アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界は人口爆発だというのに 我が国は少子高齢化です

このままでは人が減って国力も落ちてしまうし お年寄りを支えきれなくなります

この原因は何でしょう?女性の子育て放棄でしょうか?

男女の愛が子育てに向かわないのでしょうか?

それとも子育てにお金が掛かりすぎるのか?

将来への不安でしょうか そしてその解決策は?

もし一言ある方はお教え下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

少子化は晩婚化未婚化が原因ですね。


若い年齢でなくとも結婚すると、2人か3人の子供がいる家庭が多いです。
しかし、30代で半数が未婚という事態であれば、残り半分が3人子どもを作っても追いつきません。
現在では生涯未婚率というのも30%前後ということで、これでは子育てうんぬんよりも先に家族を作りなさいという話になりますね。

これらの原因は2つあると思います。

一つは、女性の社会進出かと思われます。
フェミニストには総スカンでしょうが、役割が違う男女が仕事の領域で争うということで、女性は家族をつくるよりも仕事に集中することも良しとされてしまっていますね。

もう一つは、男性が晩婚化した原因で、お見合いがなくなってきたことではないかと思います?
むかしは 20代後半になると周囲が放っておかなかったですからね。
今でもよく聞く『出会いがない』ということをお見合いが解消していましたね。

高齢化は少子化がもたらした結果にすぎませんね。
子どもが少ないから高齢者が多いことが問題になっていますが、30代で未婚が半分や生涯未婚率30%というのは相当問題ですね。

解決策としては、国家によるお見合いや30前に結婚しないと年金受給額が下がるなどの対応ですかね?
もしくは自分の子供の数で年金受給額が決まるとか。
とにかく強力なインセンティブを利かすことと脅すことですね。

この回答への補足

ベビーブームと言うのはどうやって起こったんでしょうかねえ?

何か若者たちの間で 結婚しようよ♪とか恋愛の歌が流行って

ラブラブの雰囲気でもあったんでしょうかねえ?

補足日時:2013/10/16 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに子供を育てるのは自分のためにもなるけど

世の中に貢献する事にもなる訳ですから

多少の優遇は受けて当然かもですねえ 大変ですからねえ子育ては。

妥当な意見だと思います 

どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 21:04

単純に、納税者の羽振りが悪くなったからです。


女性も家庭の財政が潤沢なら、何人でも産みます。

その辺は、ここ25年分くらいの給与水準、初任給が分かりやすいでしょう。
その初任給の推移をグラフ化する。
そこに、衣食住の平均物価をグラフで上書きすれば、物価上昇の方が顕著です。
見比べると、物価と初任給の開きが明確になるはずです。
国の発表は、平均で、高給取りが含まれているので、現実に即さない結果になっています。
女性は、か弱さから、自分を取り巻く状況の変化に敏感です。
なので、「産まない」選択をします。
けど、欲しくなったときには、身体が対応できず、「不妊治療」を開始したりします。
自分の身体が対応できない事実を受け止められず、不妊治療を何年も行うが、実らず、精神的に閉塞したりもします。
時間を追うごとに、妊娠可能確率が、どんどん減ってゆき、国も42(43だったけ?)才までという制限を設けました。

男に財力があれば、女は安心に暮らせて、子供をバンバン産みますよ。

ま、中には、月108万円必要な女もいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね 僕が女でもお金に余裕があれば産めますねえ

今時貧乏暮らしをしながら、内職して子供5人育てようとか

そんな逞しいというか子供に賭ける女性は少ないでしょうねえ

共働きでは多くは産めないでしょうね 

どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 21:11

20代後半 二児の母です。


女性が社会進出をできたことでよかった反面、いざ妊娠したとなると出産してから戻ることがかなり困難な状況が原因でもあると思います。
マタハラ、保育園の待機児童の問題…出産してからの不安がたくさんあります。
夫婦で正社員で働いていても、子供が具合が悪くなれば休んだり早退するのは大半女性です。さらに日本は男性が育児にかける時間が世界から見ても劇的に少ないのです。

