アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今民間企業に勤めています。公務員試験を受けたいと思います。しかし就業規則に兼業は禁止とありました。もし在職中に公務員試験を受けた時会社に見つかった場合解雇になるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

問題は無いのではと思います。

試験を受けること自体は業務ではありませんから。

ただ、試験を受けて合否が決まるまでは会社に内緒にしておいたほうが良いでしょう。たとえそのことが会社にばれたとしても就業規則の兼業は禁止にはあたりませんし適当に友達に付き合って受験したとか言い訳しておけばいいでしょう。

それに試験に合格したとしても合格=採用では無いのでどうにでも言い訳はつきます。
    • good
    • 0

知人のことですがこんなことがあったそうです.



知人が勤務していた会社の社長に退職の意思表示をしたときのことなのですが,知人に退職されては困るのでその社長が知人に言ったことは,現在の会社に勤務中に退職後の就業先を探すことは会社の業務に専念するという会社の就業規則に反するといわれたそうです.

ただ勤務時間外は労働者はその時間を自由に使うことができますし知人の行動はまったく問題ないと思います.

また,もしそのようなことが解雇につながるということであれば,在職者が受験可能な公務員試験の案内などにもそのような(在職者の方が受験されると解雇されることがありますのでご注意くださいなどというような)注意がされることでしょうがそのようなものを見たこともありません.

さらに,これまで私も転職経験があり現在の勤め先で退職の意思表示をしたことがありますが,次の勤務先が決まっていると言ったときに,このようなことを言われた経験はありません.

この発言などもその一つなのですが,知人から聞き及んでいるだけでもその社長はとても非常識な発言が多いです(つまらない内容なので詳細は省きますが・・・).普通まともな会社ならばそんなセコイいことは言わないと思います.

ただ,このことからも言えるのは,非常識な社長にかかるとどんな難癖をつけられるかわからないということです.

ですので,tokayanさんがお勤めの会社の社長も知人の会社の社長のように,つまらない人物だと思える場合は,ご自身の退職時には退職後に勤務先を探すつもりだとでも言っておくということも考慮されてはいかかでしょうか.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に答えていただきありがとうございます。

お礼日時:2004/05/13 21:00

公務員試験に合格して現在勤めている企業を退職せずに勤務すると兼業です。


公務員も兼業禁止ですので現在の企業を退職しないとたとえ合格しても採用はして貰えません。
故に、受験するだけでは解雇になりません。
    • good
    • 0

試験をけるだけであれば、そこで働くわけではありませんから兼業ではありません。


試験日に有休を取って受験すれば問題ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!