重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グルメリポーターならぬフードライターという職業の人がいます。
フードライターだけで、食べていける人がいるのでしょうか?

(社)日本フードアナリスト協会が、『フードライター養成大学』を開講しています。
食に特化したライティング技術を学び、食の表現を暗記するそうです。
取材のルールやマナー、撮影方法を学び、実際に店にアポを取って取材の練習もするようです。

A 回答 (1件)

知り合いに何人か居ますね、専業でフードライターをしてる人が



いずれも、もう30年ぐらいライターやってる人ばかりです。


学校で習って技術を身につけても、それで就業できるかどうかは??です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
繊細な味覚、文章のセンスや表現力、マーケティング能力、写真のセンスなど、才能が必要で、すぐに身につく職業ではなさそうですね。
食べていけるぐらい稼げる人は、直木賞、芥川賞などを取る人と同じような才能がある人なのでしょうね。

お礼日時:2014/01/17 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!