アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は一歳5ヶ月の息子と旦那と三人です。

父違いの子が上に一人居ますが、生まれてすぐに経済的と未婚のため施設に入っています。

上の子は小学校二年生の女の子です。

息子を妊娠して6ヶ月までは毎週面会に行き、引き取るきでいました。

息子が出来てから今の旦那が上の子を里親にと言ってきました。

今現在も旦那に養って貰っています。

経済的に二人、もう小学校二年生の娘と息子はきびしいと旦那にも言われました。

私は二人とも子供ですし引き取りたいですが、どうしたらいいのか分かりません。

今は少しずつ里親探しもしてます。

このままで良いのか将来娘はどうなるのか、経済的にも里親さんと暮らした方が幸せなのか分かりません。

客観的にご意見戴けたら幸いです。

読んで下さった方々を不愉快にさせてしまっていましたら、申し訳ありません。

A 回答 (13件中11~13件)

とりあえず、連れ子を引き取る気もないような


男と再婚した時点で娘さんが幸福になる云々という
選択肢がないわけですから。

選択の余地もくそもないんじゃないでしょうか。
子供の一人も二人も変わらないと思います。
単にその気がないというだけで。

施設も里親も経済的には何不自由なく
過ごせるようになるかもしれませんが、
すでに不幸ですよ?
    • good
    • 0

子供からすれば実の母親と暮らすのが一番良い事だとは思いますが、それが最良の選択かと言われますと、そうとも言えません。


里親に出しても幸せになれる保証は無いですし、かと言って引き取っても父親から虐待されないとも限りません。

正直これと言った正解は無いと思います。

「あなたの今までの人生で、あなたが選んできた道は正しかったのですか?」
こう聞かれて「正しかった」と言い切れる人はいないと思います。

何かにすがりたい、誰かに導かれたいと思われているのでしょうが、誰も正解を教える事は出来ませんし、ましてや当人達に正解がわかるものでもありません。

言える事はただ一つ
「娘さんに幸せな人生が送れますように」
    • good
    • 0

養子に出すということですね。



経済的な状況が改善されてないのなら

引き取らないほうが良かったですね。

勢いでことを進めてしまった結果と見ます。

経済的なことは先に話していればすぐわかったと思いますが。

子供の立場になって考えてないのなら最初から向かえないで

養子の手続きを取ったほうがいいと考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A