目だけが
家中の閉まっている戸を開けますが、他の猫は自分から
戸を開けようとはしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね・・・個体差・・これ難しいところですね。

一度でもお外の世界を知っちゃうともうダメでしょうね。
臆病な猫ちゃん探さないとですね。

無事に帰って来られて良かったですね~!

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/18 17:14

外に出たことのない子は出たがらないです。


テリトリーが家の中だけですので、玄関先に出てもどこ行けばいいか判らないみたいで・・・
それでも不幸に脱走する事例は多いようで、通常対策が必要です。
窓はすべて網戸を付ける。網の素材は猫に破られないグラスファイバーに交換。
網戸ストッパーを付けて開けられないようにする。
網戸の開放は厳禁。
ベランダに脱出防止ネット等を設置。
一番困るのは玄関です。
うちは北海道なので玄関は2重で逃げられる確率は低いのですが、来客や宅配時には外戸は閉めてもらってから内戸を開けています。
普通のご家庭での玄関対策は判らないですけど、過去の質問にも何件か出てました。
なによりも家人の協力が必要でしょうね。玄関から出るときは猫が近くに居ないか、帰ってきたらドアを細く開けて再度猫が居ないか確認して。

うちの2匹の猫ちゃんたちは、ショップから迎えたので外を知らず、玄関の網戸から外を見るのが好きなのですが、網戸を開けるとすっ飛んで奥に逃げます。
網をよじ登ったり開けようともしないので特には対策はしては居ないです。
前の方も言われていますが その子その子の性格もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はグラスファイバーの網戸があるんですね。
家族の協力・・・これが一番のネックです。
特に主人は開けたら開けっぱなしの人なので常に目を光らせないと。

そうですね・・・その子の性格によりますよね。
どうやって見分ければいいのか難しいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/18 17:12

全く問題なし。

みなさんお答えのように、世の中室内飼いは普通です。 玄関、窓などからの脱走防止に気をつけるだけです。 壁、柱が爪とぎの標的になることは最初は覚悟して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
室内飼いは普通なのですね。
安心しました。
そうですね、脱走箇所は多いので注意が必要ですね。

お礼日時:2013/08/18 17:07

室内飼いを考えていらっしゃるのなら、オス猫よりもメス猫を選んだ方が良いと思います。

オス猫はどうしても縄張り意識がありますので、一軒家で飼っていたとしても、自分のテリトリーに他の猫が入って来ないかが気になる本能があり、出たがります。

実家(一軒家)でオス猫とメス猫をそれぞれ飼っています。メスは去勢済みですがオスの方は父が反対しており去勢していません。どちらの仔も親猫から捨てられた仔たちで、まだ目の開かない子猫の時から哺乳瓶で育てた仔たちです。現在、メス猫は完全に室内飼い(外に出た事はほとんどありません)にしていますが、オス猫は盛りがついてきた頃から外に出たがるようになり、出さないでおくと室内でオシッコやマーキングをしたりする為、しぶしぶ外に出している状況です。メス猫も玄関を開けると寄ってきますが、実際に外に出ても玄関先から遠くへは一人で行かないそうです。

オス猫もメス猫も去勢するのであれば、生後6ヶ月を過ぎた頃にする方が良いそうです。オス猫の場合は、去勢しても縄張り意識がなくなる訳ではありませんが、テリトリーの範囲が狭まる為、他の猫と喧嘩になることが少なくなると獣医さんがおっしゃってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
メス猫に注目してみます。
去勢も6ヶ月くらいがベストなのですね。
いい情報をありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 16:17

猫の個体差によるとしか答えられない。

好奇心旺盛な猫なら(うちの猫)直ぐ脱走しますよ。
道に飛び出して車にひかれて死んだ猫もいます。
大丈夫ですなんて簡単に答えが出る問題ではありません。
できるなら家の設計時に猫が脱走しずらいプランで設計してもらって注意すればリスクは減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
好奇心旺盛かどうか、飼ってみないと解らないので
難しいですね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 16:14

野良の経験がある猫なら外に出たがる気がしますが、


子猫のうちから完全室内飼いにしていれば、大丈夫だと思います。

我が家は2匹おりますが、ブリーダーから来た仔たちで完全室内飼いです。
獣医さんに行くとき以外、外に出すことは一切ありません。

窓は網戸をしていれば開けていても外に出ませんし、ピンポンがなって玄関をあけても
近寄ってきますが外に出たりはしません。

家の仔は長毛種の猫で比較的、おっとり、ゆったりしているからかもしれません。

外に出ない分、家中どこでも好きにさせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2匹ともお利口さんなのですね。
なんだか楽しみになってきました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 13:07

ペット飼うことが認められているマンションなら問題ないですが、


金氏のマンションでは飼うことが出来ません。分譲でも賃貸でも同じ。
金氏のマンションでばれた場合、退去を求められうことがあり、裁判でも退去妥当と云う判例があります。


ネコの室内飼いは一軒家でも可能、
2階建て以上なら、階段が良い運動になります。

>一軒家だと油断してるとどこからか脱走されますか?
子猫のときから飼っていて、一度も外に出さなければ、
窓があいていても怖がって出ていかない猫もいます。
猫は好奇心が強いですが小心者が多いです、
油断しないようにすればいいだけですね。


>現在、一軒家で室内飼いに成功されてる方いらっしゃいますか?
現在でhないですが初めて飼った猫を室内オンリーにしました。
生後2カ月くらいの子猫を粉拾ってきて、そのまま室内飼いにしました。

何お心配しているのかは知りませんが、何の問題もありません。

室内飼いにしていても、勝手に庭に入ってきた野良猫の苦情は防げませんよ。

犬と猫は一緒に飼うことが出来ますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
以前飼っていた時はマンション住まいだったので外には出なかったので
現在の一軒家で将来的に室内飼いにする事が可能かどうか知りたかったのです。

今現在は犬しか飼っておりません。
でも老後は猫と暮らしたいな~と思います。
室内飼いが不可能ではないと解れば、将来の楽しみになります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/13 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!