アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

駅は地下にあるのに、階段を10段くらい上らないと駅入り口にたどり着けません♪

これって、最近のゲリラ豪雨でかなりヤバイ所と認識すべきですか?

A 回答 (4件)

No.3ですが、誤解のないよう補足。



>洗面桶の中に水を入れるわけじゃないんだから、駅に階段を10段作ったところで、
>たかだかそれだけの体積の水で、周囲の水位は上がったりしませんよ。

厳密に言えば、多少水位は上がります。
しかし、対象となる面積が広ければ、水位の上昇はごくわずかに留まるということです。

わかりやすく言えば、風呂に人が一人入ると水位が目に見えるほど上がりますが、プールに人が一人入っても、水位の上昇はほんのごくわずかだということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/09/15 08:37

>10段のおかげで駅への水の浸入が防げても、その地域は10段分の水浸し♪♪♪



洗面桶の中に水を入れるわけじゃないんだから、駅に階段を10段作ったところで、たかだかそれだけの体積の水で、周囲の水位は上がったりしませんよ。


>私には理解できませんね♪

私には、質問者さんのお粗末な頭が、理解できません。


>最近のゲリラ豪雨でかなりヤバイ所と認識すべきですか?

南砂町駅付近に限らず、東京の下町の多くは浸水のリスクがあります。
詳しくは、東京都都市整備局HPの防災カテゴリの記事を熟読すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/09/15 08:36

>最近のゲリラ豪雨でかなりヤバイ所と認識すべきですか?


そもそも埋立地で海抜はほぼゼロメートルくらいはまともな観察眼があれば地勢を見て気づくはずです。

しかしながら、東京でゲリラ豪雨で浸水したのはもっと海抜の高い地域です。
周囲が高台で水が集まりやすい地形だからです。
さんざん報道されているのにそのあたりの考察ができなかった、ということですね。

台風などで広範囲で雨が降れば河口付近の海抜の低い地域が影響を受けやすくなりますが、ゲリラ豪雨についてはもっと狭い範囲での地形の影響が大きくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲリラじゃなくて正規の豪雨でヤバイ所ということですね♪

しかし、地下鉄乗るために階段上るのはかなりおかしいことと気づいてほしいものです♪♪♪

お礼日時:2013/09/14 18:22

東西線に限らず、東京メトロの排水施設は世界一ですので、一応世界一安全です。



でも不便なところに作りましたよね。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地下鉄乗るのに10段も上らないといけない理不尽さに地域住民は気づかないのでしょうか?

10段のおかげで駅への水の浸入が防げても、その地域は10段分の水浸し♪♪♪

私には理解できませんね♪

お礼日時:2013/09/14 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!