民主党が児童手当を増額するというマニュフェストを見事に破ってくれたおかげでまた子育てに不安が出てきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性は大変ですよねえ。学生鞄も重いし 子供を産んでも

抱っこするのは大概女性です。何処に行くにも連れて行かなければなりません

お婆ちゃんにあずけて買い物に と言うわけにも行かない現状

スーパーで困ってるお母さんをよく見かけます

また一つ女の方が偉く思えて来た また一つ男のずるさが見えてきた・・・

男は女の辛さを体で分って子育てすべしですねえ

仰る事確かにそうだと思います

どうも大変ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 21:23

1.高度経済成長の間に、大家族制は崩壊し、地域コミュニティは希薄化して、世代間の文化的伝承は阻害された。


ところが人は、性欲の発露を社会性の中でコントロールするために、性の問題を文化の裏面に押しやって教育制度から切り離し(赤線のような悪場でコッソリ学ぶ)、あるいはお見合いや仲人のように形骸的な社会制度に置き換えた。
ところが核家族化&共働きによって子供の育成は“表向き”の学校教育に過度に依存し、地域コミュニティの希薄化によって悪場に連れて行ってくれる兄貴もいなくなって、裏面に押しやった“性”はそのまま忘れ去られ、罪悪感を伴うものになってしまった(生命の根幹であり究極の“生きる目的”なのに)。

2.過度な学校教育への依存はまた、それを点取り競争と化し、詰め込みの知識ばかり豊富で総合的な環境認識が希薄で、他人の立場から見る客観性に乏しく思いやりに欠けていたり、コミュニケーション能力に劣っているため、異性との交際が困難となってしまった(あるいは鬱屈した性欲の犯罪的発露か)。

3.高度経済成長の後のバブルの崩壊において、それまで庶民にもおこぼれを分配していた権力者(政治家&資本家)は、消費税(均等税率)の導入&増税の連続と、「その代わり」の所得税・法人税(累進税率)の減税や社会保障の自己負担増といった“金持ち優遇”税制改革の連続(企業内部留保金は過去最大)に加え、小泉による雇用の流動化による貧富の格差の拡大、無貯蓄家庭や自殺者、失業率の激増、といった貧困率の増大は若者に厳しく、経済的になかなか結婚できなくなってしまった(晩婚化にもつながる)。
    • good
    • 0

私自身を例に考えてみました。



私自身、40歳で結婚して3人の子供に恵まれましたが、それは定年のない職業についているからこそと思います。
もしも60歳(あるいは65歳)定年の職業だったら、おそらく子供は一人だけで我慢したでしょう。
このように、高齢で子供を作ろうと考えた場合、経済的に難しくなる場合が多いと思います。

女性に関して考えると、今は総じて晩婚化が進み、女性ですら30歳過ぎて結婚するのが珍しくありません。
特に女性にとっては、妊娠、出産に関して、年齢による身体的リスクがあるため、やはり晩婚化に伴って少子化が進むのは当然のことと思います。

そう考えると、少子化の原因の多くは、晩婚化にあると考えてよいと思います。
それでは、なぜ晩婚化が進んでいるのでしょうか?
独身でいるほうが自由で気ままに遊べる。
逆に言うと、結婚してしまうと、自由に遊ぶ機会がなくなる。
つまり、結婚して夫婦あるいは家族で遊ぶ楽しみよりも、独身の立場で一人で(あるいは結婚相手よりも法的な束縛が少ない交際相手と)遊ぶ楽しみのほうがより大きいと考えるからなのでしょう。

