プロが教えるわが家の防犯対策術!

競技ではクロールですよね。

私の母校は平泳ぎです。
(1)平泳ぎなんか遅いだろうし、(2)波を被ったら息継ぎに失敗する、(3)波に酔うという話しを聞いたことがありますが、何がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

私はゆっくり泳ぐ遠泳の平泳ぎなら数キロ連続で泳いでいられますが、クロールだと1キロも泳ぎ続けられないです(^^;



・息継ぎの際に進行方向が見えるので、前方の異常や海流に流されても早く気が付き、修正/回避行動に入ることが出来る。
・スピード競技用の平泳ぎは疲れやすい泳法であるが、速度を重視しない遠泳用の平泳ぎでは水面から顔を上げて息継ぎできるために呼吸の確実性が高く、呼吸を乱さないですむために疲れにくい。

波をかぶったら…っていうのは他の泳法の方が遥かに厳しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの高校は速度は関係なかったので平泳ぎだったのだと思います。

お礼日時:2013/12/05 21:02

遠泳って海ですか?



僕は地元の大学に進学しましたが、職場には防衛大学出身の
人が何人かいて、海で 1km 泳げないと卒業できず、
また、海で立ち泳ぎでサンドイッチ食べながら、4km 泳ぐ
こともあり、みんな平泳ぎだそうです

海だとずっと顔を出してられるし、目的地を見ながら
泳げるので平泳ぎが良いのでしょうか?

ただ、スポーツジムでアクアスロンをしてる友達は
クロールで泳ぐそうで、クロールの練習ばかりしてます
(海でバタフライしてる人、見たことないと言ってました)

スイミングスクールのコーチは、船に乗って沈没したら
背泳ぎでずっと浮いてなさいと教えてました

確かに背泳ぎ、全然 疲れないので、いつまでも泳いで
られそうです

この回答への補足

海です。2キロ泳がないといけませんでした。

補足日時:2013/12/06 20:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/06 20:46

個々人の泳力にもよるでしょうけど、


トライアスロン程度の遠泳ならクロールのほうがいい。

それ以上、もしくは泳力に自信がなければ、
平泳ぎのほうが圧倒的に楽です。

2についてはクロールも同じ。
クロールで失敗しないなら、
平泳ぎでも同様にすれば失敗しない。

3についても、進行方向を常に見ていられる。
という点で、クロールより有利だと思います。

クロールの推進力が圧倒的に腕に頼るのに比べて、
平泳ぎはその気になれば足だけで進むことができるのも
有利な点ですね。長くなれば長くなるほど、
この点が顕著になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/05 22:06

私は遠泳の経験はないんですが、小学校~高校終わるまでスイミングクラブで水泳をやってました。


長距離を泳ぐにはフォームを大きくしあまり足を使わずに泳ぐ事がベストだと思うので、遠泳でもやっぱりクロールが一番いいと思いますよ。
平泳ぎだと倍以上に疲れそうですね。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平泳ぎのほうが疲れるんですね。

お礼日時:2013/12/05 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!