
先日、甲状腺機能亢進症の件で質問させて頂いたのですが、再度教えて頂きたく思います。
甲状腺の病気だと分かってから10日が経ちました。
その間、メルカゾールを2錠とセロケンを1錠毎食後に服用しています。
しかし、2~3日前から間接が痛く熱を測ると昼間は37.4度で夜になると38度近くの熱が出始めました。
風邪の症状は全く無い(喉は少々痛い気もします)。
この熱は薬とは無関係でしょうか?
5月13日に甲状腺エコーの検査がありますが、それまでは病院へ行く事が出来ません。
どのような事でも結構です宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
直ぐにでも医療機関を受診する必要が有ります。
メルカゾール等の抗甲状腺剤を服用する際には、1000~2000人に一人の割合で白血球の中の顆粒球が減少をする副作用が出現します。顆粒球は細菌と戦う細胞で、これが減少をすると初期には主に咽喉の細菌感染が起き易くなります。その結果多くは38度以上の発熱と咽喉の痛みが出現をします。また投薬の初期に起き易い副作用でもあります。
逆に言えばこの様な症状が出現をした場合には、上記の事を考慮に入れて至急白血球数を測定する必要が有ります。
この副作用は重篤の部類に入りますので、もしsanta-croxxさんがそれに当てはまるとしたら緊急性があります。その為にこのサイトのルール違反を承知で回答を致しました。
ルール違反を承知の上での回答本当にありがとうございます。
発熱は37度台です。38度以上は今の所出ていません。
そして今日(5/7)は36度台に落ち着きました。
喉の痛みは残っています。
やはり早めに受診した方が良いようですね。
てっきり疲れで風邪を引いたのだと思っていました。
何だか分からない病気で薬の副作用もあり不安な毎日です
No.2
- 回答日時:
甲状腺機能亢進症の症状(動悸や発汗、発熱、手の振るえ、下痢など)は内服開始して10日も経てば軽減してくるのが普通と思います。
2~3日前からの発熱と関節痛は、1)別のウィルス感染症など、2)薬剤の副作用、3)甲状腺疾患の増悪または合併症などの出現、などが考えられます。甲状腺エコーの予約が先だからといって、受診できないということはありません。もしその病院が完全予約制であっても、電話して病状を伝え、受診を申し入れるべきです。通常はそれで診てくれます。それでも駄目なら、近くの内科へ受診して、病状を説明し、1)診察、2)甲状腺機能や甲状腺関連合併症などの検査、3)薬剤の副作用(これは薬局でも聞けますが、詳しくは主治医に、となりやすい)などについて質問・要望しましょう。早速ありがとうございます。
甲状腺の合併症があるのですか。知りませんでした。
仕事をしていても家事をしていても夜寝ていても関節が痛くて辛いです。
熱も不思議な事に夜になると高くなるんですよね。
早めに受診したいと思います。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「メルカゾール錠」
この中で「副作用」の項に
・発熱
がありますが・・・?
●http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149010 …
(セロケン)
病院に行けないのであれば、処方薬局
にTELで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://www.okusuri110.com/dwm/se/se24/se2432001. …
早速ありがとうございました。
フルタイムで働いており1日中PCに向き合っております。
その為か熱の為か関節が痛くて本当に辛いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 甲状腺機能亢進症を経験された方いませんか? 7 2022/10/18 19:08
- 血液・筋骨格の病気 甲状腺機能亢進症についてお尋ねします。 ヨード含有の喉スプレーや昆布等海藻の過剰摂取が甲状腺機能亢進 2 2023/07/08 20:36
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 病院・検査 甲状腺ホルモン減らす方法ありますか? 3 2023/06/08 08:28
- 病院・検査 病院での胸部レントゲン検査の予約取り消しについて 3 2023/06/04 14:05
- その他(病気・怪我・症状) 至急お願いします母がバセドウ病と言われ薬ものんでいたのですが効かず、病院を変えました。 そしたら無痛 5 2022/10/21 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんのバセドウ病の症状は? 1 2022/09/22 08:34
- 会社・職場 至急お願いします母がバセドウ病と言われ薬ものんでいたのですが効かず、病院を変えました。 そしたら無痛 2 2022/10/21 10:44
- 風邪・熱 年の差夫64歳・コロナの可能性大=解熱剤を服用しても熱が下がりません。 3 2022/12/27 03:37
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
環軸椎回旋位固定について
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
閃輝暗点・・・・
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
耳の後ろのしこり
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報