dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在高校生2年生です。

私は将来、メディアやマスコミ業界の仕事がしたいと思っています。

そこでメディアやマスコミを通じて平和に貢献することは可能でしょうか?

またそれは具体的にはどのような方法なのでしょうか?

ちなみに私は
上智大学文学部新聞学科
早稲田大学文化構想学部
ICU
を志望しています。

A 回答 (13件中11~13件)

可能だとは思いますが、おそらく一人一人行動はすごく微力なのかなと思います。


ごくオーソドックスなことですが、例えば国内・海外問わず洪水、火災、震災等や戦争、内戦などがあったときに速やかに現地の状況を伝えることができればその惨状を目の当たりにした人が募金やボランティア、デモ活動などに動きやすくなるかなと思います。まず人々が知ることだができないと平和的なアクションすら起こせないですからね。
ただ、一方でマスメディアは人々を誤った方向に導くこともできてしまうのでそこを気をつけて頂けたらいいかなと感じます。
    • good
    • 0

平和に貢献することは可能だと思います。



しかし日本のマスコミ業界はあまり評判がよくないですからね、難しいかもしれません。
将来あなたが圧力に屈せず伝える精神力があるのなら平和に貢献することもできるかもしれませんね。

私としては早稲田大学文化構想学部をお勧めしますね、頑張って下さい。
    • good
    • 0

>そこでメディアやマスコミを通じて平和に貢献することは可能でしょうか?



不可能です、世間ではマスゴミと呼ばれるぐらいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!