結局、日本人は、夫婦あるいは家族で遊ぶことが下手なのではないでしょうか?
子供のころから、父親はいつも仕事でいない、休みにも家族で遊ぶことがないなど、家族で楽しく過ごすことを知らずに育ち、結婚して家族を作ったら人生を楽しむことができない、というような意識が育ってしまうのではないでしょうか?
実際、結婚してからも夫婦でデートし、子供と遊び、家族みんなで楽しく過ごすことは十分可能だと思います。
むしろ、そうしないと人生が楽しくないばかりでなく、子供の気持ちにも悪影響を与え、ますます晩婚化が進んで、少子高齢化社会がひどくなる。
そんな気がします。

あくまでも、自分自身を例に考えました。
今はひたすら子供と遊び、買い物であれ、近所の公園であれ、家族で出かけることを心がけています。
そして、家内ともできる限り会話し、夜の生活も頑張り、良き家庭人になれるように頑張っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族を大事にしてみんなでご飯を食べて兄弟姉妹や近所で遊ぶ

ファミリーで外食し旅行しアウトドアとか催し物 祭りや初詣、盆正月を大切にする

そうですねえ 日本のお父さんは帰りが遅いし ソフトバンクでは犬ですから話がかみ合わないのかも?

家族を大事にする

僕の経験でも父はいつも飲みすぎに酔っ払ってコミュニケーションどころじゃなかったですねえ。

どうも大変ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 22:09

責任論。


みんな責任を取らされるのがイヤなのよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1億総批評家で批判ばかりが激しいですねえ

自分が責任を持とうとするのは苦手な人が多いように思います

どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/10/16 22:11

女性の社会進出です。


社会に出るなと言ってるわけではありません、むしろ出てほしいです。
ただそのためにどれだけ子ども達が犠牲になってるかを肝心の政治かがまるでわかっちゃいない。
海外に逃げるような大企業のために国民が犠牲になるようなこと容認してんじゃないよと。

人間はヒューマニズムの前に1動物なんですよ。
その生態は女性が子どもを守り育て、男が狩りで獲物をとってくる、これは動物である以上逃れられない習性や理想モデルなんです。
それを乱す上に何のフォローもしないんだから良くなっていくはずがない。

あと育児に女性の負担が多すぎ。
社会や年上からの圧力がすごすぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ご尤もだと思います 育児を女性のせいにして

国や男性は逃げてるんだと思います

その結果が少子高齢化と言う因果応報だと思います

国会議員なんかも日本は女性が少なすぎます

僕はもとの女子高に行ったので女性の優秀さは知っているので

何でもかんでも女性にやらせて 仕事だけになってる男性社会の合理性の無さがいけないのではと思います

貴重なご意見 どうも大変ありがとうございます☆

お礼日時:2013/10/17 17:21

こんな世の中・世界での生を我が子に与えたくない、と


いう人も実は多いのでは?

生を与える事は、生・病・老・死の四苦を与える、考え
てみれば、一番愛情を感じる筈の我が子に対し、それと
は相反するような残酷な行為ですし?

逆に?、そのような事を感じない・十分な覚悟などがな
い人達ばかりが、子供を生み育てるというのは?、優性
的な繁殖と果たしていえるのかな?、とさえ思えるんで
すけど?

> 将来への不安でしょうか そしてその解決策は?

他にいい表現も思い付かないのでなんですが?、人格・
人間性という意味での高知能と教育がないとダメなので
は?

でも?、霊的能力も含めた秘教教育が、ほんとは欠かせ
ないと思いますね?

