アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引っ越してしまった仲の良かった男性のLINEの未読無視が続いています

引っ越し前の5か月間までは毎日1日に何度かLINEと電話のやりとりがありました
メールアドレスを教えてほしいと申し込んできたのは彼のほうです
おだやかでたのしい会話が続いていました

引っ越ししてから3日後も連絡があり
引っ越ししてしまって、それが悲しい、また今度電話したいということを書いたら
電話はまたあとでと、LINEで返答があり、その後
突然未読無視になりました

このような経験は初めてだったので
3週間の間に、数日おきに「どうしたの」というような内容の短い文章と、挨拶を
つい、10回(吹き出し10個分)送ってしまいました
もしかしてこれで相手を傷つけてしまって返信したくなくしてしまったのでしょうか

話し合うこともできず、どうしたらよいのかわかりません

話が前後してしまいますが
未読無視がはじまって1週間くらいの時に
同じクラスの共通の知人の男性に対してはLINEがあったようです

同じ教室にいたもので、共通の知人の男性とその友達がはなしているのが
聞こえてしまいました

わたしはこの先どうしたらいいのか分からなくなってしまいました
すでに、10回もメッセージを送信してしまったので
これから11月、12月は、何もメッセージを書かないで待って
1月にあけましておめでとうと、送りたいですが
この考えを実行したら、相手に嫌な思いをさせてしまうでしょうか

アドバイスよろしくおねがいします

(新しい人を見つけるという提案は無しでよろしくおねがいします
 そんな気分にはとてもなれませんし、
 彼が元気でいてくれればそれで十分です)



一つの質問枠に2つ質問を書いて申し訳ないのですがもう一つ質問です。
私が悲しいと言って元気がない所を見せてしまったのが
めんどくさいと思われて嫌がられてしまったのでしょうか

小さいころから親から泣いていると「泣くんじゃない」
しゃべりたいことがあって話をきいてとせがむと「うるさい」
といわれて育ってきたので、いつもは微笑む以上は感情をあまり外に出さないでいました
私も泣いたり話を聞いたりしてもらいたいこともあるのですが
その要求を彼にしてしまったことが悪かったのでしょうか

この先も「泣くんじゃない」「うるさい」ってみんなにいわれてしまうのでしょうか
今はとても悲しくて、胸が苦しいです
長年泣くのは我慢しすぎて、涙は泣きたくてもでてこなくなっていて、それもとても苦しいです

A 回答 (2件)

