アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年末になれば、餅をお買い求めになると思います。
白い普通の餅についてですが、
一般的には正月の雑煮や、焼いて色んな食べ方をすると思います。

焼いて砂糖醤油か海苔を巻いたり、または、きな粉餅にするくらいかなと素朴に思っているのですが
お好み焼きに入れるというのは除いて
みなさんのご家庭では他にどんな食べ方をしていますか ?
お薦めがあれば教えて下さい。

バター醤油もち
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040004586

「少し気が早いですが、餅の色んな食べ方につ」の質問画像

A 回答 (10件)

画像のお餅と似ていますが、四角いお餅に切れているチーズ(溶けないタイプでいいです)をのせて、オーブンで5分くらい加熱します。


それにのりを巻いて、醤油をつけながら食べるのが好きです。見た目はほとんど海苔巻き餅です。

正月に食べてから、毎朝ほぼ1年中食べてました。

チーズの枚数を2枚3枚にしてみてチーズ感を楽しんだり、レッドチェダーとか他の種類のチーズにしたり。
個人的にはチーズ2枚が好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

あら、チーズを使うのですか ? これなら美味しいでしょ。
多分今までに一度もこういう食べ方をした事がありませんでした。
たまに違う食べ方をしたいという欲求が、ても本音他の食べ方飽きて(笑)
今度試して作ってみたくなりました、今回も回答頂きましたね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 13:17

焼いたもちを砂糖醤油につけて食べている。


焼いたもちを砂糖湯にひたして食べている。
焼いたもちを粉末小豆を溶かした砂糖湯ににひたして食べている。
焼いたもちを白湯にくぐらせ、砂糖ときな粉の混ぜ合わせたものをまぶして食べている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

初めて知るものがありますね、
こういう食べ方だと万一余ったとしても使い道があるものですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/29 17:50

こんにちは。



お餅?
私の子供の頃は七草が過ぎた頃、
鏡餅を細かく割りそれを揚げて砂糖にまぶしておやつにしてくれる・・・
楽しみなものでしたが、今はそんな貧乏臭いことはしませんものね。

私は料理好きですから、たまに作るレシピを一つ・・・
市販のお餅ありますね?
あれを4等分くらいにカットして湯にくぐらせる。
少しの時間でいいのです、粉がつけばいいのですから。

市販のから揚げ粉を用意しておいてください。
入れ物はボールでも何でもいいのです。
出した餅を粉にからめて冷蔵庫で半日くらい・・・
餅に粉がなじんでいると思います。
私はこれに七味唐辛子を入れたりしますけど、これは好みでしょう。

あとはたっぷりの油で揚げるだけです。
ビールのお供にいいですよ!(笑)

さて、少し余談を・・・
先日の「トイレのとなり」と「干物」の質問、
長い回答を書いて、さて送信と思ったら・・・締め切り!
悔しいやら情けないやら、
運営にお願いして締め切り後回答させていただこうか?と思いましたものね。

私は笑いのツボのハードルが低いのでしょう、二つとも笑いました。

「干物作り」は私の趣味の一つです。
これから2月にかけてが最高です!
簡単で本当に美味しい「干物」が出来ますから、
是非、挑戦してみてください。

他の回答者の方に叱られますので簡単に・・・
100円ショップで連結可能な円筒のネットが売ってますから、
どんな魚でもいいのです。
ポリ袋に入れ、塩大匙2杯くらい(魚の量にもよりますけどね)
それをグルングルン回してネットに入れて干すだけ・・・
「一夜干し」と言いますけど一夜は少し甘いので2夜くらい・・・
しっとりした美味しい干物が作れますよ。

ついでに私の好きな干物・・・
横綱はこれはもう「キンキ」で申し分ありません。
大関はホッケはホッケでも「縞ホッケ」、
それと「宗八かれい」、これはもう・・・中々手に入りませんけど。
似たような味で少々落ちますけど「浅羽かれい」、美味しいですよぉ!

どうも江戸の話を長崎でしたようで申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

たまに余ると、あれを少し小さめにカットして揚げて味しおで食べています(笑)
そこまでして作りますか、大したものですね。
あの、あれですか(笑) すみませんね、すぐ締め切ったので。
まあ笑っていただけたらそれが一番ですから、私はいつもああいうサイトを探していますし(笑)
http://ameblo.jp/subaryu23/entry-11218367385.html はい、どうぞ !

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/29 17:49

こんにちは。



我が家のスタンダードな食べ方は、磯辺焼きに次いで、
焼いたお餅に、明太子を乗せたり(塗ったり)、大葉と梅肉を乗せたりしていただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、お久しぶりですね。

あらまあ、明太子を ? これって焼くのでしょうかね・・・。
焼いた餅にそのまま乗せて食べても、ピリっとして美味しいでしょうね。
次の、>大葉と梅肉を乗せたり ← これは美味しいでしょ ? 今度作ってみたいと思います。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/29 17:43

Stayin-Alive さん こんにちわ!



