電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 来年度から 11年経過後の自動車重量税を 500KGにつき1000円引き上げるそうですが 消費税の増税による販売の落ち込みをカバーすりためと 燃費の悪い旧車から燃費のいいエコカーに乗り換えをすすめる。と言っていますが いくら自動車会社から献金が多いからといって 馬鹿にしていると思いますが。

 同じクラスなら 旧車の方が車重も軽く道路への負担も少なく 平均すれば年間の走行距離も少ないと思います 私は 今17年目の車を趣味で乗っていますが(普段はエコカー)年間走行は1000KMぐらいです 旧車は今自動車税も10%加算されています。
 
 古い車を大切に維持していくことが最大のエコでありこれからの自動車文化になると思いますが皆さんどう思われますか。

A 回答 (13件中1~10件)

>いくら自動車会社から献金が多いからといって 馬鹿にしていると思いますが。



馬鹿にしているか否かは、置いといて・・・。
国土交通省は、旧運輸省時代から続いている基本原則があります。
「日本車は、世界最低水準の性能。品質だ。10年以上乗ると、命の保証は無い」
運輸省時代は、(命令に従わない)10年以上乗り続けているオーナーには「毎年車検」という罰を科していました。
ところが、アメリカ政府の命令で「10年経っても、2年車検」という制度を屈辱的に受け入れました。
庶民が喜んだのも束の間。「10年以上乗り続けている者には、増税だ!」と反撃を開始したのです。
平成の世になっても、この基本的原則は効果を持っています。
江戸の武家社会では、「胡麻の油と百姓は、搾れば搾る程よく取れる」という支配体制の原則がありました。
平成の世でも、為政者の支配体制の原則としての伝統が続いています。
TPPの関係で、アメリカから「自動車輸入台数の確約」を求められています。
1台でもアメ者購入に努力している姿勢を、TPP加盟各国に見せる必要もあります。

>古い車を大切に維持していくことが最大のエコでありこれからの自動車文化になると思います

日本では、「消費は美徳」なのです。
建築物にしても、古い建物は残っていませんよね。
※空襲で焼けた建物を除く。京都・奈良など文化財は除く。
海外では、「旧市街」として中世の建物が今でも現役として生活の中で建っています。
日本には、旧市街は存在しません。
自動車も同じ。旧い車を維持する事は「環境破壊」として攻撃対象になります。
高速道路でも、先輩と一緒に走っていると「パッシング・警報音の嵐」になりますよ。^^;
※昭和40年代の車です。80キロ走行だと、非難を受ける事は無いと思いますがね。
一般市民の感覚も、「旧車=社会の敵」と考える方が多いのです。
「10年乗ったら、命の保証は無い!」
自動車業界・政府の考えが変わらない限り、日本では自動車文化は育ちません。
    • good
    • 15

重くてデカい車でもエコカーになる基準は止めてほしいな。

それとプリウスがローダウンとインチアップしてガンガン飛ばして走る。もうこれはエコカーって言えないだろ。

それと、厳密に排ガス量を問うのなら一年3000キロしか走らない車と30000キロと10倍走る車と同じ税金はオカシイ話だ。


古い車乗ってる人間には新しい車買えない人がいるはず、そういう人間から多く金を巻き上げるお役人は悪党だな。

そういう観点からも古いから排ガス出すとかの理由で税金UPするのはどうかと思うぞ。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

 沢山の回答を頂きありがとうございました。まとめてのお礼とさせていただきます。

 10-20年前の車より それほど排ガスが綺麗になっているとは思いません それほど綺麗ならなぜ電気自動車に高額な補助金を出しているのか理解できません。

 排ガスが多いから自動車税が上がるのは判りますが 重量税は重い車は道路を痛めるから出来だ税だと思います。
 昔の軽い車に安易に増税という姿勢が理解できません。

お礼日時:2013/12/09 10:48

違いますね、質問者さんは完全に間違ってます。



例えば旧車と今の新車では
排気ガスが100倍以上有毒です。

旧車が1台無くなって、代わりに新車が100台増える方が遙かにマシなんです。

自動車税も重量税も、旧車を本当は100倍以上にしたいところを
極めて控えめにほんの少しだけ値段を上げているに過ぎません。

もちろん、100倍になっても維持したいという方は
個人の嗜好で維持することに何ら問題有りません。
    • good
    • 1

身障者だからと言って 重量税を一円も払わずに 無車検運行するようなアホも居るようだ

    • good
    • 2

これ迄は18年目から1割りアップだったと思うけど


今度の500キロ1000円と言うのは年額ですか?
どっちにしても そんな誤差程度の税金や助成金の為にバカ高い新車をポンポン買い替える アホな国民が居るから だけど
    • good
    • 11

私の車は、H3式です。


まあ、それくらいは、誤差範囲でしょう。
たばこと同じです。

・・・と言っても、1円も払った事がないからね。
身障用の減免を受けてるから・・・。
    • good
    • 1

旧車は残念ながら、現行車両よりはPM2.5やCO2が多く出ます、エコロジーは人間へのダメージも含まれるので、旧車がエコとは言えません。


それに、趣味の車なら2000円がそれほど問題ですか?軽自動車が一部の車種で1トンを超えてるのに2年6600円の方が問題でしょう。
    • good
    • 1

そもそもエコってお金がかかるものです



エコが行えるということは、経済的な余裕があるということなので、税負担が増しても構わないのでしょう
    • good
    • 3

だって、大企業と官僚様の見方、自民党ですから。


燃費を問題にして公平性を言うなら、欧州の様に燃料に対する税金を上げるべきで、登録年数で税金を変えるなんてナンセンスです。
でも、そうすると新車の売れ行きは頭打ち所か、減少傾向ですし、産業界にとっては増税になるので自民党には都合が悪い。
だから、増税は庶民に、富は大企業と官僚と政府与党で吸い尽くすの趣旨に則ると、こんな政治になるのです。
でも、それを選んだのは国民ですから、国民の大半は喜んで税負担の増加を受けいれる義務があるということでしかないのす。
    • good
    • 1

自動車会社から献金が多いと言うより


現在の与党=金持ちのために政治をしてる

自民党に投票したんだから仕方ないでしょう
金持ちがこの国は動かしてるんですよ

軽自動車も今は200万無いと買えないのも有るし
軽自動車=庶民の車じゃ無くなった

近いい将来は、軽しか買えないから軽も買えなくなったになるかも
アベノミクスに期待して待つより仕方ないです
自民党に投票したんだから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事