dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くのpcオンチです。
実家のpcがおかしいんです。
立ち上げたらデスクトップに
windowsインストーラー
インストーラーの準備中…

windowsインストーラー
選択した機能はCDromまたは現在
使用出来ないほかのリムーバブルディスクあります。

microsoft office outlook
既定のメールが~

と言った三つのメッセージがずっとでます。

そこからエクセルも使えなくなったそうで

どうしたら
いいですか?

三つのメッセージだけでもなくしたい!

でもやりかたわからないので

小学生でもわかるように設定の説明お願いします

使っているpcは
FMV
ce50x9
windows vita

A 回答 (2件)

コントロールパネルでプログラムの追加と削除を開きmicrosoft office(excelやワード)を


アンインストールします。

しかる後に再起動後Office製品をインストールし直せばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2014/03/04 12:52

こんばんわ



http://kakaku.com/item/00100419417/spec/のPCですね

手順1:メモリー増設
・スペックを見ると、メモリー容量が1GBしかないのはかなりきついです。
・メモリーが足りないと、フリーズしたり、種々の不具合がでやすいです。
・メモリーは3GBまで増設しましょう。
・型を調べたところ、240pin DDR2-667/PC2-5300 DDR2-SDRAM DIMMでしたので、下記のメモリーを購入するとよいでしょう
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-667MHz-PC5300-D2 … DDR2-667%2FPC2-5300 DDR2-SDRAM DIMM 2GB
・購入したら、2GBメモリーを増設をしましょう
http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/play …

手順2:メンテナンス作業
・まず、電源ON→最初の画面表示→F8ボタンをトントントントントントントントントンと押します→そうすると、セーフモードの選択ができますので、セーフモードの選択をしてください。
・その上で、WINDOWS VISTA チェックディスクと検索し、チェックディスクを行ってください。
・最後に、Auslogics Disk Defrag - 窓の杜ライブラリと検索し、Auslogics Disk Defragを使い、HDDの最適化を行いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
ありがとうございます!!!

お礼日時:2014/03/04 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!