dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。30代前半男性です。
自分には価値がないという思いや、人生でどうしたいかわからない、
一体自分は何のためにいきているのか、そんな思いが常に頭の中につらいです。
今まで自分は目標を持って生きてきませんでした。また、人との時間より自分の時間を
優先してきました。そのためコミュニケーション能力が能力も低く、
会社でも役立たず扱いで会社でいつクビにされてもおかしくない状況です。
なのに、いま自分は婚約しています。

頭が混乱してしていて思考停止状態です。

今までやっていることを惰性で続けたり、パートナーに望まれることを必死で”こなす”ことに
必死です。体を動かした入り、婚約しているので式場を見にいったり、
昨日は婚約指輪を買ったり。そのようなことをしていると、
とりあえず人生すすめているように見えますが不安で仕方がありません。

言われたことをこなすことに満足できます。しかし、なんというか苦しい限りです。
何処の目標に向かって自分はいきているのだろう。

普通なら幸せなのでしょう。テンションもあがるのでしょう、しかし私はそこに純粋に喜びを感じられないのです。会社で立場的にもあまりいい状態にいないため、
まずは会社での環境を良くしていくことが重要なのに、
結婚して大丈夫なのだろうかとか思います。

式場みたり指輪を買って彼女が喜ぶ姿を見て満足しているだけでいいのかと。
会社に行けば自分は役立たずのカス扱いで、自分でも自分のこと、高い専門性がある人間
だとは思えず、十年働きながらも新人と同じくらいの仕事しかできない無能な人間
だと思っています。何とか自分の能力を上げて会社に貢献できる能力を身につけることが
生活をしていくうえで重要だということがあります。

仮に式場を見に行かなかったり一日勉強できたら何か現実が変わるかという
ことはそうはなく、所詮一日ばかり勉強しても何も変わらないことも知っています。

積み重ねるべきものを積み重ねていない、そんな気持ちにさいなまれます。

それは今までの生き方に問題があると思っています。今まで、
他人との時間より自分の時間を優先してきました。
自分の勉強優先でいきてきて、半ば引きこもりのような生活をしてきました。しかし、
もしも二人で暮らすようになるなら相手のことを考えながら暮らさなければならない。
その能力が自分にあるかということ、や社会的能力がないのに会社で生き残るための
勉強をしていないことが不安です。本来なら、
そんなの自分で時間とってやれよ、という感じなのに
今の自分にはその気力がありません。

気持ちが常に沈んでいてつらいのです。

朝おきると死にたいと感じます。今までの人生間違っていたから会社で役にたっていないんだと。
会社も遅刻しがちになったり、周りに心配されています。

ある人には、皆〇〇(私のこと)には感謝してると思うよ、といってくれます。
それはきっと私がうつ病のような傾向を見せたりしているから、慰めのために言っているんだろうなと思うのです。

自分には何処にも居場所がない。そんな気持ちが強いです。

どうすればいいでしょうか。これから専門性を身につけるには遅い感じがしないでもないのです。
人間性もかわらないでしょう。急に社交的になったり、人と話すことに
喜びを感じたりすることもないでしょう。

自分に全く自信がないから逃げたい事だらけで仕方があありません。
やるべき勉強から逃げる(結婚しようが何をしようが勉強できる人はしている)、
仕事から逃げる、取るべきコミュニケーションから逃げる。
そんな気持ちが強く、この人間性はずっとかわらないのではないかと思いつらいです。


どうすればいいですか。アドバイスください。

A 回答 (6件)

長々と自分に言い訳するような人は、他人様にとって価値もありません。


何を聞いて欲しいのでしょうか?あなたのエピソードなど他人様にとって1円にもなりません
そういうこと書かれても胸糞悪いだけです。
そういうことも考えられないのでしょうか、だったら永久にその性格は直りませんし
そういう雰囲気見た目、そんなものは他人様から見ればすぐに匂いでわかります。

価値がなく、いてもいなくても生きてさえいたところで何の利益にならない
服についたごみと同じ人ほど、他人様に自分の存在を問いかけるものです。
他人様に対して他人様なんて、そんなものどうでもいい事なんですよ。
貴方が金になるかならないか。文面読むのも面倒ですが、貴方は金にならない無価値です。

