dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴を燃やして捨てるには?

履き潰して穴が開いてしまった靴があり、捨てたいのですが、普通にゴミ箱に捨てるのでは無く、どうしても燃やして(出来れば両手を合わせて感謝の気持ちを注いで)処分したいと思っています。

しかし、焚き火をしたことが無い為、どうやって良いか分かりません。

近所の公園で勝手に焚き火をして靴を燃やしても良いのでしょうか?
近所の公園で焚き火をしている方を見た事が無いので、多分駄目なのだと思いますが・・・。

TVで、「お炊き上げ」(?)という、神社で大切な物を燃やして供養(?)して貰えるサービスを目にしたことがありますが、どういう神社でやって貰えるのでしょうか。
また、靴に関してもして貰えるのでしょうか。

教えてください。
宜しくお願いします<(_ _)>

A 回答 (1件)

公園で燃やしちゃダメです。

ダイオキシンが出るかもしれません。
http://nichika-do.jp/visiting/
こういうお寺で「靴供養」してもらいましょう。

靴供養で検索すればいっぱいでてきますので、お近くのお寺や
神社で供養してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、参考にさせていただきました。

また宜しくお願い致します(^^)

お礼日時:2014/06/01 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!