プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代の主婦です。
結婚して30年近くになります。

愛のない家庭に育った私は、居場所が欲しくて両親が薦める人と結婚しました。
夫は高学歴エリートですが、とても冷たい人でした。
結婚してみると一日中ゲームばかりしていて会話はなく、
私の存在などまるで眼中にないような態度でした。
子どもに対しても遊んではやるのですが、子育てそのもには無関心です。

娘は中学の時から荒れだして、
高校の時にアスペルガーではないかと言われました。

しかし夫は、娘に障害があると主張する私を軽蔑し、
娘の素行の悪さには無関心でした。
夫の助けも得られないまま、
非行を繰り返す娘に振り回される毎日でした。

今、娘は結婚して幼稚園前の子どもがいますが、
育児放棄しています。
離婚されても仕方ないと思いますが、
私の所に戻ってくると思うとぞっとします。

そんなことを考えていて、今になってようやく
夫もアスペルガーなんだと気がつきました。
勉強ができるし、会社でも出世しているので、
障がいがあるなんて全く考えなかったのです。

夫は来年定年です。
この先また、人の気持ちを理解せず、
冷たくわがままばかり通す2人に振り回されて生きるのかと思うと、
絶望的になります。

これまでは娘のことで精一杯で、離婚を考える余裕はありませんでした。
今、自立しようと思い勉強をしていますが、やはり育児放棄の娘のことで、
身が入りません。

娘の障がいさえ認めようとしない夫が病院にいく可能性はゼロです。

これから先、私はどう生きて行ったらいいのでしょうか?
このまま苦しみながら一生を終えるしかないのでしょうか?
なんでもいいです、アドバイスをいただきたいです。

60歳近いこんな私の相談に乗ってくれるような所はあるでしょうか。
できれば、夫や娘とは縁を切って、一人で静かに暮らしていきたいです。

A 回答 (5件)

74歳男性です。



道は2つあるかと思います。
一つ目は、「夫や娘とは縁を切って、一人で静かに暮らす」道。
二つ目は、あなた自身を変えて、二人のことが気にならない様な人間になって、一緒に生きて行く道。
どっちの道も、それぞれ、それなりの苦労を伴うでしょう。
それぞれの道にどんな苦労が想定されるか、よく考えて、どっちの道を選ぶか、自分で決めるしかないと思います。

一つ目の道を選ぶ場合;

離婚して慰謝料などが取れるか、取れれば、この先の生活の経済面で少しは足しになるでしょうから、まずは、市町村の行政機関に相談してみて、適当な相談機関を紹介してもらったらどうでしょうか?

次に、どこに住むか、アパートなどは借りられるのか、また、その後の生活費はどうやって稼いで行くか、具体的に検討しましょう。

でも、一人暮らしとなると、最後は孤独死を覚悟せねばならないでしょうね。

二つ目の道を選ぶ場合;

まず、あなたの苦しみにジッと目を凝らして、苦しみのもとを探って見ましょう。

あなたの悩みの原因は、夫や娘が、あなたに何の関心も示さず、あなたに何の好意も示さず、何の愛情も示さず、何の思いやりも示さず、あなたの恩に対して何の恩返しもせず、好き勝手に生きていることだと思います。でも、実は、これだけでは、あなたを苦しめることにはならないのです。

実は、こういう二人の仕打ちを、あなたが「憎い」とか「イヤだ」と思うから、そこから「二人に対する怒り」が生じてきて、その怒りがあなたの心を苦しめているのです。

あなたとしては、二人に、こっちを向いて欲しい。
あなたは、二人から、妻に対する普通の愛、親に対する普通の愛、を求めているが、結局、それが与えられない。 そのことに腹が立って、心が苦しくなるのでしょう。
世間では、これらの愛情が与えられるのが普通だと、あなたは思っておられるのでしょう。

でもね、世間では、これらの愛情が与えられないケースも沢山あるのが現実です。
その場合、それに伴う心の苦しみを和らげるには、こちらの感じ方、ものの考え方を変えて、そんな人々でも許してあげて、受け入れてあげる、こちらがわの度量を大きくするしか方法はないと思います。
そうすれば、同じ現実を前にしても、怒りが起きなくなり、あなたの心は平安な状態に安住することが出来るでしょう。 なかなか難しいことではありますが、決心次第では出来ないことはありません。

「人は理解し会えるものだ」という考えは、必ずしも正しくはないのです。
「分かって欲しい」と願う願いは、必ず裏切られるものだと言う事を、しっかり理解し、肝に銘じる必要があると思います。期待すればするほど、裏切られる度合いも大きくなります。

所詮、人間は、孤独で、自己中心的で、度し難い生き物なのです。
だからこそ、ほんの小さな思いやりも、美しく、うれしいものになるのでしょう。

でも、それが与えられなくても、「与えられないのが当たり前だ」と観念しておれば、別に不平は生まれませんし、相手にも、相手の人間性の未熟さという理由・事情も含めて、そうしなければならない何らかの理由・事情があるのだろうと思って、許してあげれば、あなたの心は乱されずに済みます。

実は、かく言う私も、わがままな末娘のことで、25年間の長い間苦しめられて来ました。
この娘は3人兄妹の中で、私が一番かわいがって育てた娘でしたが、中学2年の時の不当校に始まり、それ以来、家出をしたり、妊娠・中絶をしたり、男性と同棲したり、家にいる時は定職も持たずに朝遅くまで寝ていて夕方元気になっていそいそと出かけて行き、深夜帰宅や外泊を繰り返し、挙句の果てに睡眠不足と深酒がたたって過去4回も発狂状態になって救急車のお世話になり、一時期は精神病院に入院までし、38歳になる今でも、鬱病だと言って仕事にも就かずに家でぶらぶらしていて、親が忠告すると不機嫌になるだけで、少しも親の言う事を聞かない、困り者で、私も、心身ともにくたくたになっていました。

