アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。

以前にも、質問(生理について)させて頂いたのですが、現在中学2年の娘がいます。
今年1月、初潮がきたのですが(その時は初めてにも関わらずものすごく重い症状だった)、以来、まともな生理はなく、月に2回ほど2,3日で終わる、生理不順が続いております。
ここで質問させてもらい、回答も頂き、一応はホッとしたのですが…

よく考えてみると、この生理が始まったのとほぼ同時に便秘症になったのです。
(確か)それまでは「今日は一日3回も出たっ」とか言ってたのに、です。

初めは、まあ、年頃だから?くらいに漢方の便秘薬を飲ませたのですが(現在も飲んでいます)、何錠飲んでも「スッキリ」出たことはないようで、
でも日によっては下痢になり、「お尻がヒリヒリする」なんて言ってかわいそうです。

便通を良くするため、朝にバナナとヨーグルトを食べ、牛乳も飲んでいますが、正直、これと言って効果ない気がしています。

便通を良くするため、なにか良い方法などないでしょうか?

一応、ネットでも調べてはみましたが・・・
ネット通販とかにある(便通が良くなる、という)お茶やオリゴ糖?飲ませたら良いのでしょうか?

私自身、何でもすぐ薬に頼るクセがあり、私はそれで効くので問題ないのですが、
まだ十代前半の娘にやたらと薬を勧めるのはいかがなものかと、相談させて頂きました。

便秘と生理不順は関係あるのかもわからず・・・で。

また、これは関係ないかも、ですが、この一ヶ月ほど「疲れた」とよく言って夜は基本的に10時には寝て、爆睡しています。
クラブ疲れかな?と思っているのですが・・・。

何かご存知なこと、おすすめ等ありましたらぜひ教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ここで質問して得た民間療法のような事を試したり、市販薬に頼るより、一度産婦人科を受診されたほうが良いかと思います。



なるべく抵抗が少なくなるように、出来れば女医さんに診て貰える所を探してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、回答ありがとうございました。

病院に行くことも考えていきます。

お礼日時:2014/05/29 10:24

初めまして。



生理と便秘の関係で言うと、女性ホルモンの関係で生理前は便秘気味になり、生理が始まると便秘が解消され、便もやわらかくなるというのが一般的です。ただ、質問者さんの娘さんの場合は、これとは少し違うようです。ただ生理が始まってから便秘がちになったということは、何かの関連性があると思われます。No.1の回答のように、医師に診てもらうというのが良い方法かもしれませんが、さほど深刻でないならば、以下の方法を試してもダメな場合にするという手もあるかと思います。

先ず生理の件は、栄養をちゃんと取って、適度な運動をし、充分な睡眠を取って様子を見ることだと思います。生理の始まったばかりの方は往々にして安定した生理の無いものです。多くの方は、健康的な生活を送ることによって、次第に順調になる場合が多いと聞いています。

便秘に対して先ずとるべきは、食物繊維の十分な摂取です。成人で1日20gは摂取すべきです。娘さんもとりあえず20g程度摂取してはいかがでしょうか。食物繊維は便に水分を含ませて柔らかくし、排便しやすくすると同時に、腸のぜん動を促します。下は食物繊維の効用を説いたあるクリニックのサイトですので参照してください。

http://www.matsushima-hp.or.jp/landmark/evacuati …

便秘にはヨーグルトや乳酸菌薬品・サプリなどを勧められるかもしれませんが、これらは腸の調子を整えるものであって、排便を促すものではありません。したがって、しつこい便秘の方がヨーグルトや乳酸菌薬品・サプリを服用しても、まず症状は改善しません。またある種のハーブティー、アロエなどを勧める方もいるかもしれませんがこれらは下剤成分と同じものなので、これらに頼ると下剤を連用するのと同じ弊害が出ます。漢方薬も同様です。その点、食物繊維は薬ではなく6大栄養素の一つであり、弊害が出たり、癖になるようなものではありませんので、安心して摂取できます。戦前の日本人は1日に25g程度を摂取していたといいますから、20gと言わず、25g程度でも問題ないのではないでしょうか。

食物繊維は野菜類、芋、豆類、プルーン、海藻類などに豊富に含まれます。食物繊維を豊富に含む食品は下のサイトを参考にして、好みでいろいろと組み合わせて、自分に合った方法で摂取しましょう。納豆、雑穀ご飯、ライ麦パン、全粒粉パン、ふすま(ブラン)のシリアルなどを取り入れると、摂取しやすくなります。

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fibe …

食物繊維を摂ると同時に、それに含ませる水分も大切ですので飲みましょう。食事時にコップ一杯余計に飲むつもりでいると良いでしょう。

外食やジャンクフードが多いと食物繊維が不足しがちになるかもしれません。なるべく普段の食事で摂ることが望ましいのですが、不足がちなときは、食物繊維のサプリもあるので利用すると良いでしょう。最寄りのドラッグストアで下のようなサプリのうちのどれかが買えるはずです。ほとんどが難消化性デキストリンという水溶性食物繊維が主成分です。もともと値段も高いものではありませんので、気楽に利用できるはずです。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83 …

以上の方法を取っても症状が改善しない場合は、医師に診てもらうのが良いと思います。便秘に重きを置くなら、内科ですが、生理と併せて診てもらうなら婦人科が良いでしょう。

因みに、私は毎日25g程度の食物繊維を摂取しています。そのせいか快便の毎日です。朝食後、穏やかな便意を催します。ときには起床後、朝食前に催すこともあるくらいです。

以上、参考にして、どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん添付して下さり、一つ一つが本当に参考になりました。

心より感謝いたします。

これを参考に、食事作ってみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!