プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。現在会社ではソリマチ社の会計王15を使用しております。
ただ、弥生会計にした方が税務申告も連携出来るソフトがある事を知りまして出来れば
弥生会計に変更したく弥生会計14の体験版をダウンロ-ドしました。
弥生会計のヘルプで確認はしましたが理解出来ずにおります。
会計王15からはファイルの出力でテキスト型式で出力をしましたが弥生会計のファイル
レイアウトに合わせないとインポ-トが出来ないとサポ-トの方に言われましたので
困っております。
実際にした事がおられる方やご存知の方がおられましたら何卒ご教授の程宜しく
お願い致します。

A 回答 (1件)

質問者様の逆パターンですが、弥生→会計王の引っ越しを経験したのでお答えいたします。


まず会計ソフトの引っ越しは、サードパーティの作っているパソコンソフト(直販メインで市販されてはいません)で出来ますが、古いバージョンしか対応していないことが多いので、ダイレクトに引っ越しすることは難しいと思います。
会計王はスタンダードでも部門管理機能がついており、弥生会計スタンダードには部門管理機能がないため、テキストデータのやり取りでは部門の行を消す必要があるという問題もあります。
引っ越しをするのであれば、勘定科目と開始残高をあわせ、一年分を打ち直すという形がベターかと思われます。使い方に慣れることもできますから。

蛇足かもしれませんが、会計王でも税務申告と連携できるソフトがあります。
NTTデータの達人シリーズは、弥生だけでなく会計王にも対応しています。
弥生はマウス操作がメインでわかりやすくシェアも高いですが、会計王はキーボード入力が早くランニングコストが低いという特徴がありますので、税務申告連携ソフトだけが切り替えの理由であれば、会計王の継続利用も検討してはいかがでしょうか?
どちらも使用経験のある身として、弥生会計は保守料金の自動引き落とし設定を求められたり、電話営業がしつこいなど、要所要所で残念な気持ちにさせられました。
会計王は機能の割に保守料金も良心的ですし、税理士から注文を受けたりしない限りは会計王を使っていても問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答誠にありがとうございました。税務申告ソフトの達人シリ-ズは存知て
おりますが、価格が高いのが難点に思いまして、楽々法人税というソフトは弥生会計
と連携が取れるようで安価なのも魅力です。確かに手打ちでした方がそのソフトの
良し悪しが解かるので良いですね!営業電話等しつこいのはまあいろんな面で慣れて
はおりますが億劫になりますね。
今の顧問税理士がなんでもかんでも自分でしてしまうのでなんとか自分で出来ないか
と考えての事なのですが私も雇われの身ですので社長が首を縦に振らなければ出来ま
せんし。
顧問税理士も商売なので申告作業は良い稼ぎになりますから絶対に手放しはしない
でしょうし、社長も長い付き合いですし変える事もしないと思いますので仕方ない
かもしれません。
話はそれましたが一度手打ちで入力してみます。
アドバイス等も含めまして誠にありがとうございました。
mariorion様は弥生から会計王に変えられたのですね?凄い決断だと思いました。

お礼日時:2014/02/26 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!