dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR北海道のHPをみても不明なので、新規の通勤定期券は何日前から購入出来ますか?

A 回答 (3件)

原則はNo2の回答のとおりなのですが、札幌など一部の駅では、7日前発売を始めています。


最寄りの駅で確認されるたほうがいいと思います。

今頃になっての補足で恐縮です。
    • good
    • 0

No1さんも書かれているように、JR北海道の場合、新規の定期券は、使用開始日の当日か前日に購入できます。



ただし、前日が休日の場合に限り、前々日から購入できます。
例えば、月曜日から使用する定期券は、前々日の土曜日から買えるということです。

これはKitaka定期券の場合も同様です。
    • good
    • 0

はじめまして。



>JR北海道のHPをみても不明なので、新規の通勤定期券は何日前から購入出来ますか?
私もJR北海道のホームページで確認して探してみました。

すると確かに「乗車券のご案内」のところでは何も言及していませんね。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide2 …

Kitaca定期券の継続(更新)についてのみ、Q&Aで何日前から購入できるか
言及されているのみです。
https://www.jrhokkaido.co.jp/faq/qa/04/index.htm …
>>Kitaca定期券の継続購入は、Kitacaエリア内にあるKitaca発売駅の
>>みどりの窓口にて承ります。
>>定期区間・経由および種別(通勤・通学等)が同一の場合で
>>有効期間を連続してご利用の場合は、有効終了日の14日前からお取扱しています。
>>その他の場合は、ご利用開始日の7日前からお取扱いたします。
ここでいう「その他の場合」とは、継続購入が
・定期区間・経由および種別(通勤・通学等)が同一
・有効期間を連続してご利用
以外のケースを指しているのでしょう。

そうしますと、市販の時刻表に載っている「JR線営業案内」に準拠しているものと
考えられます。
「定期券」の見出しで、「定期券の発売」の説明の中の
「定期券の発売日」という項目では
>>新規でお求めになる定期券は、使用開始前の前日(休日の場合は前々日)から
>>発売します。
>>継続してお求めの定期券は、14日前から発売します。
と言及されています。
JR北海道は、この原則に準拠して定期券を新規発売されていると考えられます。

昨今、ローカルルールで定期券の乗車開始前発売時期を更に繰り上げる会社が
出てきています。
・JR東日本ではモバイルsuicaの通勤定期券・グリーン定期券の新規購入発売日を
 「使用開始日の7日前から購入できます。」と言及していますし、
 http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/try/commute/
・JR四国も、初めて購入の場合「定期券の使用を開始される日の
 7日前から発売します。」と述べています。
 http://www.jr-shikoku.co.jp/02_information/kippu …
・JR西日本のエリアでは「初めてのご利用の場合、および継続してご利用の場合のいずれも、
 ご利用になる14日前から発売します。」と言及されています。
 http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/ …
・JR東海は「JR線営業案内」の原則通りですね。
 http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule …
 (「前日が休日の場合は、その前日から発売します。ただし、
 有効期間の開始日の7日前以内の日からに限ります。」は
 GWの連休前に新規購入した場合を想定して、条文に盛り込んだのでしょう)
・ひょっとすると、明文化されていないだけで乗車前購入日が
 繰り上がっているのかもしれません。その点、
 窓口に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

しかしながら、やはり時刻表の「JR営業案内」に準拠し
時刻表が各「みどりの窓口」に据え付けられているにしても、
ホームページに購入時期を言及していない営業案内は
「片手落ち」のそしりを逃れられないでしょう。
(JR九州も、「定期券」の項目で言及がありませんでした)
小さな会社ほど、営業活動も大事ですが、きめ細やかな取り決めごとの説明を
欠かさないのが肝要かと思います。

いかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今回、JR西エリアで定期を買ってJR北海道で買う予定だったので目的の江差駅へ行ったら

 原則として江差駅発行のしか売らない

というので日付以前に入手不可になってしまいました。
日付の方はやはり翌日でした。

お礼日時:2013/09/26 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!