dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子のみのルームシェア(ルームシェアハウスを経営しているところ)で数ヵ月前に入ってきた人が、どうやら盗み食いをしているみたいです。

証拠はつかめてないのですが私以外も被害があり、その子が来てから、そんな話が周りで出てきました。


その子はきた時から、周りの輪に入らずあいさつくらいしか皆と交わしてませんでした。

仲のいい友達同士で盗み食いはききますが

相手から、こちらと仲良くしたい感じもなく、そつなく距離をとってる感じです。

ただ、彼女が来てから
ゴミが増えるのが早い
生活音(ドアの明け閉めなど)が物が壊れるんじゃないか?と思うくらい異常なくらい大きい

日曜の朝っぱらから大声で電話する

テレビカメラでルームシェア内を許可なく撮影した


風呂場に丸めた下着をそのまま置いて、おしっこのような異臭がしてた

などなど

その子は大学でたての新社会人で感じはふんわりした人なんですが
田舎丸出しの雑な子です。

なんとか、盗み食いしているのを辞めさせるか
盗み食いしているところ捕らえたいんですが
証拠がないので大家さんにも言いづらいです。


後、親しくもない人の盗み食いする人って、どういう考えや気持ちを持ってやっているか知りたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

注意できるようなのばかりですね。



まずその娘と話し合ったらどうですか?
盗み食いに関しては買い置きしない、買い置きしても食べる物・残る物を日記に付けるなりして管理してはどうでしょう?

まあ、証拠を突きつけて断罪したいのなら防犯カメラでも設置すればいいでしょう。


>後、親しくもない人の盗み食いする人って、どういう考えや気持ちを持ってやっているか知りたいです。

そんなの簡単ですよ。
悪いと思ってないからでしょう。

本当は親の仕事ですが一緒になったのなら周りの人間である貴方にも責任が生じます。
ちゃんと教えてあげましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!