プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

平成27年度に教育実習へ行く予定なのですが、前期と後期どちらがよいでしょうか。

前期 5~7月

後期 9~11月

大学に問い合わせたところ、教員採用試験が7月ごろにあるので、その勉強に集中したいので後期へ希望するひともいるとのことです。

個人的には前期に済ませる方が安心できるのではないか、と考えてます。

A 回答 (2件)

私は、後期がいいと考えます。



なぜなら、質問文にも書かれているように、採用試験(詳しく書くと、一次選考:7月 二次選考:8~9月)があります。

後期だと、採用試験のことを考えなくていい(落ちている場合は、来年の採用試験を頑張ろうね、ってなります)ので、教育実習に集中できます。ですので、私は後期がいいと考えます。
(もちろん、前期は前期で利点はあります。)

それよりも、前期・後期にとらわれない方がいいと思いますよ。場合によってはなかなか実習校が決まらないこともありえます。前期にせよ、後期にせよ、はやく実習校と期間が決まり、それに合わせて採用試験の勉強を含めた計画を立てることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。今後参考にさせていもらいます。

既に、実習校へ問い合わせて受け入れていただける様子でした。
受け入れの時期の希望を聞かれたので後日訪問する際に答えることでご了承いただいています。

教育実習は後期にしようかと思います。

お礼日時:2014/07/24 12:33

母校など、行きたい学校がある程度決まっている場合には問い合わせてみることも有効ではないかと思います。


行事等との兼ね合いや受け入れのしやすさなど、何かの意見が得られるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。今後参考にさせていもらいます。

既に、実習校へ問い合わせて受け入れていただける様子でした。
受け入れの時期の希望を聞かれたので後日訪問する際に答えることでご了承いただいています。

教育実習は後期にしようかと思います。

お礼日時:2014/07/24 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!