dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。フライトの座席についてご相談させて下さい。

7月の連休からイタリアに旅行に行きます。
私たち夫婦(30代後半)、両親(60代後半)の4人での旅です。
ヨーロッパに行ったことのない両親からのリクエストで行くことになりました。

そこで、座席について悩んでいます。
現在、旅行会社経由で成田からのアリタリア航空、ローマ直行便を、
3-4-3シートの3人席を2人×2で確保していますが(窓際の席が空席)、
フライトが満席になるのであれば、4人並びの方が楽かな…と思います。
長距離フライトにびくびくしている両親を連れているので、
なるべくストレスのないようにしてあげたいなと思っています。

7月のフライトの混雑状況がわからないので、このままの席でいいのか、
4人席に変更をお願いしたほうがいいのか悩んでいます。
満席になりそうでなければ今のままの方が楽だと思うのですが…。

この時期のヨーロッパ便について詳しい方、この時期の混雑状況を教えていただけると幸いです。
くだらない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

埋まるかどうかは運しだいとしても、感覚値としては通路側(トイレなどに立ちやすい)→窓側(トイレには出にくいけど通路を出る人に起こされにくい)→どちらでもない席、の順で埋まっていくような気がします。


となると、窓側を開けても満席でない段階でほかの人がそこに座る可能性は案外あるのではないかと思います。

ということで浮かぶ案は以下の3つです。

・隣に知らない人が来るのをストレスと考えるなら、4席並びを全部押えてしまう。
・後ろに人がいてリクライニングに気兼ねしてしまうのであれば、4席並びの通路側から2席、前後で押える。
・多少リスクはありますが空き席が出るのを期待するなら、4席並びで真ん中を1席だけあけて(1234のうち、12と4を押える)、その後ろの通路側のどちらかを取るという手もあります。これで3にほかの人が来るようなら、そのままあきらめるか頼んで4と3で席を変えてもらえばご両親は実のお子さんと通路のどちらかが隣になるし、お嫁さん(お婿さん)も案外飛行中は気が楽かもしれません。

ちなみに窓側3席並びを避けたのは窓側からだとやはり通路に出るのは大変という理由なので、4席並びが埋まってしまっているなら3席+後ろの通路側1席、とか2席・2席という手もあります(真ん中を開ける場合、そこにほかの人が来ても「窓側に代わってくれ」という交渉が通りにくい可能性があるので、これはこれでちょっとバクチです)。

よい旅になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございます。
窓際に他の人が座りそうな気がするので、4人並びに変更しました。

お礼日時:2014/04/04 07:18

あくまでも私見ですが、長時間のフライトに慣れていない場合(慣れていてもそうでしょうが)、隣に赤の他人が座っているだけでもゆっくりできないのではと思います。


その上で、満席にならないということに賭けるなら、中央席を空けて3席並びの窓際と通路際にしたほうがいいでしょう。
(一般的に3席並びの真ん中にあえて座る一人客は少ないでしょうし、もしも真ん中に入られても窓際または通路側と替わってもらうようにお願いすれば替わってもらえるでしょう。)

自分であれば、3席並びで3席と通路を隔てた4列シートの1席っていう取り方にするのではと想像します。
(あくまでも自分の場合、通路に脚を伸ばして寝たいから通路側がいいというのがあります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初で最後のヨーロッパ旅行と言っているので、できるだけゆっくりさせてあげたいと思い、
4人並びに変更をお願いしました。

お礼日時:2014/04/04 07:20

私も 真ん中の4人席の 通路側から2人づつ 前後に取る方が良いと思います。

そういう取り方ですと満席でも他人が前を通ることは99.9%ありませんので楽です。前にご両親を座らせれば 後ろから面倒を見ることもできます。
三人掛けの通路から2席取るのは 一人旅の窓側好きの人が来る可能性が大ですので 止めておいた方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どんな方が隣になるかわからないので、やはり4人並びにしました。

お礼日時:2014/04/04 07:19

こちらで悩んでも仕方ないので、旅行社に相談されるのが一番です。


航空会社や飛行日で混雑度が違うので、いくら希望でもその通りにならないこともあります。
ただ2人席ならばそれほど難しくないと思いますが、4人並びが取れるかは依頼してみないとわからないでしょう。
長距離フライトにびくびくしているとのことですが、乗ってしまえばあとは目的地に着くだけです。搭乗まで案内してあげて、乗ったら時々ご両親のところに行ってあげて用事がないか聞いてあげれば驚くほどのこともありません。
私はツアーでヨーロッパに何回も行っていますが、結構年配者も多いですよ。昨年は83歳の男性の一人旅とご一緒しました。何もトラブルはなかったですよ。
アリタリアがサービスがよいかといえばそうでもないという気がしますが、でも乗客が困っていればCAさんは何とかします。日本発ならば日本人スタッフが乗っています。
私はご心配はいらないと思います。(私も60代後半ですが、いつも一人旅をしてります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同年代の方のご意見、参考になりました、

旅行会社に相談してみたところ、すんなり4人並びに変更してくれました。

お礼日時:2014/04/04 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!