アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたかお知恵を貸してください。。
ほとんど家事をしない夫に、積極的に家事参加してもらう方法はないでしょうか?

30代共働きの夫婦です。子どもはいません。
帰宅時間は平日二人共、21時前後。
仮に夫が先に帰宅してても、必ず私が夕食を作ります。
彼は食事作りが得意ではないからです。たまにスーパーの惣菜を利用することも
ありますが、毎日では私の方が嫌気が差すので遅くても自炊をしてます。

食器洗いも彼は苦手。
おまけに一人暮らしの時、数日洗い溜めていても気にならなかったらしく(私にはあり得ません…)
「直ぐに洗わなくていいじゃん!」と食事後の食器洗いもしてくれません。
逆に私は気になるので、仕方なく洗います。

掃除も洗濯も同じです。
洗濯かごが山盛りになってても、フローリングの床にホコリが一杯でも、
彼と私では気になるレベルが全く違うので、先に気になる私の方がやるはめになります。

専業主婦ならまだしも、共働きなので、少し位協力して欲しいと切に思っています。
何度か家事を分担にしたいから係を決めようとしても、話がまとまらず今に至っています。

これから子どもができて子育てが始まったら、もう私のキャパは限界です。
この状況どうにか改善する方法はないでしょうか?

先輩ご夫婦の方、お知恵を貸して下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

先輩ご夫婦と言われても、夫婦それぞれですからね。


うちの場合は私はたいてい定時あがりで夫は終電という日々だったから。
ほとんど私がやっていました。

でも特に朝って、女性は忙しいじゃないですか。
朝ごはん作って後片付けしてゴミをまとめたり自分の身支度もしたり、加えてお弁当を作っていた時期もありました。
そのうえ私は朝が苦手。夫の帰りは遅いので夜は何も頼めませんし。
で、「ねえ、コーヒーくらい入れてくれない?」って言ったんです。
朝はやる事がいっぱいで猫の手も借りたいから、って。
まあゴミ出しはそれ以前からやってくれてました。
夫は「よし、わかった、朝のコーヒーは俺がいれよう」と言って、以来数十年それを続けてくれてます。
そんなちょっとした事でも実際助かるし、夫も手伝っているという満足感のようなものがあるみたいです。

洗濯機をまわすのは私だけど「干してくれたら助かるな~」とカゴに入れておきます。
もちろん夫に余裕のありそうな時を見計らって言います。
これは毎日というわけには行かないけど出来る時はやってくれました。

まあ、そんなふうに出来るだけ具体的にやって欲しい作業を頼むのです。
「掃除して」じゃなくて「モップかけてくれる?」とか「玄関を掃いてくれないかな?」とか。
「届かないから棚の上を拭いてくれない?」とか。
やれそうな時を見計らってやれそうな事を頼むのです。
男の人って家事やれと言われても、いつ何をどうやれば良いのかわからないんですよ。

焦らずに一つ一つ、小さな事からやってもらう習慣づけをまずしましょう。
子供を躾けるのと同じです。
もちろんやってくれたら「ありがとう」「助かるわ~」「嬉しい!」と褒め言葉を忘れずに。
どんなに嫌気がさしても命令口調やケンカ腰はダメです。
おだてて木に登らせるしかないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。子どもを躾けると同じというコメントにとても共感しました。一つ一つ教えながら褒めながらやっていくしかないんですね。具体的に頼んでみます。

お礼日時:2014/06/09 18:28

男性が『共働きなのに嫁が家事をしない』だと賛同されるのに、


今回のように女性が『共働きなのに旦那が家事をしない』だと、何故か女性の方が説教される。

『男なんだから家事ができなくて(しなくて)当たり前』
『協力し合うのが当たり前だと思うな』
『協力は諦めて、最初から貴女が全部しなさい』
『上手く手伝ってもらうように、旦那を褒めて感謝するようにして下さい』

『家事を手伝いたいと思うような可愛い嫁になれ』って、アホか(笑)

