プロが教えるわが家の防犯対策術!

「チャンネル争いがなくなった」時代。

テレビは一家に一台ではなく、一人に一台だそうです。

しかし四人家族なら四台?
十人家族なら十台?←これはテレビだらけで気持ち悪い。

実際はどうなのでしょうか?

A 回答 (21件中1~10件)

☆現在は両親と私の三人家族です☆



☆テレビは一台です☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

三人で一台。それでも全く問題ではないということですよね。

お礼日時:2013/09/15 19:35

実家の時は父親、母親、私、弟2人の5人暮らしで1人一台+リビングで計6台ありました。



ハマっているテレビ番組も違うし、レンタルDVDなども見たい物が違うので。
(食事中やリビングでの家族団欒の時は一緒に見ていましたが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

6台とは!スゴイですね!
ご夫婦で1台ずつというのがまたスゴイ!

ハマっているテレビ番組が違うと誰かが我慢しないといけなくなってストレスですよね。録画という方法もありますが、リアルタイムで観たいというのはあります(笑)

お礼日時:2013/09/15 19:41

テレビなし。

独身。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

独り暮らしということでしょうか。
お忙しくてテレビを観る暇がないということかな?
ワンセグで十分ということかもしれませんね(笑)

お礼日時:2013/09/15 19:49

平成19年とデータが古いのですが、国民生活白書では一人一台の時代であると書かれていますね。


http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h19/01 …
> テレビの世帯普及率は、80年にはほぼ100%に達している(第1-1-22図)。また、百世帯当たりの保有台数は2005年には252.0台4に達しており、世帯平均の人数が2.55人5であることを勘案すると、一人一台の保有に近い状況となっていると言えよう。


個人的に思うのは、テレビ離れなどが言われている今日今後も一人一台なのかどうかは分からないと思います。
当方では一家に一台です。家ではテレビを見る人と見ない人がいます。
    • good
    • 0

それが理想的だと思い各部屋人数分配置したものの、パソコンモニター、スマホ専門でテレビなんて見ないと言い切る連中がいる


リビングではみんなで見るくせに、プライベートルームでテレビばいらんということらしい
テレビ番組がどこの局も似たり寄ったりでつまらないのだそうだ
テレビが楽しみという時代が終わったんだと思います。
    • good
    • 0

我が家は1台しかありません(4人家族です)。

私自身は、見たい番組といえばニュースくらいなのでこれで十分です。他の家族も1台で不足を感じていません。
 
    • good
    • 0

おはようございます



TVは一人1台っていうよりも1部屋に1台置いて有ります
リビングには2台、ゲーム用と視聴用
和室に1台
2Fに3部屋3台

って感じです。
    • good
    • 0

53歳 男性



我が家は息子達と親用で2台ありました

息子達はテレビとゲーム

親はテレビ鑑賞

息子達はゲームをしたいので買いました

長男が就職でアパート住まいになった時、一緒に1台を持っていき、今は3人で1台

今は昔と違って、テレビにかじりつく事もなくなりました

お笑いの番組が多くなり、テレビはもっぱらDVD鑑賞が主流になりました。
    • good
    • 0

家は、二人暮らしで、テレビは一台です。


でも、あんまり見ないので、足りてます。

昔、まだBSやデジタルの放送がなかった頃、

私の友人の大家族のお宅は、
チャンネルの数だけテレビを持ってました。
当時は、1、3、4、6、8、10、12のチャンネルしかなかったので、7台でした。
家族は11人いました。
賑やかそうでした。
    • good
    • 0

茶の間に1台


キッチンに1台
自分の部屋に1台
これで充分です。
あとは、録画。
最終手段は、携帯のワンセグ・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!