アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系院卒なのに新卒でも一つも内定が取れなかったゴミです。
仕方がないので、某研究所で実験のアルバイトを続けています。
もうすぐ契約が終了するので、転職を考えないといけません。

最近、自治体の職業訓練学校というものを知りまして、環境分析学科に興味を持ちました。
化学分析は専門ではないですが少し経験がありますし、一年通って試験に受かれば技術士補の資格が取れるし、学費も安い。

就職に有利になるだろうかという気もしますが、年齢ももうすぐ30に近づこうかというときに一年学校に通うのは逆に不利にならないだろうか、環境分析というマイナー分野に求人があるのか、訓練学校自体がいいのか悪いのかよく分からないので、訓練もせず適当に就職活動に突入した方が良いのだろうかという気もします。

1年間を犠牲にして職業訓練学校に通うと、通わないよりも就職できる確率が上がるものでしょうか?

A 回答 (4件)

私は33才の時に一年間の訓練を受けました。



年代も経験も様々な人が集まりますから、ものすごく刺激になりましたよ。

一年が無駄になるかどうかは自分次第なところがありますが、鬱々とした現状を打破するきっかけにはなると思います。

訓練に通いながら就職活動を続けて、決まったら途中で退学するのも良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
途中で退学するのもありなんですね。知りませんでした。

正直、全くの空手で転職活動に臨むのは気持ち的にもやっとしたところがあるんですよね。
一つのきっかけとしては良いかもしれませんね。

お礼日時:2014/02/03 20:45

No.2です。



>>通ってくる生徒のレベルはかなり低いですから、院卒がそれにどこまで耐えられるかですね。
>これはどういうことですか?

職業訓練校に来る人の出身校の偏差値を見たら、かなり引くくらいです。院卒の人が見たら珍獣に見えるんじゃないですか。そして中身もやはりそれ相応。

専門学校なんてどこも同じだと聞きますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

出身校の偏差値が低いということでしたか。
訓練校に入る方はそうした人たちが多いんですね。
情報をありがとうございます。
全然知らないことでした。

自分で集めた情報や皆さんの情報も含めて入校するか否かを総合的に判断したいと思います。

お礼日時:2014/02/08 21:33

職業訓練に通って資格や技術を身につけても、人間的にそれ以前の問題だとやはり就職はできない人ばかりでした。



素直じゃない、他人に干渉されるのを極端に嫌う、日陰を好む、こういった人間は周りから人が離れていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通りなんですよね。
私もメールやSNSなどのような文面を相手に見せて交流する手段なら饒舌になれるのですが
現実には口の方がうまく働いてくれず、コミュニケーションが全然取れません。
お蔭で現職場では結構孤立しています。

資格技術以前の人間なので、就職自体が無理なのかなとは常々感じています。

お礼日時:2014/02/03 21:06

2年制の職業訓練校に通っていました。



就職率がいい科目は機械・電気・建築です。

通ってくる生徒のレベルはかなり低いですから、院卒がそれにどこまで耐えられるかですね。

一般的に1年制よりも2年制の方がまだマシのようです。

http://kumikomihazure.blog.fc2.com/blog-entry-16 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり機械・電気・建築が就職に有利なんですね。
今までやってきたことに近く、さらなる武器になるだろうかと思って環境分析を考えましたが、
就職率自体も気にしないとこれからキツいですよね。
知識・経験が全くゼロの技術を一から学んで就職につながるだろうか心配ですが、
機械・電気・建築に挑戦することも考えた方が良いかもしれませんね。

>通ってくる生徒のレベルはかなり低いですから、院卒がそれにどこまで耐えられるかですね。
これはどういうことですか?
つまり周りの人は常識のない人ばかりで交流が難しいということですか?
そうだとすると、実習のような(おそらく)チームで作業する授業は確かに厳しそうな感じはしますね。
職業訓練学校も残念ながらいい面ばかりではないんですね。

お礼日時:2014/02/03 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!