本当に日本は、男社会、男優位、男尊女卑の国です。
寄生虫で、依存型で、無能で、結婚のデメリットが少ないのはどっちなんだか…。

女性の立場になった時、はたして何割の男が耐えられるのか?
本当に、これが男女逆の質問なら、同じ回答がどのくらい集まっていたのか、疑問です。

質問者様が不満に思うのは当然です。

しかし、日本には共働きなのに家事を協力しようとしない、しても"お手伝い""してやってる"感覚の屑男がいまだに多いのです。
そしてそういう屑男が擁護されます。他の回答を見ればわかるでしょう。


まずは、家事は最低限手抜きにする事を原則とします。
これは基本中の基本。
そして、話し合いをしても無駄なら、

(1)離婚覚悟で、自分の家事だけする。
(2)その分生活費を多く負担してもらう。
(3)旦那の給料で十分やっていけるなら、専業主婦、もしくはパートになる。
(しかし何かあった場合は女性も職を持っていた方がいいので、これはあまりお勧めしません。)
(4)離婚。

このどれかでしょう。子供がいない今です。

家事はとにかく、最低限手抜きですよ。
思ったのですが、質問者様は、キッチリしたタイプの人間だと思います。
大変失礼ですが、それは質問者様の勝手です。

例えば私は、質問者様の旦那さんと同じく、洗い物がたまっていてもそこまで気にならないタイプです。
逆に夫から『毎日洗え!』と言われたら、鬱陶しいと思います。
毎日きちんと洗い物をする、というのは素晴らしいですが、気にしない人にとっては苦痛なのです。
なら、『気になるなら自分で洗え!』となるのです。
私ならそう思います。

何度も言いますが、家事なんて最低限手抜きでいいんですよ。

掃除や洗い物なんて多少しなくても死なない。
料理は面倒な時は惣菜でいい。
栄養面が気になるなら、超手抜き料理でいい。豚肉を塩コショウで炒めただけとか。ブロッコリー湯がいただけとか。
お皿は、お茶碗とかじゃなくて、大きいお皿一枚にご飯とおかずを全部入れる。
洗濯だって、数日に1回でいい。
旦那の分はたとんだりアイロンなんてしなくていい。旦那専用のカゴでも用意してそこに放り込めばいい。
部屋を散らかすなら、これも旦那専用のカゴを用意し、そこに全部放り込めばいい。

もし手抜きができない、キッチリしないと気が済まない、というのであれば、それは申し訳ないですが質問者様の勝手です。
どうしても気になるなら、気が済むように、自分でやるしかないと思います。

私はズボラなので、質問者様とは同居できないな…と思いました(汗)
多少塵が積もっていても気になりませんから、私は。

ああ、でも…。
質問文を見る限り、洗濯カゴが山盛りとか、埃が一杯とか…
旦那さんは本当に結構ズボラな感じがするので、手抜きと言っても限度がありそうですね。
やはり(1)~(4)でしょうか?

ちなみにうちは、(2)(+(3))です。
うちも共働きですが、夫はあまり家事をしません。特に炊事。
でも全く不満はありません。
基本、『俺(男)が養う!』という考え方の男性だからです。
だから私も、基本『私(女)が家の事をする!』です。
でも、私も少し生活費を入れてますし、夫も少しですが家事を手伝ってくれています。

お互いに最低限手抜きでも文句を言われないし、言いません。
『ありがとう』『お疲れ様』『無理しなくていいよ』と、感謝や労りのセリフもよく言います。

とにかく、このままだと子供ができたら間違いなく心身共に駄目になり、不満が爆発します。

よく分かりませんが、勤務時間や生活費の負担がほぼ同じなら、私なら(1)~(4)のどれかをとります。
最悪、離婚です。
今の状態で子供をつくる事は、ありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ほんと、こんな責められるとは思っておらずびっくりしました。まだ、こんな考え方を持つ方が多いんですね。アドバイス頂いた手抜き、便利家電もフル活用しながらやってみます。

