dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、auのガラケイを使ってますが、毎月7000円位かかってます。
docomoのスマホに乗り換えしたいのですが、最低いくら掛かりますか? 電話、あまり使いません。詳しい方、教えて頂けましたら、嬉しいです♪

A 回答 (6件)

現状、ガラケーで通話は少ないにも関わらず7,000円/月の出費との事ですがその中身が重要です。

恐らくダブル定額を使っての結果でしょうから4,200円/月を差し引いた2,800円/月の課金はスマホに移行しても そのまま加算されると考えるべきでしょう。俗にスマホの基本料金が6,000円/月と言われますので素直に足すと8,800円/月は覚悟すべきです。個人的な意見ですがマズは その2,800円相当の課金を見直してはどうでしょうか?見直しの結果によってはdocomoへの移管をせずとも節約になる可能性があります。 ex.ガラケーを通話専用プラン(980円/月)、WiMAXモバイルルータ(3,880円/月)、Wi-Fi機能をもつタブレットや白ロムスマホ。なんなら予備回線として格安SIM(980円/月)を挿しておく としても毎月の出費は6,000円/月程度には抑えられます(通話:au 3G網、通信:(主)UQ網/(予)docomo 3G網,Xi網)と通信網的には相当に冗長性の高い構成となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えて頂きありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:56

一般的なスマホを利用で、2年間同一回線を使用する前提で




【基本料金】 タイプXi にねん 743円 (※14年8月31日で新規受付終了)
【プロバイダ料】 spモード 300円
【パケット定額】 Xiパケ・ホーダイ ライト 4,700円

上記合計 5,743円
これに消費税を加えると 6,202円~ となります。


通話料は20円/30秒(税別)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:54

先月auからdocomoにMNPしましたよ


auはガラケーでdocomoはスマホです
MNPならば殆んどの機種は0円で済みます
加入のコースはうちはXiにねんパケホーダイシンプル(3GB)だったかな(月4700円コース)
通常はWiFi接続なので外ではメールだけなので1GBでも充分なんですが無いので
あ、本体は当然0円を選択
使い方で料金は変わるので通話が多いなら高額なコースですから注意(WiFi接続だから無限0円で使い放題)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:54

回答No.2です。



補足です。端末代金は別になりますので、もしかしたら似たような価格になるかもしれません。
最新のスマホを求めないのであれば、1年前の在庫品で店頭で割引をしてもらうという手もありますよ。

私のタブレットがそれで少し安くしてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:53

こんにちは。



料金については、料金診断できるサイトがありますので、まずauでの通話時間や料金、パケット代等の情報を用意して、オンラインで下記URLで調べてみてはいかがでしょうか。

http://www.docomo-ryokin.net/pc/

スマホでしたら、Xiの場合で調べたらよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:53

最低だと、基本料金の748円+消費税だけです



通話や通信もしたい場合は、その量に応じて色々です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました

お礼日時:2014/06/06 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!