親戚の家で 餅つきをしますので

出来立てを 大根おろしで~!!くぅ~~っ たまらんですよ~☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

餅つきをしますか、肩が翌日痛いですよね。
子供が保育園の時に手伝いでした記憶がありますが、翌日たまりませんでした。
出来立てなら、もしかしてそのままなんでしょうね。
それはきっと美味しいでしょうね !

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/29 17:40

お好み焼き以外ですか?



・味噌汁の具

・グラタン皿の生地に敷いて「もちピザ」

※最近のデリバリーピザの具とは少し違います

・もちうどん

ハイ、もちろん食べる係です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

毎年餅がどうしても余って、どうしたもんかなと思いましてね。
えっ ? 味噌汁の具にですか ? 本当に ? へえ・・・。
まだ回答の中に無いのが、ぜんざいの中に少し小さめにカットした
焼いた餅を入れる方がいるかなと思ったりしていました。
「もちピザ」そういう使い方もありましたか、
で、食べる専門でしょ ? あはは。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/29 17:37

揚げ出し餅


うどんやそばに
おでん


以前びっくりドンキーの目乳に 餅入りハンバーグがあって
好きだったのですが 無くなってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

この揚げ出し餅って、揚げ出し豆腐をするようなあんな感じなのでしょうね。
片栗粉をつけて揚げて、それを作った出汁にって感じですかね。
これも味が意外とさっぱりしてそうですね。
力うどんというのもありましたね、忘れていました。
ビックリドンキーのメニューにそういうのがあったのですか ?
私は一度も行ったことすらありません、恥ずかしい話ですが。
きっと美味しかったのでしょうね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 18:30

雑煮とお好み焼き・ピザ・麺類のトッピングを除くと



・揚げ餅にして食べるラー油をかける

・鍋用の薄い餅にチーズを挟んで焼く

・モッフル(餅のワッフル)にして、きな粉と黒蜜をかける

・野菜・キノコと一緒に油揚げにいれて餅巾着にして、鍋(おでん含む)の具
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

初めて知る内容ばかりです。
ラー油を使うってピリっとした感じになるのでしょうね。
鍋用の餅ってあるんですか ? ちょっと探してみたいですね。
チーズは何か合いそうなと私も思いました、これきっと美味しいと思います。
>油揚げにいれて餅巾着にして
良く考えたらこのような使い方があるんですよね、いい事を知りました。
色々と試して美味しく食べてみたいと思っています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 18:24

大好きです!!だいたいがトースターで焼いて、砂糖醤油で食べます。


後はきな粉・・・鍋や味噌汁や大根おろしも良いですよね~おでんの餅巾着も。
オススメは、「水炊き」大根おろし入り味ポンで!白菜がくっいて来て美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

あらら、味噌汁に ? へえ、初めて知りました。
そうでした、回答者様は水炊き好きでしたね(笑) チラっと他の回答で知りました。
まあ土地柄そうでしょうね、水炊きに入れると美味しそうですね。
でも餅がのびたりしませんか ? 鍋や野菜に絡みついて・・・まあ美味しいですけどね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 18:20

こんばんは。



おもちですよネ・・・うちみんな大好きで・・・でも多分古典的でしょうか。雑煮・海苔もち含め他です。

(1)づんだもち(えんどう豆をすりつぶした甘味の餡)
(2)あんこもち(親戚が作ってくれるこしあんが毎年の定番です)
(3)くるみもち(クルミすりつぶしですネ)
(4)からみもち(大根おろしでさっぱり)
(5)納豆もち(定番でしょうか)

番外(流石に正月こんなの食べてると飽きてきます)・・・揚げもち
http://cookpad.com/recipe/1669002
これを元にみぞれ煮(イメージ)
http://cookpad.com/recipe/474352

七草粥も終わって餅ももういいっかな~の後に、このみぞれ煮と他はおやつ(塩・しょうゆ、砂糖醤油等)、簡単出汁でポンとホウレンソウやなめこ等入れて食べるとまた美味しいです。

元旦からお餅をお雑煮の他幾種類か食べるので数が多く感じると思います(汗)。おせちをあまり家人達食べなくて(好物の少量で良いらしい)。

m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

ご家庭により色々と違うかなと素朴に思っていたものですから。
まあ色々とすぐ浮ぶのですね、私はもうさっぱりです(笑)
からみもち、これって焼いて、簡単に言えば大根おろし+醤油
これにつけて食べる、そういうことなのでしょうね。
貼っていただいたリンクを拝見しましたが、こういうのがあるんですね。
鍋料理に使うというのも何度かしたのですが、あんな感じかなと思っていました。
>白菜と揚げもちのみぞれ煮
これは美味しそうですね ! 色々と試してみたいと思っています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!