今は本当に「また後で」なんだと思う。


何の後か?と言えば、
引っ越して、新しい日々が落ち着いてから。
その後で、
改めて貴方も含めた(残してきた)人間関係に向き合う。
貴方は、
引っ越す前も、引っ越した後も、
出来れば変わらずに(同じ頻度)でやり取りしたい。
増えるのは嬉しいけれど、減るのは寂しい(怖い)。
引っ越してしまったからこそ、
余計に繋がりとしては強く握っておきたい。
対して彼は、
今は新しい環境に自分を慣らしている。
今までのスタイルを強引に引っ張り続ける理由が無い。
彼にとっては、
引っ越しという区切り(節目)がある。
まだ凄くバタバタしているんだよね?
どうしたの?
⇒別に彼側の世界ではどうもしていない。
貴方は、
何時ものように繋がってくれない事に「どうしたの?」と尋ねた。
でも、
彼にとっては今の落ち着いた自分が普通の自分。
やり取りも「決め事」では無い。
昨日までこういう風にやっていた「から」今日も。
そんなルールで縛り合っていた覚えは無い。
貴方も分かるよね?
貴方には、
ほぼ途切れないやり取りが「当たり前」になっていた。
そのスタイルが続いていく中で、
貴方は昨日のように今日も、今日のようにまた明日も。
そんな関係もまた当たり前に続くと思っていた。
ところが、
彼は「当たり前」だとは思っていなかった。
今までのスタイルは、
今の環境で、今の自分だから出来た事だ。
環境が変われば、
当然関わり方も変わるだろう(変わって良いんだ)。
そう考えている。
だからこそ、
引っ越した後の彼は自らスタイルを変えている。
貴方とのやり取り(繋がり)に対して、
以前のように~を決め事にはしていなかった。
今までは今まで。
これからはこれから。
今は、
自分のバタバタした日々を中心に、
少しずつマイペースを、マイスタイルを見つけたいと思っている。
そういう自分に一呼吸吐く事が出来た時には、
貴方との電話に向き合っても構わない。
今の彼はそう考えているだけ。
貴方はどう思う?
貴方は、
この5か月の当たり前が、当たり前じゃなくなった・・・
その変化についていけていない。
貴方は、
以前の彼を前提にしている分「どうした?」を連発してしまう。
彼は特にどうもして「いない」。
決め事のようにやり取りしていた訳じゃ無い。
やり取りは決め事では無くて、したい時にするものだ。
貴方の必死な感じは、
やり取りしたいかどうかでは無くて、ただ変化を怖がった姿。
慌てるのは貴方側の自由だけれど、
彼にも彼のペースがある。スタイルがある。
今の彼は、
今までのスタイルから離れて過ごしているだけ。
彼目線では、
今の貴方と小難しく話し合う問題も起きていない(と思っている)。
だからこそ、
貴方との繋がりを世界の外側に置けちゃうんだよ。
今はバタバタと触れなくていい。
触れる時は、
触れ「たい」、触れても「良い」と思った時だ。
義務的に、
決まりごとのように貴方との繋がりを捉えていないだけ。
貴方は、
(まるで)決まりごとのようになっていた「あの」繋がりが心地良かった。
決まりごとのように毎日だから安心出来た。
その決まりごとが、
決まり事で無くなった時・・・
貴方は想像以上に不安になり、
想像以上に彼との繋がりに頼っていた事に気付いた。
今の貴方なんだと思う。
貴方が書き込み後半に書いているような、
貴方の性格問題が面倒臭くなったという部分はおそらく無い。
貴方の個人史の問題を彼との不通に被せたら煮詰まるだけ。
今の彼は、
彼なりに「選んで」日々を過ごしている、という事。
選ぶ=決め事が無い。
その時その時の自分が出来る事、したい事を中心に過ごしている。
そんな今の彼は、
貴方に限らず決め事のようにやり取りしている人はいないんだと思う。
それは信じてみたら?
相手は特に嫌な思いもしていない。
既に自ら選んで「この距離感」を創っているから。
改めて、
親しき仲にもメリハリあり。
親しき仲にも柔軟性あり。
貴方は、
気付いたら柔軟とは逆の目線で、
彼に対して心的に「拠って」いたんだと思う。
毎日の繋がりに救われ、勇気づけられ・・・
しかもアドレス交換を持ち込んできたのは彼の方なんです!
彼の方も私との繋がりを待望してくれている。
そんな確からしさがあった事も、
彼に対して自然と心を寄せる繋がりになっていった。
それをいつしか、
貴方はやや決め事(当たり前)のように捉えてしまった。
その結果、
彼が当たり前にはしていない(いなかった)、
そんな姿(メリハリ)を感じた時に凄く焦った。
慌てて今までの彼を引き出そうとしたけれど、
彼はそういう私と既に波長が合わなくなってしまった。
色々な意味でまた後で。
(⇒今までのスタイルは、今までの中で成り立っていたものだよ?)
そう言われて、
貴方は急に当たり前が成り立たない、
そんな世界に着地せざるを得なくなった。
それだけなんだと思う。
ゆっくりと深呼吸を。
彼はプラスにもマイナスにも貴方への思いは動かしていない。
それよりも、
環境が動いて、
新しい日々に自分を馴染ませる方を選んでいるだけ。
節目にはそれがしやすい。
そういう彼の変化も貴方なりに受け入れながら、
またコミュニケーションを穏やかに出来るように。
貴方なりに心をほぐして、
貴方は貴方の場所で丁寧に過ごしていく事なんじゃないの?
彼「だけ」が拠り所では無いから。
改めて、
心の「ゆとり」は無くさないようにね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私には見えなかったあたらしい視点を与えて下さってありがとうございます
色々な考えがあるのですね
心が落ち着いたときに、再度じっくり読みかえさせていただきます

お礼日時:2014/10/08 21:26

あなたは、相手の事を思いやることのできる、とても優しい心の持ち主の様に感じました。


その男の子は、会うことも難しいような遠くへ引っ越してしまったのでしょうか?
その人の気持ちは、当人にしかわかりませんが、嫌いになったというよりも、会えないのならやめておこう…という気持ちなのかもしれませんね。
もしくは、新しい土地で新しい出会いを見つけようとしてるとか。
自分が傷つかないためか、あなたを傷つけないためかはわかりませんが…
いずれにしても、あなたを嫌いになったわけではないと思います。
それから、素直な気持ちで、会いたいことや寂しい気持ちを伝える事の、何がいけないのでしょうか?
年齢を重ねれば重ねるほど、素直になることが難しくなっていきます。
でも、男性が女性に魅力を感じることの上位には、いつも「素直な女性」というのが挙がってきます。
皆、自分が出来ないから、素直になれる人に憧れるのかもしれませんね。
泣きたい時は泣いていいんですよ。
それは、とても素敵なことです。
親御さんは、あなたに頼られる余裕がなかったのかもしれませんね。
人に気持ちを押し付けることと、自分の心に素直になることは違います。
あなたなら、きっと素直で素敵な女性になれますよ(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいコメントありがとうございます
心が落ち着いたときに、再度じっくり読みかえさせていただきます

お礼日時:2014/10/08 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!