dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年大学受験のものです。

私は将来製薬会社か食品会社の研究、検査、開発部門への就職を希望しています。
そこで、大学は東京農工大学農学部生物生産科か千葉大学園芸学部園芸学科、東京海洋大学海洋科学食品生産科を志望しています。
センターは農工大がB、千葉大がA、海洋大がAでした。
順位はセンターの段階では3校とも上位10位以内にはいます。

二次の偏差値は55~57くらい(去年12月の段階で)です。
赤本を解いた感じではだいたい同じくらいの手応えでした。
ただ偏差値的に農工大は少し挑戦校になりそうです。

志望校に関してまだ決めかねています・・・

そこで、それぞれの学校の利点を教えていただきたいです。
雰囲気やサークルのことなどもありましたらよろしくお願いします。
HP、パンフレットは何度も読みましたが就職の詳しいことは農工大と千葉大のほうはよくわからなくて・・・
この3校の中で、先に挙げた就職のことで、一番有利なのはどこでしょうか?
ちなみに学部卒での場合でお願いします。
院のことは経済的な理由など様々ありましてまだよく考えていません。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

>将来製薬会社か食品会社の研究、検査、開発部門への就職を希望しています。


>先に挙げた就職のことで、一番有利なのはどこでしょうか?
>ちなみに学部卒での場合でお願いします。
3校ともほぼ無理。
就職が有っても研究や開発ではなくて一般職です。
たとえ東大や京大卒でも学部卒では製薬会社の研究や開発部門
には採用されないでしょう。
一番確かのは東大か京大の院に進学ししっかり勉学に励み
研究成果を上げ教授推薦をもらうこと。
就職は鉄板です。
    • good
    • 5

農工大 > 千葉大 ≒ 東京海洋



という感じでしょう。

推定根拠
1 学部卒で 研究、検査、開発部門への就職 というのは相当に厳しい。特に製薬は無理じゃないかと思う。優秀な修士と博士の溜まり場だから。
2 学部卒で上記の就職を考えると、教授の押しが必要かと思います。
教員一人あたりの共同研究数が、確か農工大はトップクラス
http://www.tuat.ac.jp/~kenkyu2/sangaku/jisseki/j …

P7 P8あたり
千葉大は総合大学なので(理工系が共同研究が多い)単純な比較はできないが、東工大よりカネ集めに熱心。

受験生には理解できないかもしれませんが、大学というのは個別教員という中小企業の集合体で、それぞれの先生が外部資金導入という「営業活動」しています。
なので、企業との共同研究が多い大学の先生は、企業の研究部門と太いパイプを持っています。
※ 研究の盛んな企業では採用担当に理系専門者がいて、学会とかに出入りしています。研究発表をするのではなく、共同研究に足る先生はいないか?その先生の弟子を紹介してもらえないか?という目的でです。

大学院を想定していないということですが、目的の就職のためには大学院がほぼ必須ですので、頭の端にいれておいてください。
    • good
    • 3

http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-j …

↑農工大ベネッセ

千葉大も出ます。

食品関係に関しては農工大、千葉大~どちらを選んでも大差ない模様。

ただし、サークルやイベントの活気では唯一、総合大である千葉大かな!?



海洋大…ベネッセにエントリー例が載ってないので例えば、

キッコーマン、森永乳業、山崎製パン、エスビー、中島水産、昭和水産、日本水産…

など
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています