アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

十日ほど前に、ゴンズイに刺されたのですが、熱いお湯につけるなどして、痛みや腫れは二日ほどで収まりました。ですが今頃になって、刺されたところが少し固くなって腫れていて、触ると痛いです。これは毒棘が残ったままだからなのでしょうか?
指の奥に極小さな黒いのが見えるのですが、かさぶたのようにも見えます。針でほじったけど出てくる気配もないです。刺されてすぐ口で何度も吸出したのでまさかとは思うのですがもしかしてこれは棘のせいなんでしょうか?
心配なのでご存じの方は教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ちゃんと病院に行くべきですね。


ここで聞いても、誰も薬を調合できないと思いますので、、、、

また、我慢していたら炎症とかひどくなるかもしれないですよ。

急いで病院へ、、、、
    • good
    • 0

その状態だと、中にトゲが残っているかも知れませんね。



もう少しすると・・・その場所が膿んできて、膿と一緒にトゲが出てくると思いますが・・・

私の場合、
魚のヒレの骨が親指に刺さって・・・
2~3週間して膿んで来ました。
おかしいと思って病院に行ったのですが・・・
一軒目は、魚が当たった時に指の筋を痛めた。との見解で・・・
納得がいかなかったので2軒目へ・・・
そこで切開して骨が出て来ました。

2軒目の先生曰く
膿んで居たので、そのうちに膿みと一緒に出てきたよ。との事
    • good
    • 1

釣暦30年です



残ってる場合はありますね。大体の痛みは刺さった傷と若干の毒せいでしょう。病院に行くと傷の治療(刺抜き)と痛み止め程度の処置をしてくれます。

薬ですが・・・「魚毒の薬は存在しません」

理由としまして、魚に刺される事自体がレアケースですし、痛いだけで、死にいたることは余りありません。もし刺されて死ぬ時はショック死で治療の施しようが無いので作られていないのです。ですのでゴンズイのほかアイゴ・ハオコゼなどに刺されると人により2週間程度は痛さを我慢することとなります。研究自体があまり進んでいない事も薬が無いことに直結しています

熱湯(45度程度)につけると痛み止め効果があります。火傷に注意してください。魚毒(刺すやつ)はたんぱく質毒ですから熱で急速分解されます。加熱料理後では刺されても無毒です。
    • good
    • 1

私もゴンズイに刺されたことありますが、完全に元に戻るのに一ヶ月くらいかかりました。


数日で痛みは引きましたが、同じような刺されたところが固くなり、触っても感覚が鈍いというか麻痺してるというか、不快な感じが残りました。
それも徐々に引いていきますし、死ぬような毒ではないですから別に気にしなくてよろしいかと思います。
    • good
    • 1

十日経っているのならばゴンズイの魚毒の心配は有りません。


トゲが残っている為に化膿してきたのでしょうね。
膿と一緒に出てくる場合も有りますが、残っていてもいずれ吸収されてしまいます。
私は、毒魚ではありませんが、親指の爪の脇から刺さって指の腹に突き抜け戻りながら折れて、1cm位ある物が中に残った事が有ります(レントゲン写真にしっかり写っていました)。
医者に行った所、切開手術をするより吸収されるのを待ったほうが良いという事で、痛み止めと化膿止めを処方されました。
腫れている様ならば、医者に行って化膿止めを処方してもらえば大丈夫でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々なご意見、情報ありがとうございます。
とりあえずもうしばらくこのまま様子を見てみることにします!!悪くなるようだったら病院に行きたいと思います。自然に出てくると願いたいです。
本当にありがとうございます!!!

お礼日時:2013/10/11 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A