プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今現在私(旦那45歳、アルバイト)がうつ病で仕事を辞めたため、
嫁さんが飲食店のパートで家計を賄っています。
赤字は私の退職金で補てんしています。
旦那も非正規、嫁さんも非正規で子供が2人いるために将来を不安視しています。
本来なら私が再度正規雇用を目指せばよいのですが、
嫁さんは再度うつ病になる恐れがあるなら無理しないで非正規でも構わないと言っています。
そして自分が正規雇用を目指すと。
嫁さんは事務経験がないのでワード、エクセルのスキルは全くありません。
今までやってきた職務経歴は高卒後結婚するまでデパート店員、
外食チェーン店のフロア経験くらいしかありません。
本人は接客なら自信があるといっていますが、
飲食店の正規雇用は条件が厳しいですし、デパートやショッピングセンターの雇用も非正規がほとんどで、あっても店長候補とかマネージャーとかしかなく、
小学校3年生がいる女性にとって厳しいし、子供と接する時間が全くなくなるので子供も可哀想で、とても勧めることができません。
今日法人立の保育園で採用担当している姉に会ったのですが、保母さんだと年齢関係なく正規で雇用していると聞きました。
もちろん保育士の資格はないので、専門学校や短期大学の通信で学ぶ必要は出てくると思います。
果たして未経験で保育士の正規を目指して確実に日中勤務できる方法を選ぶのは得策なのでしょうか?
本人は看護師は考えてないようです。
雇用情勢は依然として厳しいのはわかっております。
子育てと両立できるなにか良い就職先はないものでしょうか?
医療事務の資格は持っていますが、実務経験がないので医療機関は応募できずじまいです。
医療事務も最近非正規に切り替えているところが多いですし、正規でも給料安いですよね。
中年女性の就職活動に詳しい方、
実際の体験談、成功談を是非教えてください。
よろしくお願い申し上げます

A 回答 (3件)

ちょっと的が外れるけどヒントとして。

小3の子をもつ母と言うけれど、通信で資格とった頃、もう子供は小3じゃない、大きくなるほど親の手はかからなくなる一方、教育費が本格的に必要になってくるよね。

子育て子育て言うけど、ほんのいっときで、子供に迷惑かけるかどうかは、むしろ教育や進路の選択肢を与えられるか否かと、老後の備えをどれだけできるかにかかってる気がする。だからあまり日中勤務だとか子育て前提に考えなくていいと思う。

嫁さん可哀想、子育てのゆとりって、それは恵まれた状況での前提で。旦那が非正規で家のフォローをできる立場なのだから、あんまり目先中心で考えない方がいいと思う。時間帯にこだわらず保育士でよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育士のユーキャンのテキスト申し込んだのですが、
実技が難しそうなので返本するか迷ってるみたいです。
2年たったら待機児童も解消されてしまうんですかね?
そしたら少子化が迫ってくるから、
せっかく保育士になっても正規雇用は無理かもしれないですね?
ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 21:51

(No. 1)


『医療事務の資格はもっているのですが、求人はみな経験者を求めているので、経験がない嫁は医療事務職にはつけずにいます』
病院の事務の方は知りませんが、薬局の方の調剤事務ならそれなりに需要があるので、小さい薬局とかで非正規で雇ってもらって経験を積めば大きなところでも働かせてもらえると思います。ただ、そこまでする価値があるかどうか(正規社員になれば保険や年金など助かりますが、給料は安い?)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所で求人をくまなく見てますが調剤薬局事務の求人は医療事務よりないのが現状です。
ありがとうございました

お礼日時:2014/02/03 21:22

40代の既婚男性ですが。

。。
待機児童の問題もあるので保育士は良いかもしれませんね。
あと、調剤薬局の事務などはどうでしょうか。ワードやエクセルが使えればない良いですが、使えなくても何とかなります。70になるうちの母がやっているくらいですから。東京でも意外と需要があります。特に小さい薬局など。正規雇用か非正規かは薬局によりけりだと思います。確かに給料はそんなに高くないと思いますが、有限会社になっている薬局の事務に正規雇用されれば保険とかいろいろメリットもあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療事務の資格はもっているのですが、
求人はみな経験者を求めているので、
経験がない嫁は医療事務職にはつけずにいます
ありがとうございました

お礼日時:2014/02/02 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!