アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳の子供がいる30代半ばのシングルマザーです。3年間、実家で両親の手を借りながら会長秘書として仕事をしてきましたが、サービス残業、休日出勤などが多く、あまりにも激務だったため退職することにしました。今すぐには無理だとしても、両親から自立して子どもと2人で生活していきたいと思っていますが、今後の再就職先について悩んでいます。

私が持っている資格は、日商簿記2級、秘書検定2級、医療事務管理士です。学歴は高卒で、パソコンはワード、エクセル一通り使えます。職歴は、秘書業務の前は受付兼一般事務を6年間してきました。その間、結婚や出産で職を離れていた時期もあります。簿記と医療事務の資格は持っていますが、直接関係する仕事に就いたことはありません。人と接することが苦にならず、コミュニケーションがとれるので、それを生かせる仕事をしてきました。

年齢的なことや、子供と二人で生活をしていかなければならないこともあって、今後、以下のようなことを考えています。

(1)介護職員初任者研修を受け、介護職に就きながら、通信教育で社会福祉士、さらにはケアマネの資格取得を目指す。
→社会福祉士は、私がそもそもシングルマザーになる以前より就きたい職業で、実家に戻ってきてからも福祉系大学の通信教育で学習をしていましたが、母親の猛反対を受けて泣く泣く断念しました。スクーリングなどで学費がかかるため、自分のことより子どものことを優先しなさい、と言われたためです。しかし、一生続けられる職業ですし、介護の仕事をしながら資格取得を目指す分には、母親は賛成してくれそうです。
(2)接遇経験を活かして、医療事務で職を探す。
→未経験なのがネックですが、接遇経験を活かし、給与が安くてもよいので根気強く就職活動をする。
(3)簿記2級を活かして、経理事務所や経理事務で職を探す。
→経理も未経験ですが、簿記1級を勉強しながら給与が安くてもよいので就職活動をする。
(4)今までの事務経験を活かして、地道に事務職を探す。

今考えているのは、以上のような仕事です。自分が本当に就きたい仕事は社会福祉士、将来的にはケアマネですが、正直迷っています。私自身、一生勉強していける仕事をしたいです。
アドバイスを何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

キャリアを身につけたいお気持ちは理解できますが、何しろ未経験からのスタートなので、質問者が得られる収入でお子さんを食べさせていくことができるかは疑問です。



コミュニケーション能力の高さをことさらに協調されていますが、生保の外交員やコールセンター等はいかがでしょうか。
ちなみに介護はコミュ力より、体力重視の世界ではないでしょうか。
今までのお仕事を、超過勤務がたたり疲弊したので辞めましたということなら、とても体力が持たないのではないかと思いますけど。
    • good
    • 0

いくら薄給でも未経験の30代半ばを雇ってくれる企業は縁故か奇跡でもないと見つからないのではないかと思います。

しかもまだ手のかかる年の子供がいるとなれば尚更です。その状態でまともな職につけるなら日本の失業率はほぼ0でないとおかしいでしょう。
というわけで現実的に考えれば123は無理。1は人手不足な業界なので可能性はありますが、介護は激務ですよ。4も一般事務ならいくらでも若い独身の女性が応募してきますので、激務を避けつつ親の脛をかじらずに子供を満足に育てるだけの待遇で雇用してもらえる可能性は低いです。
経験を生かしてある程度年がいっててもそれなりの給料で再就職できそうなのは、「英語ができる秘書」ですかね。
他にもあるかもしれませんが、とにかく雇う側の立場にたってみて考えて下さい。もっと若くて制約条件もない人が大勢いるなかで、30代半ばのシングルマザーであっても欲しい人材ってどんな人ですか?それを身に付けられれば夢は叶います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!