dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ノートパソコンのメモリーを数年前に増設しました。
パソコンは、富士通 LIFEBOOK LH52/C です。

当時、仕様を確認して増設用メモリーを購入して交換しました。
(いま思うと一部確認不十分な点がありました。)
その時、容量を増量しましたが、最近になってパフォーパンスの悪さが非常に気になるようになりました。
PCはリカバリし、ソフトウェアは殆どインストールしていませんので、動作は軽くなると認識しています。

今、改めて交換前後メモリーの仕様を比較した内容は以下の通りです。
気になる点は、「SDRAM」と「DRAM」の違いです。
「SDRAM」仕様を要求しているPCに、「DRAM」仕様のメモリーを搭載した場合、どのような不具合が生じるでしょうか?
ご教授くださいます様、何卒よろしくお願い致します。

<メモリー仕様>
PCの取説記載内容は、
「PC3-8500、 DDR3 SDRAM、デュアルチャネル対応可能、ECCなし、2GB×1枚、最大8GB」
現物は、SAMSUNG、1R×8 PC3-106600S-09-10-ZZZ

交換後メモリーの仕様は、
Transcend、JM1333KSN-8GK、2R/256M×8/CL9
「PC3-10600、DDR3-1333、DRAM、デュアルチャネル対応可能、ECCなし、4GB×2枚=8GB」
です。

モジュール規格は、下位互換があると認識していましたので、PC3-10600 > PC3-8500で問題ないと認識しています。
換装当時、PC3-8500は型が古く、入手できなかったためPC3-10600を購入しました。

A 回答 (4件)

>気になる点は、「SDRAM」と「DRAM」の違いです。


>「SDRAM」仕様を要求しているPCに、「DRAM」仕様のメモリーを搭載した場合、どのような不具合が生じるでしょうか?

SDRAMのメモリでも、製品によって「DRAM」って書いてあったり「SDRAM」って書いてあったりします。

DDR3のメモリには「Synchronous DRAM」しか存在しないので、わざわざ「SDRAM」って書く必要が無いので「DRAM」としか書いてない製品があるんです。

で、基本的に「異なる仕様のメモリは、刺そうとしても刺さらない」ので、間違って買っても「刺さらないだけ」なので、刺されば、たいていは使えます。

なので「SDRAM」「DRAM」の表記は「無視して構わない」です。

「PC3-xxxx」とかの「PC3の部分」が一致してて、「DDR3」の部分が一致してれば、ほぼ間違いなく使えます。

なお、ECCの有無は、BIOSで対処出来るので、気にしなくて良いです。

ECCありとECCなしのメモリが混在すると全部が「ECCなし」として動作しますし、BIOSで「ECCを無効」に設定すれば、ECCありなしに関係なく、全部のメモリが「ECCなし」として動作します。

デュアルチャネル対応も「同じメモリをペアにして2枚組で使う場合」にしか意味が無いので、これも気にしなくて良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にご回答下さり誠にありがとうございます。
当方の質問内容に加え、各項目(仕様)について丁寧にご説明頂き理解する事ができました。
私の勉強不足を実感致しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 12:40

ただの表記揺れで同じものです。


SDRAMとはSynchronous(同期) DRAMの略ですが、DDR(1)メモリからこっち一般PC用でSynchronousではないDRAMはメインメモリに使われていません。

体感で遅いとなるとメモリを疑うよりHDDの劣化とかの方が可能性としてありそうです。あるいは冷却ファンに埃が詰まって冷却不足になりCPUクロックが上がらないとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございます。
メモリーの仕様に加え、体感に関するコメントも頂戴し、感謝いたします。
取り急ぎPCの冷却状況について確認してみたいと思います。

お礼日時:2014/05/29 12:34

SDRAM(同期型DRAM)というのは DRAM の一種ですので気にしなくてよいです。



非同期DRAMがSDRAMに置き換わっていったのは 1990年代。今はパソコンでは
非同期DRAMは使われなくなり、全て SDRAM です。また 「DDR3」 も メモリが SDRAM
であることを示しています。

PC3-10600 で PC3-8500 を置き換えるのはまあ、問題ないでしょう。
ただし相性問題があるので、本当はメーカ推奨のものを使うのがベストです。
#高いので、私は激安のバルク中古を使ってますが・・・ お勧めしません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございました。
DDR3という仕様がSDRAMという意を示しているという事、勉強になりました。
安心して使用を継続できます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 12:31

似たような質問が過去ログにありました、参考までに。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5743500.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本件を閲覧頂きありがとうございます。
過去ログ、とても参考になりました。
ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/05/29 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!