プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、1週間半ほど前(4/30)ですが、尿管結石になり救急車で運ばれました。
3大痛い病と言うことでその傷みは想像を絶するほどでした。

・・それはともかく、尿管結石を経験した方にお伺いします。

石が出るまでどれくらいかかりましたか?
また、石が出たことを確認出来なかったが、どうやら石は知らないうちに出てしまったという方、どうやってそれがわかりましたか?

話によると、石が出るまでの期間は、2,3日だったり、1年後だったり、人によりまちまちなようですので、私のように1週間ちょっとじゃ、石がでなくても当然かもしれません。
また、医者によると、石を溶かす薬を出しているので、溶けてなくなったか、あるいは、溶けて小さくなったため気づかないうちに排出される場合もあるそうです。

いずれにしろ、石の排出を確認していない状況で、痛みそのものはなくなったものの、不安が残ります。
経験された方の体験談も交えてお話しをお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

ちなみに、これまで、緑茶とコーヒーをがぶ飲みしてましたが、色々調べてましたところ、これらはあまりよくないようでウラジロガシというお茶を先ほど買ってきました。
私が大好きな緑茶とコーヒーがダメだなんて少々ショックですが、試してみたいと思ってます。

A 回答 (9件)

尿管結石!!思い出すだけでも痛みがぶり返し、体が震えてしまいます^^;



私の場合、救急車で運ばれるほど痛かった頃から、実際に石が出て
くれるまでに、大体一ヶ月位かかりました。

病院で処方された薬を飲み、水をガブ飲みし、なわとびまで
頑張ってやりました!
その結果、とある時に排尿時に強い痛みと共に、尿と一緒に
5mm弱程度の石とご対面出来、感動の涙を流しましたよ(笑)

mfukuさんも早く石が無くなってくれるといいですね!
    • good
    • 20
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>尿管結石!!思い出すだけでも痛みがぶり返し、体が震えてしまいます^^;

再発する可能性が高いそうですが、ホントにまたあの痛みがあるかもしれないなんて考えるだけで脂汗が出ますね。
ただ、再発の場合は、初回と違って、痛みの原因がわかっているでしょうから気は楽だと思いますが。

>私の場合、救急車で運ばれるほど痛かった頃から、実際に石が出てくれるまでに、大体一ヶ月位かかりました。

なるほど!1ヶ月ですか!
参考になります。
まだまだですね。

>その結果、とある時に排尿時に強い痛みと共に、尿と一緒に5mm弱程度の石とご対面出来、感動の涙を流しましたよ(笑)

すごくわかります。
私も石とご対面の時は涙ものになってしまいそうです。

お礼日時:2004/05/12 19:14

通常は数時間ですが、人によっては数日かかることもあります。

水分をしっかりとって、早く出すようにしましょう。
    • good
    • 8

こんにちは。



尿管結石・・本当に大変でしたね。
私は、1度経験して出しました。
まだ、中に計10個の石が在籍しております。
常に爆弾を抱えている状態です。

私の場合・・1週間で出ました。その間は水&お茶をずうっと飲み続けてました。1日2~3リットル。
本当に痛かったです。鎮痛剤も効かず本当に、のた打ち回るってこの事です。

私の場合レントゲンでは薄く写ってました。
あと詳しく検査(注射で薬を体に注入しながらCTスキャンをとりました)をした結果計10個の石が発見できました。

女性より、男性の方が掛かる率が多い病気らしいですが、ストレスが良くないみたいです。
あと、カニ・エビ等白身系も良くないです。
お酒もNGです。

お大事にして下さいね。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
10個も石があるなんていやですね。

お礼日時:2004/05/17 13:55

なんとも大変でしたね。


 私も2度尿管結石を経験しました。

「石が出るまでどれくらいかかりましたか?」
 1度目は1ヶ月、2度目は2週間以内でした。

「石が出たことを確認出来なかったが、どうやら石は知らないうちに出てしまったという方、どうやってそれがわかりましたか?」
 2度とも石は気づかないうちになくなりました。病院で再検査し、なくなっていることがわかりました。

 1度目は、石が出るときに、鎮痛剤が効かない程の痛みがありました。この痛みの翌日に病院に行って、再検査したら、石がなくなっていました。

 2度目は、まったく気づかないうちに石がなくなっていました。目覚めたら、転げ回るほどの腹痛、痛みによる嘔吐など、2度目の尿路結石は1度目を上回る症状でした。おしっこをしたいのに、出ないという苦しみを味わいました。

 2度目の検査のとき、腎臓に何個か石があると言われました。これらの石は、いつ尿管に降りてくるのでしょう。もう2度と経験したくない痛みです。
 お大事に。
 
    • good
    • 22
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
「腎臓に何個か石がある」とは、爆弾を抱えているようでいやですね。

お礼日時:2004/05/13 12:06

3回ほど経験しましたが、いずれも3~4ヶ月ほどかかりました。

全て自然排出で、大きさは7ミリメートルほどでした。
溶かすといわれている薬もありますが、石の成分によっては全く溶けない場合もありますので、あまり期待しないほうが良いと思います。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3~4ヶ月とは長いですね。
大きいからでしょうか?
大変参考になりました。

