アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、KINGの601という形のトランペット(中古)の購入を検討しています。私はトランペットは初心者といっても部活でトロンボーンを吹いていて、一応金管全般音階がふける程度です。楽器は高い物ですので慎重に考えたいです。そもそもKINGという会社はトロンボーンが有名なので聞いたことはあるんですが、あまりどういう会社なのかは知りません。また、よく中古の楽器はあまり良くないという噂を聞きます。私はワンダーレックスというお店で購入を考えています。状態は見る限り良いです。目立ったへこみや傷もありません。ちゃんとプロが整備をしているみたいで、試奏もしようと思っています。保証もついているみたいなのですが、やはり中古となると心配です。
そこで質問です。ぜひトランペットを吹いている方に聞きたいのですが、KING601とはどんなトランペットなのでしょうか?(初心者向きや上級者向き、ジャズに向いているのかオーケストラに向いているのかなど)また、中古の楽器というのはいかがな物なのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは


>…KING601とはどんなトランペットなのでしょうか?(初心者向きや上級者向き、ジャズに向いているのかオーケストラに向いているのかなど)
 KING 601は、3番管の指かけ形状からすると初心者(または手が小さい人)向けの楽器です。
 ヤマハでいうと2枚取りベルのYTR-3335あたりです。
 特徴でいうとYTR-3335だとMLボアで内径11.65mmですがKING 601はヤマハのLボア相当の11.73mmなので息が入りやすく太い音が持ち味だと思います(JAZZ向きといわれればそうかも…)。
http://www.nonaka.com/king/instruments/i_trumpet …

 ほかにもモデルがあって、KING 2055になるとヤマハでいうプロモデル相当です。
 KINGは、現在V.BACHと同じ野中貿易が扱っています。

>また、中古の楽器というのはいかがな物なのでしょうか?
 トロンボーンの経験者である質問者さんなら「金管楽器は消耗品」という金言の意味がよく判ると思います。ラッパの場合はピストンバルブとバルブケーシングの摩耗の度合いが肝になります。
 これは、トロンボーンだとスライド外管と内管のスカートのがたつき度にあたりますね(--;
 使用していれば当然摩耗する部分ですよね(^^;

>状態は見る限り良いです。目立ったへこみや傷もありません。ちゃんとプロが整備をしているみたいで、試奏もしようと思っています。保証もついているみたいなのですが、やはり中古となると心配です。
 凹みやチューニングスライドの填め合いは修理や調整が可能ですので、ちゃんとしていて不思議はありません。
 バルブからの息漏れが無いか、支柱のろう付けの緩みが無いか、ねじの回し具合や調整管の抜き差し具合など実際に操作してみてくださいね。

んじゃね(^^)/~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい解説ありがとうございました。(⌒∩⌒)
元々ヤマハのトランペットの購入を考えていたのでヤマハの製品と比べていただき非常に理解しやすかったです。
ヤマハは高い高いと思っていたんですが、こうしてみると意外にも外国のメーカーの方が高かったりするんですねw
試奏のときは息漏れ何どないかよくチェックします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/26 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!