プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の方程式を解け。
lx-1l+lx-2l=xの問題で、[1][2][3]とありますが、書き方として、x≦1、1≦x≦2、2≦xと全て含ませて良いんですか?

また、x<1、1<x<2、2<xと全て含ませないのはダメですか?

「場合分けの際の含ませるかどうかの書き方。」の質問画像

A 回答 (3件)

x<1, 1<x<2, 2<x は、


x = 1 と x = 2 の場合について説明していない
ので、駄目です。
場合分けは、全ての場合を網羅せねばいけません。
数学の答えとして不十分だし、
試験上も、当然、減点でしょう。

x≦1, 1≦x≦2, 2≦x のほうは、
ちゃんと、全ての場合を網羅しているので、
各場合の内容が正しければ、それで構いません。
数学の答えとしては正解ですが、
試験上は、あまり本質的でないことに
拘る採点者だと、減点が無いとは言いきれません。

x<1, 1≦x<2, 2≦x などのように、
網羅的排他的な場合分けが、無難ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

x≦1, 1≦x≦2, 2≦x のほうは、
ちゃんと、全ての場合を網羅しているので、
各場合の内容が正しければ、それで構わないんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 08:58

>書き方として、x≦1、1≦x≦2、2≦xと全て含ませて良いんですか?


答案としては場合分けで重複するのは良くないので減点対称でしょう。
同じx=1やx=2が、2つの場合に属すような分け方自体まずいです。

>また、x<1、1<x<2、2<xと全て含ませないのはダメですか?
これはx=1とx=2の場合が欠落している意味で減点ものです。ダメでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/20 08:58

大きな問題として、x≦1だと答えが間違いになっちゃいますよ。



x<1の時とx=0の時で「答が違う」のに、まとめてx≦1としちゃって良い、と思ったんですか?


一般的な話として、
x≦1、1≦x≦2、2≦x
とダブらすと、センスがないなぁ と笑いものです。


x<1、1<x<2、2<xと全て含ませないのはダメですか
x=1、x=2の時について答えていないのだから、解答自体が不完全ですね。ダメ、ってレベルじゃない。答になっていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/20 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!