dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一緒に住んで2ヶ月ほどの彼がいます。
彼のトイレの使い方について、少し悩んでいます。
彼は30代前半、私は20代後半です。

付き合って半年ほど遠距離でしたが、もともと彼が住んでいたマンションに、私が実家から服やちょっとした私物を送り、一緒に住むようになりました。
引っ越して来た際、彼と一緒に、私の荷物を置くスペースをつくるための片付け&掃除をしました。そしてその延長で、仕事で忙しくしてる彼がいない時に、勝手にやったら嫌がられるかな?と思いつつ、気になるところの片付け&掃除をしていました。
彼は掃除が苦手みたいで、部屋も散らかしてしまうほう。私は綺麗好きとまでいきませんが、汚いと気になってしまうほうです。
引っ越す前、彼も部屋を綺麗にしなきゃと言っていました。実際、私が勝手にやったことについては嫌ではなかったみたいで、すみませんね~と明るく言ってくれました。しかし、あくまで私が勝手にやったこと、と思っているみたいで、別にやってとは言ってないしなんで俺の部屋なのにどうこう言われなきゃいけないのと言われてしまいました。
もともと彼の部屋だし今も彼のものばかりなので、そこに住んでても気になるところをはっきり言えないのが辛いです。
トイレもその大きな1つ。。周りが汚れないように本当は座ってして欲しいのですが、やっぱりそんなことまで言われたくないですか?
最近少しずつ片付けを心がけてくれていますが、また、俺の部屋なのに~というようなことを言われそうでこわいです。
トイレの掃除用具はあるので、汚れていることには多少なりとも気付いてはいると思いますが。。
脱衣所や洗面所と一体化している狭いトイレなので、周りが汚れてると気になります。。
彼の部屋なので彼に言わずに我慢すべきか、言うとしたらどのように伝えたら良いか、教えてください。

A 回答 (5件)

遠距離→同棲→話し会えない関係



そりゃそうですよね。相手を知らないのだから。
30代で結婚してないも納得です。
スタートからゴールまで全部ダメです。
恋愛は二人の関係を築いていくこと。
結婚は二人で人生を全うすることです。
結局恋愛は結婚の練習なんですね。

掃除のことすら話し合えず、あなたは気を使い、彼は不満。
これで同居は無理です。
質問者さんが転がり込んだ形で書かれていますが、生活環境を彼に合わせて、たった一人で彼だけを信じて引っ越したのでしょう?
その覚悟が全然理解されていない。これは悲しいですね。

同棲は解消し、実家に戻ることをおすすめします。
質問者さんは20代後半。もう次の恋愛を最後に結婚しないとタイムリミットです。
相手を見定める目を持ち強く意識して、しっかり選びましょう。

彼を今好きでもです。このまま結婚して一生離婚しませんか?
答えがイエスならいいのです。
無理ではないですか。

女性には時間がありません。あなたの人生、後悔しないように時間を大事にされて下さい。

ちなみに座り派は既に4割りだそうです。
トリビアの映像を見れば気が変わると思いますよ。どっかにあるといいのですが。
男性の立ちは、動物のマーキング。今更現代の人間がそんな必要ないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同棲は結婚できるか見極めることでもあるんですね。遠距離でしたが、私の気になってしまう性格をすでに伝えていたので、少しでも歩み寄ってくれたらと思っているのですが。。
そうなんです、彼のことを信じて、ある程度覚悟を持って実家を出てきたので、悲しいです。何かしてあげても俺の部屋、という態度は。。
トイレについては、一度座ってできるか話してみて、また同じ態度をとられたら、実家に戻ることも考えたいと思います。

お礼日時:2014/05/08 09:14

その同棲は、あなたがしたいと言って押しかけた形なのですか?


家賃や生活費はどうなさっているのでしょう。
あなたが押しかけてきて、家賃や生活費も彼任せなら、彼が生活習慣を変えさせられるのは不満なのもしょうがないでしょう。

そうではなくて同棲も二人で決めたことで、たまたま彼の部屋で暮らすことになったけれど、金銭的な責任はあなたも負っているというなら、話は違います。
二人で住むことをきめたなら、もうその部屋は二人の部屋です。
すぐ俺の部屋とか言い出す男は、結婚しても俺の家、俺の給料とか言い出します。
そしてあなたは常に引け目を感じて言いたいことも言えない。

おたがい対等な立場でいられるようにあなたがちゃんと主張できないと、問題はトイレの事以外にもいっぱい出てくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。家賃は彼が負担してくれているので、彼が不満になるのは仕方ないのかもしれません。でも、この先結婚となったとき、彼のお給料に頼ることで、俺の家だからと言われたら、確かに嫌です。
まだ同棲期間が短いので彼の本性まで分かりませんが、まず今回トイレのことを話して、彼の反応で考えたいと思います。

お礼日時:2014/05/08 09:24

トイレ掃除して良い?って聞けば、大体良いよって言います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎回掃除すればいいのかとも思いますが、ひどく飛んでいる上に、実際時間もかかったので。。座ってしてもらえるか話してみたいと思います。

お礼日時:2014/05/08 09:01

もしアパートで家賃半分出してるなら言えばいい。

居候ならうぜー 特にトイレのこととか。 勝手に掃除したことを報告したからか彼が勝手にあなたが掃除したことを気づいてすいませんね~と言ったのか。勝手に掃除してもいいか どこまで掃除していいか話し合うのはいかがでしょうか。 その提案自体をまたウザがられてしまいそうなので 彼の家が汚いことではなくあなたが掃除大好きだということを理由に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家賃は彼が出しているので、伝えたところで彼が不満になるのは仕方ないのかもしれません。勝手に掃除されること自体は嫌ではないみたいなので、一緒に住むうえで私の意見をどこまで受け入れてくれるかだと思います。

お礼日時:2014/05/08 08:55

52才、既婚男性です。


言いたいなら、はっきり言えば良いと思います。
ただ、それで座ってするかどうかは、彼氏さんが決める事ですからね。
言う事を聞かなかった場合、それで貴女の気分が悪くなっても仕方無いですよ。
ただ、それほど汚れるものでは無いと思いますよ。
汚れても、掃除すれば良いだけですから。
彼氏さんに掃除してもらえば良いんじゃないですか?
そういうのって、言ったからなおるものでは無いと思いますよ。
発想の転換ですけど、汚れる場所を汚さないように使うよりは、汚れたら掃除する、もしくは定期的に掃除するのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。彼が決めることですね。
発想の転換、なるほどなと思いました。
ただ、予想以上にとんでいて、匂いもあるので、座ってしてくれたら一番いいなと。。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2014/05/08 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!