dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイスブックに登録した途端、実際の知り合いの名前が出てきて「友達ではないですか?」の表示が。なぜそんなこと分かるのでしょうか?

あと、友達のページを覗いただけで足跡(私がそのページを見たか)は残りますか?

A 回答 (55件中21~30件)

電話帳とか登録してませんか?

    • good
    • 0

足跡は残りません

    • good
    • 0

アドレスや共通の友達からたどってそのような感じででてきます。



あと、足跡は残りませんのでご安心を。
    • good
    • 0

何度もアクセスしていると友達ですか?に表示され流ことがあります。


アクセスしたかどうかは相手にはわかりません
    • good
    • 0

最初は私も驚きましたが、どうやらアドレス帳からぶっこ抜かれてるみたいですよ

    • good
    • 0

電話帳から検索しているのだと思います。


足跡は残りませんが、何度もみていると友達かも?に表示されやすくなるのでお気をつけください。
    • good
    • 0

ほかの回答者様が仕組みについては述べているので、足跡についての補足を。


mixiのように足跡の機能はないのですが、何度も特定の人物のページを見ていると、あなたが「友達ではないですか?」の最上部に表示されるようになります。

気にならない人がほとんどだと思いますが念のため。
    • good
    • 0

僕のわかるところだけ…


とりあえず足跡は残りません!
安心してください!
    • good
    • 0

共通事項を見つけてかなり適当に友達じゃね?って聞いていきます。


また、間に友達の友達がいたりすると友達判定してきますね。
最初は驚きますが疑問に思うこともないと思いますよ。友達いていいですね。

足跡は残りません。
    • good
    • 0

アドレスを登録しますよね?その登録された友達のFacebook上の友達などが出てきます


原理はラインと同じです
ちなみに足跡は残りません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!