そんな時、知人から『超訳 ブッダの言葉』(小池龍之介著、ディスカヴァー・トゥエンティワン社刊)を薦められ、読んでみて、私の苦悩は、私の考え方の歪から来ていると気付かされ、とても参考になりました。
この本は、あなた様にも、役に立つかも知れないと思います。

また、『老いの才覚』(曽野綾子著、ベスト新書、KKベストセラーズ社刊)も参考になるかも知れません。

大変に厳しい状況だとは思いますが、こちらの心次第で、苦しみが幾分かでも軽減されると良いですね。

あなた様の心に平安が訪れますように。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても心打たれました。
「ブッダのおしえ」読んでみます。

お礼日時:2013/12/18 18:28

講釈は抜きにして書きます。

60歳近い女が一人で暮らしたい。失礼ですが生活を考えての事ですか?おそらく我慢して今のまま主婦を続ける事が出来ないので,このような質問をした事と思います。

実例ですが,このような事がありました。福祉会館の年配者(65歳以上)の集まりでカラオケの会があります。ここで互いが意思の疎通があって結婚した例があります。これとて男女が余程好きにならなければ,あり得ない事です。

兎に角30年間の今の生活に終止符うって新しい人生を考えているのですから,先ず調べて下準備をしてください。離婚は何時でもできます。

市役所・福祉会館等に相談所はありますが,総括してみると,あなたの将来を考えた上からすると,もう少し我慢してください。このようなアドバイスで終わりです。参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっと冷静になれました。

お礼日時:2013/12/18 18:35

アスペルガー症候群ですが、とても困難な病です。


(当方の近くにも軽度ですが、既に中年の男性がいます。)
既にご承知かも知れません。
当のご本人も又両親も兄弟姉妹も気がつかない事が
多いのがこの病の特徴でも有ります。
(当方の男性も同様で本人には全くの自覚がありません。)
重度の場合と軽度の場合とがありますので、
一概には言えませんが。。。。
ちょっと変わった方というのが、社会で見られる認識です。
既に定年を前にする位まで、頑張ってこられたご様子ですが、
人には言えないご苦労が有ったのでは無いかと思います。
今となっては、取り返すことの出来無い人生です。
それにしても良くこれまで勤め上げてこられましたね?
仕事場の方の評判を伺ってみたい衝動に駆られます。

アスペルガーでは
彼のアインシュタインも大リーグのイチロー選手もこの病とか、
一領域で並の人間には及び持つかぬ能力を持った方々も
おられるようです。

しかし 過去を振り返りますと
『アスペルガーだ!』という前提に立つと、今迄周囲に起きた様々な
事件や問題に際し、「あー!なるほど」と納得されることでしょう。
世間一般の常識では考えられない理屈も平然と主張したり、
行動したりしますので、困ります。
又日常も気に入ったことは時の経つのも忘れ没頭したりします。

事ここに至って、離婚して余生を誰のお世話もせず、只自分の
ことだけに専念する為、離婚するか?
(離婚をお勧めしたいのはやまやまです。)
娘さんも含め、自分が生きている限り、生涯お世話するべきなのか?
が、決断には相当の犠牲が伴います。

それにもめげず、お一人でやって行けるかどうか?
また 急に離婚問題を提起されて驚くご主人の対応が
気に掛かります。

又 病院は未だ聞いたことがありません。
恐らく 不治の病ですから治療の方法が無いのではと、
当方も諦めています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
職場での苦労があったのかも知れませんね。
そこを思う余裕がありませんでした。

夫も頑張ってきたんだなと思えてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/18 18:33

うーん・・・貴女様もお辛かったのでしょうけど、旦那が定年になったとたんに離婚ですか。



いくらアスペだったかも知れないとはいえ、仕事は人並み以上にして貴女や娘さんを養ってくれたわけですよね?

娘さんもアスペかもと言われたときに、貴女は母親として具体的にどこか相談したり娘さんにとって生きやすい進路を考えたりしてあげたのでしょうか?

旦那が一緒に悩んだり考えたりしてくれないからといって娘さんのことを何か対処しなかったのだとしたらそれも育児放棄ですよね。。

また今娘さんが育児放棄しているのなら、お孫さんはどうなるのでしょう?

育児放棄しているのを知りながら、お孫さんを放置?養育の責任はないかも知れませんが、娘さんの旦那さんや婚家先の親と話し合うとか、しょうがい故に娘が育児放棄するのも止むなしと考えているのなら、ただ逃げることを考える前にやることがあるのではないでしょうか?

若輩者が好き勝手を言って申し訳ありません。貴女の質問の背景にはたくさんの葛藤と努力があったのだとは思いますが、短い質問文から私が感じたことを率直に書きました。的外れだったらごめんなさい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

娘に関しては、やれることはやりました。
放置していたわけではありません。

死ぬほどたいへんだったのに、
夫は知らぬふりをしていたと、
そんな恨みがありました。

でも確かに夫は、仕事はキチンとやってくれています。
そこは感謝すべきなんでしょうね。

お礼日時:2013/12/18 18:25

アスペルガー症候群最近、耳に挟みます。



症状に付いて詳細は詳しくないので控えます。


家族から独立を望んでいるのなら、その方向性で行動して行くことをお進めします。


一度心療内科に相談して、専門の支援所などの紹介を得ると言う方法もあると思いますので、参考までに。


良い道があると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>良い道があると良いですね

優しいお心遣い、ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/18 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!