dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

用途は
wifiでtwitterなどSNSをすること
androidのアプリをつかうこと
です。
端末以外でICカード、SIMカードなど、必要なものを教えてください。
携帯専用の回線は使いません。

A 回答 (2件)

ドコモやSIMフリーのスマホであれば、本体だけ買えばいいです。



SIMが刺さっていなくても、Wi-Fi接続でほとんどの機能が使えます。
Wi-Fiでインターネットを見られるようになれば、アプリも取れますし、twitterなどのSNSにも登録して使用できます。

アプリを落とすのに、Googleアカウントの登録が必要です。どうせGoogleに登録するなら、Gmailも使用可能になるので、メールもそれで良いでしょう。
そのメールアドレスで、Twitterやその他SNSの登録も、可能となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
思っていた疑問に一番近い回答ということでBAを選びました。

お礼日時:2014/01/26 15:08

自宅でのみで使う場合。


自宅でネットは使えていて、無線LANがない場合は無線ルーター等が必要です。
wifi(無線LAN)環境があるなら、特に何も必要ありません。スマホの無線LANの設定をするだけです。sim無しでもwifi使えます。
ネット環境がない場合は無理です。

外出時でもwifiを使いたい場合。
WiMAXなどのモバイルルーターを使いますが、データ通信契約必要なので、スマホのデータ通信使うのとほぼ変わりありません、あまり意味は無いです。


参考:
つなぐ機器から選ぶ | AtermStation
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/26 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事