dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使った事が有る人、詳しい人に質問です。 高儀(EARTH MAN)の2種類のブロワの能力が気になります。
1.型番は、終了品はEB-20Vで現行品はBW-110SCです。
2.風量・風圧・機械構造に違いが有るか?
3.今後、BW-110SCがEB-20Vの代替機として使えるか?
4.2種類のブロワの発売年月は何時頃なのか?
5.ホームセンターでは「ナフコ」だけしか卸さないのか?(福岡の糸島と西区を周って確認済み)

参考動画(何れもEB-20V)
1 
2 https://www.youtube.com/watch?v=on5ZGcwO5JY
3 https://www.youtube.com/watch?v=sC77G9PZt4I

A 回答 (4件)

2.ない


3.そーですね
4.不明
5.取引があれば、どこにでも卸します。

元々は、マキタのUB1100(1101)のコピー品ですから、それなりの物だと思ってください(中国製)
    • good
    • 0

所有も使ったことも無いですが、ちょっと調べてみました。



風量、風圧はカタログスペックを見る限り、同じですね。 機械構造は分かりません。 多分同じでしょう。 外形も、どこが違うのか分からないくらい似ている。

代替機として使えるでしょう。

高儀は、卸商社なので、取引があるところならどこにでも卸しますよ。 取引先がナフコだけとは思えませんが、こればかりは尋ねないと分からないでしょう。

中国の製品なので、違う商社が取り扱えば、違う型番で売っている可能性もあるでしょう。

私ならマキタの最新型を買います。能力が違うので。高い分の価値はあると思います。
    • good
    • 0

>ホームセンターでは「ナフコ」だけしか卸さないのか?


 製造メーカーではありません。OEMで中国などで作られている製品です。
 国内生産でしたら、マキタ、日立、リョービなどですが、それらでも海外で作られているものは多くなりましたね。
    • good
    • 0

質問者様の質問は二つの製品を使ったことがあり、風圧・機械構造に詳しく、商流に詳しい人にしか回答できませんしそんな人はまずいないでしょう。



1、2、3、4、5全て以下で回答を貰えるでしょう。

(株)高儀 第三事業部 品質管理課

電動工具・園芸機器に関するお問合せ
(センサーライト、投光器、バキューム、掃除機含む)
d3hinkan01-001 アットマーク takagi-plc.co.jp
電話:0258-66-1233
受付時間 月曜~金曜 9:00~17:00 (祝日、年末年始、当社夏季休業日を除く)

アットマークの場所に@の小文字を入れてください。メールでも電話でも回答もらえると思いますよ。
以上参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!