アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共働き子なしの家事分担についてです。夫は21時頃の帰宅私は19時頃の帰宅のため、買い物や洗濯夕飯作りは大抵私が1人で担っています。当初しょうがないと思っていましたが、あまりに毎日続くため不満も出てきました。家計が一つで残業した分残業代も家計に入るなら話は別ですが、完全折半しているためいくら残業し稼いだとしても家計及びわたしには全く恩恵はありません。ただただ私が家事をしなくてはいけなくなるだけです。皆さんもこのような形なのでしょうか??おかしいと思う方がおかしいのでしょうか?

A 回答 (10件)

共稼ぎって案外お金が貯まらないと言う印象があります。


いっそのこと専業主婦になればどうですか?
    • good
    • 0

早く帰宅できるならそれは仕方ない事だと思うなぁ~。


帰ってくるまで待ってそれからしたく始めるの?
だとしたら
お休みの日は 作ってもらえるように仕向ければ良いと思うし
片付けている間に洗濯回してもらえるように
お願いしたりすれば良いと思うけど。
人を誘導するって 知恵を使わなきゃ出来ない事だと思う。
たまにはデリバリーでも良いし
コンビニで買って来てもらってもいいわけで。
旦那さんが自然体で自分の為にお金を使うように
仕向けるしかないと思いますよ。
    • good
    • 2

>おかしいと思う方がおかしいのでしょうか?



いいえ、正常ですが、ひとつだけ質問者様を始め日本人が知らないことがあります。

それは「男女平等の進んだ欧米では、財布が別なだけでなく、家事自体、妻がやる義務を負わない」ということです。

こう書くと「やっぱり夫の家事分担が必要」と思ってしまうのが日本人の悪い癖で、妻が義務を負わないなら、夫ももちろん負わないです。

じゃあどうするか?
「家政婦などを雇えばいい」のです。
これが欧米の男女平等と共働きを支えている答えで、だから欧米人はすぐに家政婦を雇います。

日本人は「家に外部の人を入れるのを嫌がる」と言いますが、これは間違いで、実際には「日本の妻は、自分が家事を怠っていると思われるのがイヤで、家政婦などを入れたがらない」のです。

 シンガポールなどでは「家政婦が来る前に部屋を掃除する」と言う日本人女性ならではの行動もあるようで、つまり「家事は主婦の仕事=やって内容に見られるのが恥ずかしい」ということなのです。

それを踏まえて
質問者様のように「私の負担が増えるだけ」なら、負担を減らしましょう。
しかし、夫に負担を押し付けるのは最後の手段です。

だから
・食洗器を買う
・全自動洗濯乾燥機を買う
・夕飯は冷凍や惣菜中心にするか、家政婦さんに週一で30品ぐらい作ってもらうか、配食サービスを使う
ようにすればいいのです。

もちろん費用は夫婦で折半、まあ洗濯畳みなどは質問者様がやることになりそうなので、なんならその分旦那さんに費用を多めに負担してもらいましょう。

それで、家計費が足りないなら、旦那さんに対して「金をだすか、労働力を出すか、どっちか出せ!じゃなければやらない」と押し切ればいいと思います。

まず「家事をやらない。金や道具で解決する」と言う前提で物事を組み立てることをお勧めします。
    • good
    • 1

早く帰宅する人が、家のことをするのは当たり前だと思います。

その方が効率的だし、夜もゆっくりできます
うちも普段は私の方が帰宅が早いので、家事はやっています。だけど、疲れたときは、外食やデリバリーも使っていますよ。毎日のことだから、無理はしません。
損得ばかりを考えていたら、結婚なんて続かないと思いますよ
    • good
    • 1

同じく子なし


うちの場合家計は一緒というか妻の稼ぎはすべて妻名義の貯金
洗濯食事は妻 掃除は私 買い物はほとんど一緒に行く
小遣いは特に決めておらず常に財布に1万ぐらいあるようにしている。何か買うときはAmazonかキャッシュレス決済
    • good
    • 1

稼ぎが完全折半なら、帰宅時間に関わらず、家事も完全折半するのが、「筋」だと思います。



でも、筋だけ通せば良いってものではないんですよね。
お互いに思いやって、「今日は私が(俺が)やるからいいよ~」という言葉・行動が自然と出るのが夫婦の理想だと思います。

ご主人と話し合うしかないですよ。
完全折半をやめるとか、家事も折半にするとか、お二人の妥協点はお二人で見出すしかないですよね。
    • good
    • 1

家計が完全折半でその状態なら不満に感じるのも無理は無いと思います。



あなたが仕事のあとに家事をがんばっても、増えるのは旦那さんの貯金だけってことですもんね。。

あたりまえだと思われちゃうまえに、話し合ってみたらいいと思います。休日はお任せするとか家計の負担額を6:4にするとか。

ちなみにうちも共働き子なしで帰宅時間も同じくらいですが、週3でご飯は外食やお弁当を買っていますよ。気が乗ってるときだけ作ります。

わたしがご飯作ったときは、食後の洗い物や洗濯物をしまうことを旦那が率先してやってくれます。
    • good
    • 0

完全折半にするから不公平になるのです。



夫が家事をすることはないなら、家賃と水道光熱費、通信費など固定でかかる費用をすべて夫の口座からの引き落としにする。
食費雑費を妻負担とする。
住んでいる場所や物価によってちがいますけど、7対3で金銭的には夫が多く負担し、質問者さんが家事を負担する。
ざくっというと、夫が15万くらい負担し、妻が7万くらいだす。
差額8万円が家事労働費です。

食費は一からつくると労力はかかりますが、安くすみます。
作りたくない時は弁当買ったりお惣菜買ったりしてもいいけど、お金がかかる。
裁量次第です。

この条件が飲めないなら、あなたのご飯と洗濯代で一泊二食1日1500円もらうわ とする。
でどうでしょう。
夫は、だったら家でご飯食べないというなら、作らない。
すると、家事はかなり楽になります。
自分一人分だけつくるって、気楽なものです。
質問者さんのストレスも減ります。
    • good
    • 5

夫婦の形はそれそれですからね。



不満があるなら、それを伝えてみましょう。
休日は旦那様にお願いする、
旦那様の帰りが遅いことで旦那様のお風呂があとなら、お風呂洗いと洗濯機回して乾かすところまでやってもらう、
など、効率よくできる方法を考えてみたらいいと思います。

もしくは、平日のご飯は完全別でもいいと思いますよ。私達夫婦はそうでした。
    • good
    • 2

① ハッキリと家事を分担する。


②ご主人に多めに家庭にお金を入れてもらう
③貴女も残業と言い、わざとご主人より遅く帰宅して家事をご主人にやらせる。
色々なパターンがあると思います(^^)
ここに貴女が書いた事をご主人に素直に話してみては? 早く行動しないと貴女1人が疲れてしまいますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています