プロが教えるわが家の防犯対策術!

今学生でして、春休みになり、もうしばらくで定期券が切れます。

そこで例えば、横浜~東京経由~埼玉の定期を、横浜~東京まで(だけ)購入することは可能でしょうか?

学校迄は要りませんが、バイトやらなんやらで交通費がバカにならないのです…



どなたかご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 区間を短く買えばそれはもはや通学定期ではありません。


原則的には自宅の最寄り駅から学校の最寄り駅まででしか買えません。
 但しわたしは過去に例外を認めてもらったことがあります。
1)1区間だけ
自宅の最寄り駅をA、学校の所在地がC駅とD駅の間でどちらかと言えばD駅寄りでした。
A駅からD駅までは乗り換えなしの直通で行けたのですが、A駅-C駅は同じ私鉄線でD駅は他社線でした。
そのため3箇月定期を買うと、たった1区間で1万円も違ってくるために出費が馬鹿にならず、またC駅からでも徒歩15分程度だったので、その理由を正直に話しました。
このような事情なら買えます。
2)ふたつのキャンパスに通うために2枚の通学定期券を所有する場合
1枚は自宅のあるa駅からc駅まで、もう1枚は途中駅b駅から他社線に乗り換えてe駅まで買い、2枚の定期券を使っていました。
この2枚の通学定期券を別々の日に購入してしまったために、不思議な現象が起きてしまいました。
途中からc駅のキャンパスに通わなくなったので、a-c間の定期券が切れた後、a駅-b駅乗り換え-e駅の連絡定期券を買えればよかったのですが、b-e間の定期券がまだ使えるためにa-b間の定期券だけを買うことになったのです。
もちろんb-e間の定期券もちゃんと見せて買ったので、不正ではなかったのですが、b-e間の定期券がちょうど切れたところで学校が長期休暇に入り、数日間だけa-b間の定期券のみ所有するという形になりました。
結果的にあなたの言う途中駅までの定期券を所有したことになります。
但し正当な理由があってのことなので、アルバイト目的では間違いなく却下されます。
 そして定時制に通う勤労学生でもこの原則は変わりません。
v-w-x-y-zとx-uの2種類の鉄道があったとします。
例えば自宅がw駅、学校がy駅にあったとし、会社がz駅やv駅にあったとしても、v-y間やw-z間の通学定期券は買えません。
会社が途中駅xから乗り換えu駅にあっても買える通学定期券はw-y間だけです。
ですからアルバイトでも勤労学生でも学校、勤務先は交通の便をよく考えて選んだ方がよさそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど例外も認められる場合があるんですね。けれども学校がない場合は厳しそうです。本当に助かりましたありがとうございます。

お礼日時:2009/02/04 23:04

>学校迄は要りませんが、バイトやらなんやらで交通費がバカにならないのです



通学定期の趣旨に反しますが?
バイトって学業でしょうか?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています