dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日新しいアンプを購入して早速取り付けてみたところ、バックに入れるとキーンとアンプから音がするのですが、走り出さないのです。
モーターを単体で回すと逆回転はするのでトルク不足のため車がバックしないようなのです。
どこかがおかしいのか初期不良なのかさっぱりわかりません。
どなたか良い知恵をお貸しくださいませ。
アンプはフタバの230CRです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

プロポでニュートラル・ハイポイント・ブレーキの設定は行ったのでしょうか?


モーター単体でバック回転させ指で軸をつまんで止めようとして簡単に
止まらなければトルク不足ではありません。
ピニオン・スパーギアのバックラッシュがきつ過ぎる場合やピニオンを
外した状態でタイヤを回してもスパーを含む駆動部分が軽く回らない場合
などクルマ側に問題があるなど、条件が様々ですので、一概に言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モーター単体でバック回転させようと別のモーターを用意したところ問題ありませんでした。
どうやらアンプではなくモーターがダメみたいです。
アンプ交換時には既に壊れていたようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/01 20:52

ご質問の内容だけでは判断が難しいのですが、プロポのバック側で


トラベルアジャスト量が少ないように思いました。

これはメーカーに直接問い合わせる事を薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな初歩的な事に気づきませんでした。
今後気を付けて質問します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/01 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!