プロが教えるわが家の防犯対策術!

8ヶ月になった赤ちゃんがいます。同じ日に生まれた女の子が拍手してるんです。うちの男の子はまだやりません。なんか比べちゃダメだけどつい考えてしまいます。トントンは?というと叩きます。がそれがまぐれなのか。確実にやってんのかは、わかりませんが。拍手をみせると笑ってます。やらせると笑ってたりうでもたれるせいかいやがります。どうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私も上の子の時に同じような心配をした事があります。


これは、私の個人的な見解で、子供の性格などによっても差があるという前提ですが…

女の子の方が「人」に興味があることが多い。
男の子はどちらかというと「物」に興味があり、「人」への興味はそんなに強くないことがある。
なので、女の子は比較的早く、大人の真似をしたり、発語があったり、なくてもコミュニケーションを取ろうとすることがある。

…と思ってます(何度も書きますが個人差はありますので絶対だとは思ってません)

上の子も拍手をしたのは1歳直前。周りの女の子は8ヶ月くらいからしてました。
しゃべるようになったのも2歳になってから。
しゃべるのは男の子でも二人目以降は早い子もいますが、女の子たちも早かったです(うちよりは)
当時はどうなのかな?と心配しましたが、まったく問題なかったです。
普段の生活の中で、なんとなく親の言ってることが分かってるなと感じる部分があれば今は見守っているのでOKだと思います!
    • good
    • 0

1人目の子って手を掛けた分だけ成長してくれる様に思いました。


周りの親戚や友達などの子を見てると
テレビを見せて育てると言葉の理解や発言を遅くらせたり
何もやらせず放って置くといつまでも何も出来なかったり…
質問者様がどんな育児をしているか分かりませんが
子供は向き合って育てた分ちゃんと反応してくれますよ
今は出来なくてもちゃんと向き合ってれば急にぽんと出来こともあります
遅い早いは個人差がありますが(^^;;

私が音楽が好きで娘が産まれてからほとんど毎日音楽を聞いたり歌っていたら、3歳0ヶ月の娘は同じ年の子より覚えるのも歌うのも上手になりました。
でも、食事の時食べ物をこぼして汚されるのが嫌だった私は、あーんでひたすら食べさせていたら、同い年の友達で箸の練習をしてる子がいるのに娘はスプーンすら上手に使えません∑(゜Д゜)ww
出来る事も出来ない事も親の影響って大きいのでゆっくり色々教えてあげましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。上の子の時は仕事してなく支援センターいきまくりでした。今は仕事で保育所行ってます。ちゃんと向き合います。ありがとうございます。自分が焦らずですね。

お礼日時:2014/06/02 23:21

八ヶ月半になる娘がいます。



これくらいの月齢になると個人差が出てきますよね。

娘は、気まぐれに拍手とトントンをします。
~してというこちらの要求に答えることは、滅多にありません。

それぞれの個性もありますから、気長に考えてはどうでしょうか。

娘は、体重も小さく、歯も生えてきていません。
離乳食もようやく食べることに興味が出てきました。

それぞれ、無いものねだりしてしまいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~。そうですね。ついつい比べる悪い癖。ダメですね。気長にまって楽しく育児します。ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/02 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!