プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日の夜、突然血尿が出ました。その時は特に痛みはありませんでした。
翌朝、トイレで排尿するとやはりまだ血尿。そして左脇・左腰あたりに鈍痛が出てきました。しかし、しばらく横になっていると次第に治ってきました。
すぐに泌尿器科へ行き、症状を話すと尿管結石だろうということでした。
念のため、尿検査・血液検査・造影剤を使ったレントゲン検査をしましたが、結石らしきものは発見出来ませんでした。
先生が言うにはもう出てしまったか、レントゲンに写らないくらいの小さな結石がある可能性が高いのでたくさん水分を補給して様子を見ましょうということになりました。

尿管結石というと激しい痛みが来るというイメージがありますが、いまのところ、短時間の鈍い痛みが2回ほどあった以外に痛みはありません。(軽い腰痛のようなものはありますが)
血尿はまだ続いています。
あまり痛みの無い尿管結石もあるのか??ということが質問の内容です。結石もレントゲンではみあたらないし、痛みもひどくないので、他の病気の可能性も考えられるでしょうか?

補足としまして
現在、トレドミン・マグラックス・デパス・アモキサンという心療内科からもらった薬を服用しています。

A 回答 (4件)

trajaaさんのおっしゃるとうり結石には画像診断で写るものと、そうではないものがあります。


純粋な尿酸結石(まれなキサンチン結石,一部のシスチン結石,および一部のマトリックス結石(主に蛋白マトリックスから成る))などはX線透過性で写りません。
また、写らないくらい小さい結石の場合も有り得ます。

尿路結石による疼痛には個人差があり、とても痛いと感じる人から鈍く、我慢できるほどの痛み。という人もいます。
あまりにも我慢できない疼痛の場合、10~15mgのモルヒネまたはメペリジン100mgを3~4時間毎筋注することにより緩和されます。

その他の疾患の可能性も視野に入れ検査をすることが多いです。
あまり心配なさらず、医師の診断を信頼してみましょう。
ですが、不明な点や心配な点がある場合、あなた自身を検査することができる医師本人に質問することが一番確実です。

おだいじに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
画像診断の件、疼痛の件と、とても参考になりました。

>その他の疾患の可能性も視野に入れ検査をすることが多いです。
>あまり心配なさらず、医師の診断を信頼してみましょう。
そうですよね。医師は様々な症例を見てきた上での判断でしょうし、特に心配する必要は無いと言ってくれました。ただ、自分の症状が他の方と随分違っていたので心配してしまいました。
みなさんの意見からも痛みにも様々な状態があるということがわかり、さらに安心材料が増えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 14:24

手術も2度経験してますし、 最大の場合小指の第二関節分の大きさの物が、尿管を通過した時は、最悪でございました。

激痛、嘔吐、意識混濁、下血で尿がトマトジュースみたいに粘度が有りました。
(推定血液混合量で50%) トイレで貧血で倒れたままも有りました。 その時は背部に穴を開けて管を挿入し取り出しました。
出てこれないので。
 激痛の場合は、どんな深夜でも我慢せず、タクシーか家族の
運転で病院で治療受けてください。 夕方、夜に激痛が来る場合有り。
出来れば大きい病院に行ってください。
レントゲン撮り、鎮痛剤は座薬のボルタレンか点滴で痛みを鎮めます。

私は痛いときは米粒でも痛いけど、大量に水を飲んで、尿を薄めて
出すようにしてるので、痛まないほうが多いです。
出る時は、独特の違和感が有るので判ります。


精神安定剤や、頭痛薬では、この場合効果が有りません。

病名については、血尿・痛みを伴おう病気が色々有るので
コメントは控えます。 専門家に答えもらってください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
読んでいるだけで痛みと辛さが伝わってきます。
ほんとに大変でしたね。

私もたくさん積極的に水を飲んで、尿が濃くならないように気をつけたいと思います。しかし、この暑さです。水を飲んでもすぐに汗でかき消されていくような感じです。

お礼日時:2008/08/14 20:19

私は、尿管結石が年に5個以上出来ます。


ほとんど知らない間に出ます。粟粒程度なら。
最近、一応固形だけど、手で潰れる軟らかい物、泥状の物が、
2g出てきたことが有りますね。 無痛です。
夏場で、水分補給が足らなくて、尿が濃くなる時が要注意です。
肉眼で、濁りが有る時は、コップに取り様子を毎回見ます。
今は、毎日濁ります。色がオレンジに近いなら要注意!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

TEOSさんは無痛なんですね。
血尿は出たことはありますか?

尿の色はそういえば濃かったです。回数も少なかった気がします。
ほとんど汗で水分を使っていたのかもしれません。
もともと汗かきなので。
水分をたくさん取らないといけませんね。

お礼日時:2008/08/14 12:38

石の成分によっては、レントゲン画像に現れにくいモノもあります。


腸の内容物に隠れて見えなかったのかも?
また痛みに関しても、その大きさや形状によって様々です。
尿管全てで痛いわけでなく、尿管の傍を神経が通っている場所があるので、その付近は疼痛で、それ以外では鈍痛を感じるのが一般的です。

血尿が出ているのですから、実際に石がある?あった?のでしょう。

石が排出されてしまえば、血尿は暫くすると治まるはずですが・・・
血尿が続いて、鈍痛もある程度あるならまだ上部に引っかかっている状態なのかも?

再度の受診は、様子を見る事にしてから何日程度経過しているのか?
またこの時期休診日にかさなるので判断が難しいですね。

鎮痛剤は貰ってます?
痛みなど我慢できるようなら、(無理しない範囲で)様子を見て
休み明けにでも再診してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結石の大きさによって痛みは違うんですね。
ネットで調べたり知り合いの話ではみんな激痛を伴っていたので、
「ホントに俺のは尿管結石なの???」とかえって不安でした。
少し安心しました。

鎮痛剤はいざというときのために座薬をもらいました。
いまのところ、鈍痛だけで激痛にはほど遠いので使っていません。
再来週、また尿検査を受けにいくことになっています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!