頭脳と霊的能力はどちらも欠かせないと感じます
どちらかが欠ければ、それは制約と限界になると思いま
すし、実際今の状態がそのような状態といえると思うの
ですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

霊的能力と言うのは 第六感とか精神的な秘められた力と言うような話でしょうか

それならばそうだと思います

確かにこの様ないじめやリストラが蔓延してる社会に生まれれば苦しむのは必至です

もっと道徳モラルの確りした 安心して生きられる世界になれば

我が子を預けてみようと言う気にも成るのでしょう

成るほどのご意見どうも大変ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/17 17:31

なぜ、年収の少ない国で人工が爆発的に増えるのかを理解しないと少子高齢化が理解できない。



保障が発達していない社会では、子供は自分の老後の保障なのですよ。また、兵士を生み出すという安全保障の根本でもあるのです。

だから子供が増える。沢山子供がいた方が、自分の安心が保てるということに繋がっている。

しかし、日本のような国では、子供は負担が多いばかりで、老後の安心や国防に繋がり難い。年金、健康保険、介護保険など、生活の保障によりどう転んでも老後餓死する可能性は少ないと思っているし、漠然と戦争が起こると思っていないということです。

>このままでは人が減って国力も落ちてしまうし お年寄りを支えきれなくなります

 この危機感が、相当増大しないと解決しません。
 危機感を煽ってもダメでしょう。
 国力が低下しても、老人が支えられなくなっても、子供を作るよりマシってこと。

 大地震や原発事故が起きても老人のような動きしかできない国ですからね。
 若い人達も疲れてる。病んでいるってこと。生き生きしていないのかな。

 そして、男子は、メイド喫茶で添い寝してもらい、家でアダルトサイト見ながらマスターべーション、女子は、援助交際と称して経験豊富なおじさんにお小遣いもらってスマホでお買い物。

 最近の男子の中には、膣内でいけない人まで出現してる。自分の右手が女子よりもセクシーなんでしょうかね。これじゃ子供が増えるわけがありません。

 もはや、劇的解決策が必要。

 マスターベーション禁止。避妊禁止。膣外射精禁止。堕胎禁止。
 もちろん、コンドーム、トリキュラー、ノルレボは、販売、携帯、保有禁止。

 これで、とりあえず子供は増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりキッパリしたご意見で

そうですね無理やりでも子供を産ませて育てさせて

我々の将来の世界を確り支えてもらわないと行けません

能力の高い男性を種馬化して能力の高い子供を産んでもらって・・・と言うと優生学のようになるのでしょうねえ

お国の為どころか 自分の為にしか努力しないとなると

ご指摘のようになるのでしょうねえ

どうも大変ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/17 17:41

”この原因は何でしょう?女性の子育て放棄でしょうか?”


    ↑
婚姻の減少です。

婚姻関係にある男女の間に出来た子の数は
1970年からほとんど変わっていません。

少子化の原因は婚姻の減少にあるのです。

どうして婚姻が減少したかも、だいたい判って
います。

1,婚姻の必要性が減った。
 ア、男からの必要性
  家事は電化されているし、コンビニ弁当
  がある。
  Hは風俗で。
 イ、女性からの必要性
  社会進出が進み、収入も増え、婚姻する
  必要性が薄れた。

2,恋愛結婚が主流になった。
 かつては見合いが主流で、皆が結婚出来たが
 恋愛結婚が主流になり、結婚難民が増えた。

3,女性は、自分よりも高学歴で、高収入の男としか
 結婚しない傾向があり、その条件を満たす男が
 減少した。

4,不況が続き、結婚して家族を養える男が
 減少した。


”そしてその解決策は?”
   ↑
保育所などいくら増やしても、少子化は解消しません。
フランスでも同じことをやりましたが、効果はさっぱり
でした。
それは、保育所などは婚姻後の政策だからです。
婚姻前の政策をしなければ、解決しません。

まずは、景気を回復させることです。
次は、女性の社会進出を押さえ、高学歴化を阻止する
ことですが、これは難しいですね。
批判されボコボコにされます。

後は、恋愛難民を何とかして救済することです。
公機関によるお見合いを提唱する専門家もいます。

移民は反対です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少子化の全容がよ~くわかりますねえ

只女性が低学歴・低収入の男と結婚してくれないものなんでしょうねえ

私自体大学は中退で収入は酷い低収入です 結婚難民です

愛では解決しない訳ですね

どうも大変ありがとうございます☆

お礼日時:2013/10/18 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!