お礼日時:2014/06/09 18:40

 まず旦那さんが子どもの時に何もしてこなかったと思いますよ。

それを急には無理です。

 私は共働きで色々と料理とか手伝いはしていたので私たちは上手に分担してしています。

 失敗を恐れているのであれば多少の失敗には寛容になりさせてみることです。


 子どもが出来ると、子どもにかっこいいお父さんに成りたくはないの?という手もありますが。実際に色々と出来る旦那さんは他のお母さん達からも注目を浴びますし人気者です。
 出来ない人ほど立場が弱いのか卑屈になっている事もあります。他のお母様達からも評判が悪くなるよとか言えば頑張るのでは?
 それと結構強気で行かないと駄目だよ。で、子どもが出来て何もできないことで家庭での立場が弱くなって行くんだろうなと推測しています。

 我が家では私はかっこいいお父さんのようですよ。見た目は別として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。少し寛容になって、しばらく練習だと思ってみますね。おだてながら少し見守ってみます。

お礼日時:2014/06/09 18:42

夫が助けてやりたいと思うような可愛い妻であることでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/09 18:42

夫婦って最初の頃はお互いの価値観やら距離感がしっくりくるまで時間がかかるように思います。



ざっくり感想を言いますと、あなたの方が気になって彼のほうは気にならない。なので、気になる貴女はついつい家事全般をやってしまうことになってしまっている、ということでしょうか。

一か月位、家事全般を彼に全て任せてみたらいかがでしょう。いままで貴女がやってきたことを説明して、あなたは精神的に我慢を強いられるかもしれませんが、彼も事が自分の責任だと自覚すると、上達はあまりしないかもしれませんが、あなたの苦労がわかるかもしれません。

やったことがないから、やらないし、あなたが結果的にやってくれてしまっているので甘えているのではないでしょうか。

私は男性ですが、新婚当初から家事は全て一週間交代でした。最初は料理などは殆どお惣菜でしたけれど、今では楽しくしています。
育児もそうです。もちろんお母さんの負担の方が多いのは動物的にしょうがないのですが、物理的な面では男性はいくらでもてつだえます。
うちの子供はもう大きくなりましたが、育児は大変でしたが楽しかったでした。世の中の男性の多くが仕事を最優先するのは残念ですね。

是非いまから、少々出来の悪い家事でも目をつぶって、夫さんに家事修業をさせてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに結果私がやるので主人は甘えているのかも知れませんね。多少のことは目をつぶって徐々にできるようになるよう伝えてみます。

お礼日時:2014/06/09 18:38

家事ってそんなに大変ですか?もし結婚していなかったら、仕事も家事も当たり前にすることでしょ?するのが当たり前だと思っていれば、何の負担も感じないでできる程度のことなのに、やりたくないとか、ご主人に押しつけたいとか思っているから、自分でやるのがものすごく辛い気がしちゃうんじゃないですかね。



自分から進んで家事をやるタイプの男性は別として、男は家事はしないものだと思っている男性は、自分から家事をするようには絶対にならないし、無理矢理やらせたとしても、嫌々だから下手だし遅いし、気に入らないから文句を言うはめになるし、離婚するまでずっとお互いストレスを抱えて、喧嘩ばかりすることになりますよ。

ご主人にやらせようなんて思わないで、全部自分でやると決めて、負担を軽くしたり、効率よくできるように工夫した方が、ずっと楽しく生活できると思いますが。

夫婦共働きで、どちらも夜遅くまで仕事をしているんなら、お金はあるんだから、使いやすいキッチンだとか、便利な調理家電、食洗機などで、料理も後片付けも楽にできるようにすればいいじゃないですか。最新式の洗濯機とか掃除機とか、道具をよくして、労力を減らせばいいですよね。

それでもダメなら、週1か週2くらい、家政婦さんに来てもらえばいいじゃないですか。お金を稼ぐために仕事をして、家事ができなくなっているなら、お金を使って家事を楽にすればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。主人に家事を押し付けようとは思ってません。同世代の夫婦は皆協力し合ってますし、共働きが普通になりつつある今は、それが普通だと思います。お金で解決できることは最大限利用しようと思いました。

