アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この前から grape というグラフを描いてくれるフリーウェアを気に入って使ってます
でも、描出する範囲の指定の仕方わかりません
さっき、

 絶対値 グラフの答え合わせと方程式の解き方
 http://okwave.jp/qa/q8460527.html

という質問の回答を見ると、grape っぽいグラフでちゃんと範囲を指定してるみたいで、方法を教えて下さい

マニュアルに書いてるのかもしれませんが、パソコンでもソフトでも車でもなんでも、マニュアル読むの苦手でまだ読んでません

A 回答 (1件)

例えば


 y=(5t·cos(t)+2sin(2t))·e^(-t) (t>=0)
のグラフを
描画領域として
 -1<t<7
 -2<y<3
のグラフ用紙に
参考添付図のように
描きたければ
要関数の所で
「(5x·cos(x)+2sin(2x))·e^(-x) (x>=0)」
と入力しGRAPES画面のツールバーの
「A」で文字を拡大し
「オプション-標準設定」で上から3番目の「弧度法」を選びます。
「オプション-目盛」でx軸の「ラベル」を「t」に変更し
「オプション-領域」で
「画面サイズ」をタテヨコ比3:4に指定するため幅[560] 高さ[420]と入力じ
「描画領域」のxの範囲を[-1<x<7]、yの範囲を[-2<y<3]と入力してやり[OK]押しです。
なお、描いたグラフは[PntSc(プリントスクリーン)]でGRAPES画面を(クリップボードに)読み込んで、Windowsに標準搭載の「ペイント」の画面に貼り付けて、グラフ領域以外の
余分な部分を削除・整形してから、「JPEG」を指定してファイル名を付けて保存してやれば、ここにアップもできます。アップしないでいい画質で保存して利用したければ「PNG」として保存すればいいでしょう。


まずやってみてください。
わからないところがあったらこの回答の補足をつかって追加質問をしてください。
「grape でグラフの範囲どう指定するの」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 5x·cos(x)+2sin(2x))·e^(-x) (x>=0)

の所で、僕の悩みが解決しました

しかも、横軸は x 軸でないとダメなのかぁと
諦めていた不満まで解決されちゃいました
(まだ、自分で入力して試してないですけど
 わからなかったらまた質問します)

100点満点で 200点の回答、ありがとうございました

お礼日時:2014/02/04 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!