アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
以前、半永久的に止まらない腕時計があると聞いたのですが、忘れてしまって気になっています。

有名なブランドの商品ではなくて、確かスイスかドイツの職人さんが手作りで作られているものだったと記憶しています。

買う買わない(買える・買えない)の文脈ではなくて、
そのような時計があると聞いたのに、度忘れして気になっている状況です。

ご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。
m(_ _)m

A 回答 (8件)

動力に何を使っているか?、と言う疑問や、トゥールビヨンのお話、果ては独立時計士のお話までされている割に、自動巻きを良くご存知無いとなるとどうもギャップが大きすぎですよね。

(笑)

少なくとも先のNHKの番組に紹介されたお話は、独立時計士や高級時計の工業製品というより、芸術品と全く同じなんですよね。あの方たちは技術者と言う芸術家になってしまった訳で、単に時間を知るなら1$で買える時代ですからねー。フィリップ・デュフォーさんのは1番安いので340万円だった気がします。たぶん作者が亡くなると・・・。

日本国で使用するなら、ソーラーの電波時計がお勧めですよ。故障しなけりゃ普通に永久と言えるくらい正確に時を刻みます。安いし。
それと機械式は、数年に1度オーバーホールが必要ですが、
クオーツなら原則要りません(本当は要ります)。
私もSEIKOのを1個持ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
(お返事、おくれてしまいました)

>ギャップが大きすぎですよね。(笑)
そのとおりなのです。
太陽電池で動く時計や普通の電池式の時計ぐらいしか知らないのに、
職人さんのことを知って、びっくりした次第です。

>芸術品と全く同じなんです
なるほど。
時計にも芸術の世界が広がっているんですねぇ。
芸術家のあの方たちが作った(表現した)芸術品なのですね。
340万円という値段も目がくらくらしそうですが、
なんとか理解できます。

>ソーラーの電波時計がお勧めですよ
確か、電波を受信して自動的に時刻の修正をする時計ですよね。
クオーツにもオーバーホールが本当は必要なのですね。
知りませんでした。^^;

時計の深さに少し触れた気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/19 22:36

腕時計でなければ、ジャガールクルトというメーカーが作っている、アトモスという置時計のシリーズがあります。

1日の温度変化が1℃位あれば、動き続けるという時計です。バイメタルを使っていたと思います。あやふやですみません。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Stylish/4388/atmos.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
(お返事、おくれてすみません)

紹介してもらいましたHPをみました。
一番下の写真は、産業革命のときの工場のようですねぇ・・・。
動力が空気とはびっくりしました。
わずかな温度変化で動き続けるという仕掛けも、
まるで生きているようです。
5万円からの修理というのも、貴重の品だからなのでしょうかね。

こんな仕組みの置時計があるとは知りませんでした。^^

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/19 21:47

>半永久的に止まらない腕時計


⇒○十年前に全盛だったのが自動巻き腕時計ですね。
今は、巻いてくれる機械もついて売っているのもあるようです。
⇒また、今は太陽電池を針の後ろの面にわからないようにつけているのもあります。蛍光灯程度でも良いらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何十年か前は、自動巻きが主流だったのですねぇ・・・。
自分で、巻いてくれる機械で巻くと、
巻く度に愛着が増しそうですね。^^

太陽電池をそんな所に備えているのですかぁ。
かなり小さめで、目立たせない工夫があるのですね。
蛍光灯の光でもよいのだったら、
部屋のなかにずっと置きっぱなしの置時計でも、
太陽電池式の時計がありそうですね。^^

いろいろ時計について調べたくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/16 20:26

#2です。

もし#4の方がおっしゃっている番組をご覧になったのであれば、この番組で紹介されていたアントワーヌ・プレジウソ氏のことがのったHPを見つけました。参考にどうぞ。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/personalTIME/Anto …

アントワーヌ・プレジウソ氏のHP(英語)
http://www.antoine-preziuso.com/

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/personalTIME/Anto …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたびのご回答ありがとうございます。

アントワーヌ・プレジウソさん・・・。
彼って、フィリップ・デュフォーさんと対比されて番組内で紹介されていませんでしたっけ。
他の何人かの職人さんと作られている映像が頭に残っています…。

HP、閲覧しました。
ふむふむ・・・
アントワーヌ・プレジウソさんの時計とフィリップ・デュフォーさんの時計は、見た目も全く違いますねぇ。
まるで宝石のようです・・・(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/16 20:15

今回の質問とはズレた回答ですが…


見ていた番組がNHK「独立時計師たちの小宇宙」だったのならば…

フィリップ・デュフォー(PHILIPPE DUFOUR)
http://www.ssac.co.jp/exclusive/966dufour.html
とかかな?

『トゥールビヨン』で検索してみると出てくる可能性が高いかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

職人さんの名前は、そうでした。
フィリップ・デュフォーさんでした。
確か、その番組です。思い出しました。
有益なご指摘、ありがとうございます。m(_ _)m

トゥールビヨンとは、機械式時計の機構の1つで、
時計を狂わせる原因になる重力の影響を避けるために、
秒を刻む部分自体が回転するというものらしいですね。
この仕掛けだと、まるで時計が生きているみたいですね。

そういえば、番組内でも、このような説明があったような。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/16 20:07

私は自動巻き(オートマチック)の時計を使っています。


#2さんの回答にあるように、腕を振る振動でねじが巻かれているので、付け続けている限り半永久的に止まりません。
自動巻きの時計が欲しくて探していたとき、結構いろいろなものがありましたよ。
私が買ったのは安いやつですがf^^;
職人の手作りかどうかはわかりませんが、確かに半永久的に止まらない腕時計はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。

なるほど。
自動巻きの時計は、半永久的に止まらないのですね。
いままで、知らなかったです。
自分はこの職人さんの作った時計だけが、
半永久的に止まらない時計だと、誤解していました。
ははは・・・(乾いた苦笑い)^^;

材質が丈夫で、メンテナンスの要否・回数も検討して、
かなりの格安のものがあれば、
将来、買いたいです。

あとは、記憶にある職人さんの名前です。
でも、こればかりは、自分で調べないといけませんね。(^^;

ありがとうございましたー。

お礼日時:2004/04/15 19:13

職人の手作りということを考えると、自動巻きの時計でしょうか?



これは、歩いているときに腕を振ったりする力などを利用して、中のぜんまいを自動的に巻くために、電池不要で、つけ続けている限り止まらない時計です。

最近では電池や太陽電池の登場のため、一部の(高級)腕時計にしかついていないものになってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

自動巻きの時計かどうかも記憶が曖昧なので、忘れてしまいましたが、手巻きだったかもしれません。
でも、確かに、電池や太陽電池を利用した時計ではありませんでした。
その職人さんは、どのメーカーにも属さない時計職人です。

とあるテレビ番組で見たのですが、おそらくとても高級で一生手が届かない時計だと思うのですが、
そんな時計があるなんて素晴らしいと思ったので、
質問させていただいています。

お礼日時:2004/04/15 18:46

 よくあるのは、文字盤に太陽電池(実際には光電池ということが多いのですが)を組み込んだ腕時計が多く売り出されています。


 メーカーは、
・カシオ
・ロレックス(あったと思う)
・セイコー
などです。
 腕時計はボタン電池でも無交換で3年は持つぐらい消費電力は小さいので、文字盤程度の大きさの太陽電池に夜の該当程度の光を当てていれば、半永久的に動きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

質問文が曖昧でした。
メーカーさんのものではなく、
太陽電池(光電池)でもなかったです。

1人の職人さんが作られている時計でした。
また、思い浮かぶ時計があれば、お教えください。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/15 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!