お礼日時:2014/06/09 18:35

結婚以来、専業主婦ですが、亭主が女房より早く死ぬ保障はなし。

一人になって、何もできないどうしようもない爺さんになって苦しみまくらないように訓練・訓練。
それに、女房が長期の病気になったらどうするの?掃除・洗濯・片付け・買出し・料理・介護人から何から何までするんですよ。
うちの亭主、厄年に本人が病気で1ヶ月寝込んだ時に、女房の仕事って大変だ、って理解してくれ、それから一月のうち連続して1週間は、息子・娘のめんどうから、家事いっさいするようになりました。最初は、一から教えでかえって時間がかかったけど、2~3年目からは、もういっさい任せられるほどに。朝6時に起きて、娘の制服にアイロンかけで始まり、朝ご飯作り、子供を学校に送っていくのも。
今、わたし、病気で寝込んでいますが、もう、完全介護してくれています。これ食べたいって言えば、作ってくれるし、掃除・洗濯、庭掃除から、入浴の手伝いから着替えまでも。今は、少し元気になってトイレは自分で行けるようになっていますが、一時はオシメ替えから下の世話までも。夜も、3時間毎に起き上がって様子もみてくれています。それも、1ヶ月じゃなく18ヶ月も。これからも最後の最後までちゃんと面倒みてやる、って言われています。
多分、近々わたしの方が亭主より先に逝くのは確実ですが、一人でもちゃっとやっていけるので、安心して逝けそうです。娘は、お母さんが逝ったその日か翌日にお父さんも逝ちゃうって言ってますが。
経済的に苦しかった時期は、遊びすきのロクでなしの亭主関白で離婚も考えるくらいだったのに、余裕ができればできるほど、家庭的に変わってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても協力的な旦那様すてきですね。状況が変わってやる気があればできるんですね。

お礼日時:2014/06/09 18:44

そりゃ頑張って旦那さんより気にならないようにしてみるしかないよ。



ほったらかしの家事ができれば、いくら旦那さんでも気づくでしょ。
黙々とやるならそのまま任せて、やらせようとするなら、家事がいかに大変か、少しづつ手伝って、と説くしかないね。

それか、仮病でもいいから一日倒れてみようか。その間の家事をどの程度こなすかで、旦那さんの気持ちを試してみる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。先日本当に一日寝込んだら食事を作って出してくれました。もちろん沢山お礼を言いました。普段甘えてることが判明しました。負担にならない程度にお願いしてみようと思いました。

お礼日時:2014/06/09 18:47

>ほとんど家事をしない夫



しないんじゃなくて、できないんですよ。そこがズレているのだから、あなたを基準に話すのは無理があります。まず、ご主人を基準に考えて下さい。高過ぎるハードルを出されて努力で飛べる人なんて、世の中にはそうそういません。

出た例では…
・食事作り
・食器洗い
・掃除
・洗濯

満足に家事ができないとわかっている人の前にハードルを四つも並べて、一体あなたは何をしたいのですか?これじゃ、ご主人をいじめたいようにしか見えませんよ。

まずひとつです。どれでもいいから、ひとつしっかりやってもらうようにして下さい。ひとつできるようになるだけでも、ご主人にとっては大変な努力なのですよ。だから、ひとつできるようになったら、あなたからご主人に何かしてあげて下さい。

あなたのお忘れの基本を書きます。結婚前から、ご主人は家事の苦手なそういう人なのですよ。結婚後にガミガミ言われたらうんざりするに決まっています。ご主人に何か努力してもらうのですから、あなたも何か努力してあげるのです。お互いにひとつずつのハードルを飛んで、ようやく二つ目です。

おわかりですか?もうちょっとじゃないです、もっともっとたくさんご主人のことを考えてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まず一つ担当を決めてやってもらいますね。

お礼日時:2014/06/09 18:48

>彼と私では気になるレベルが全く違うので、先に気になる私の方がやるはめになります。



あなたはきれい好きで几帳面、
旦那さんは、汚くてもいいし、ルーズ。

家事分担は、無理だと思います。


あなたの仕事の時間を減らすことはできませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。正社員なので、仕事時間を減らすことは無理です。今度お掃除ロボットを購入することにしました。家電をうまく利用します。

お礼日時:2014/06/09 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!