お礼日時:2004/05/13 12:03

慢性化して繰り返すことが多い病気ですよね。


私も4回ほど経験しました。
激痛の上に仙痛(せんつう)と言うレベルの痛みがあることも、この病気になって初めて知りました。

最初の時は発作から3週間ほどで自然排石しました。
3度目の時から「ウラジロガシ」を煎じて飲んでいたせいか、4度目の時はは医者にもいかずにすみました。念のため、1年ほどは飲み続けました。その後は大丈夫みたいです。

水分を多めに取ることと縄跳びがいいみたいですよ。
お大事に!
    • good
    • 18
この回答へのお礼

なるほど、3週間ですね。
参考になります。
ありがとうございました。
4回も繰り返すとはいやですね。

お礼日時:2004/05/13 12:02

経験者、7~8回位経験しています。


初回は、何が有ったか驚いたと思いますが生死に関係ないと思えば大した事では無くなりました。
慣れてくると事前(何となく解る)に自分で病院に行けるように成ります。

まず、男性ですね!
人によって大きさも形も硬さも違います。
小さい様ですが、小さくても膀胱に落ちてからちんちんを通って外に出ます。
膀胱にある時は、頻繁に尿意をもようします。
又、ちんちんを通る時は、痛い感じがします。
出るのは、1個とは限りません。
個々に違いがあります。
尿意が通常と同じ感じであれば、出てしまっているかもしれません。

もし、石が出る時に捕まえれれば調べてもらい 再発の防止に役立つでしょう。
食生活や日常生活の改善に参考に成ります。

仕事も大分頑張られている様ですが 1回経験したら2回3回目は有ると思って下さい。
なかなか体質とか食生活とか変えれませんから・・
灰汁に有る物は良くない様ですよ!
お大事に。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>膀胱にある時は、頻繁に尿意をもようします。
>尿意が通常と同じ感じであれば、出てしまっているかもしれません。

確かに、3日目くらいは、膀胱あたりが痛くなり(全然激しくはない)、頻繁に尿意をもよおすが、殆ど出ないという状況でした。
4日目以降は、全く何の症状もなくなりました。
医者に相談したところ、膀胱は広いので、そもそも症状は感じず、石が出たとは断定出来ない、ということでしたが、やっぱりもう既に出たのでしょうかね?
現在も頻繁に尿意をもよおしますが、それは水分を大量にとっているからであり、特に異常はないような気がします。

お礼日時:2004/05/13 11:59

ダンナが尿管結石で救急車で運ばれる時、いっしょについていきました。


 人間ドッグでも結石にひっかかっていて、尿管結石かなー、といいながら救急車に乗っていったので、(体が大きくて私じゃ運べなかった)大して心配ませんでした。(またか、だったので)
 本人いわく、「2,3日で出ることもあれば、しばらくかかることもある。排尿時に熱さを感じる時もあれば、わからないときもある」とのこと。
 ダンナの結石も2,3ミリ程度がいくつかあって、超音波等で砕くほどの大きさもなく、「自覚症状があったら医者に来なさい」といわれていますが、自覚症状がこの激痛ですから困ったものです。
 しばらく、コーヒーを控えているようでしたが、体質もあるし、いつの間にか結局飲んでいます。
 なわとびでピョンピョン飛べば尿管から膀胱へ落ちやすいときいたことがあります。
 お大事にー。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/13 11:52

こんばんは。


経験者ではないのですが、聞いたことがあるので。

<石が出るまでどれくらいかかりましたか?>
人によって様々です。
石の形がごつごつしていて引っかかりやすかったら、相当な痛みを伴って落ちていきます。どのくらい落ちるのかは、石の大きさや形によると思います。

<石が出たことを確認出来なかったが、どうやら石は知らないうちに出てしまったという方、どうやってそれがわかりましたか?>
痛みが起きて受診した時に、写真を撮りますよね。その写真に写っているかどうか、どのあたりに移動しているか、で、わかると思います。それ以外では、「知らないうちに出てしまった」場合は、気付かないと思います。

<話によると、(中略)排出される場合もあるそうです。>
おっしゃるとおりですね。

どのくらい石があるのか、残っているのかは、レントゲン写真で大体わかります。
もっとよく見たい場合は、点滴や注射を使って造影する方法もあります。

1つ石を持っている方は、他にも持っていることもありますし、今もっていなくてもまた出来ることがあるそうですので、今後も水分摂取量などを注意してお過ごしください。
おだいじにね。

http://www.osaka.med.or.jp/health/family/78/78.h …

参考URL:http://www.osaka.med.or.jp/health/family/78/78.h …
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>痛みが起きて受診した時に、写真を撮りますよね。その写真に写っているかどうか、どのあたりに移動しているか、で、わかると思います。
>どのくらい石があるのか、残っているのかは、レントゲン写真で大体わかります。

私の場合、レントゲンやエコーでは写りませんでした。
石が小さかったり、石の成分によっては写らない場合もあるようです。

>もっとよく見たい場合は、点滴や注射を使って造影する方法もあります。

なるほどそういった確認方法があるのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/12 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!