貴方がいると、金になるような人になってください。
そのための過程をひけらかさないで下さい。無能な奴ほど努力を口に出します。
価値のある言葉は、他人様が聞けばその過程くらい頭で想像できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのとおりですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/17 13:10

よくわからんが価値ってのは欲しいものであって欲しくないものには価値がない。


あなたの彼女だってあなたにとっては価値があるが関係ない人にとっては価値がない。
あなたの人生だってそう。

関わる人や物や仕事や行動が
相手にとって価値を産み
自分にとって価値を産む。

実は自信は全く価値と関係ない。

相手が価値がないと思っていたところでそれが何だというのだろう。
中国の教育によると日本人は価値がないどころかマイナス評価が通常らしいが
そういった愚かな「評価」がいかにくだらない
というかむしろ世界の害悪であることは人類史を見れば分かるだろう。

あなたは蚊の価値を考えたことがあるだろうか。
あなたは今空気を吸う時に取り込んだ微生物が体内で殺された事を感じただろうか。
今日食べたご飯の生命のことは。

それらの一つとして無駄なものなぞない。

あなたがした行動に影響される多くの生物がいる。
それは人だけとは限らない。
あなただって多くの生物の影響で生きることができている。
見てないか見えないだけで。
それなのに傲慢だから感謝するどころか気づきもせず
「無価値だあ~」とか「評価されない~」とか言う。

もっと返せ。
逃げるってのは汚くてズルい悪意の行為だ。
心のなかではわかってるだろう。
隣で精一杯返そうとしている者の横で
「ありがとうございますう」と貰っておきながらペロリと舌を出して
「いや自分は駄目だから」とそっとポケットにしまおうとする自分を。

何もスーパーマンみたいにやる必要はない。
だが返す努力を笑ったり蔑んだり理由を作って怠ることは許せない。

居場所はどこか教えよう。
ありとあらゆる運命を探したとしても今あなたがいるそこ以外にはない。
それがこの世界の摂理だ。
歯を食いしばって貰ったものくらい返すことだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歯を食いしばって変わるしかないのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/17 13:12

マリッジブルーの一種では?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚というよりも、あまりに仕事への意欲がない自分への不安なのかもしれません。
自分を買えることができない、自分の小学校から大学までの行き方と、結婚した後の
生活画あまりにギャップがあるため、不安でしょうがないのです。

お礼日時:2014/11/17 13:11

 質問を拝読させて頂きました。


 ごめんなさい。 
 あなた(質問者さま)は、今、アイデンティティが欠けて
居るのだと思います。
 自己同一性(セルフ・アイデンティティ)とは、自分は何
者であり、何をなすべきかという心の中に保持される概念だ
そうです。
 だれかに、説教されて、落ち込んで居ませんか?
 元気になってください!!

 いかがでしょうか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上司からの叱責はまい日ですが。。。


なぜアイデンティティが欠如するのでしょうか。
何も考えずに活きてきたからかも知れません。

悲しい限りです。

なぜこんな風になってしまったのでしょうか。。。

お礼日時:2014/11/17 16:32

2度目のROKABAURAです。



>歯を食いしばって変わるしかないのですね。


変わる?
自分を考えて変える必要なんかない。
今のあなたが一番に決まっているじゃないか。

ただ気づくだけで良い。
それで十分。

歯を食いしばるのは返すことにだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/24 10:56

あなたは過剰に自分への評価が低く、自己否定が強いですね。

しかし、あなたは婚約者に、仕事に、仲間に誠実です。すばらしいことです。しかも自分の時間を勉強に優先して使ってきたと言う意志堅固さもお持ちです。
あなたは会社の仕事で高い専門性を要求され、それに沿うよう頑張ってきたのですね。あなたの目標は会社の仕事で専門性を発揮するだけの実力をつけることでいいのでしょうか。いま自分から見て、あるいはうすうす感じる周りの評価では、まだまだなのですね。いいじゃあないですか、時間をかけてやり遂げましょう。あなたが自信喪失状態でボーっとしているように見えなければ、少しずつ努力していることが分かれば、大丈夫です。開き直って自分なりにやって、いろいろな人の言うことの出来そうなことだけ取り入れてください。人の個性はいろいろで、はしっこくやる人もいれば進歩が遅いように見えても人が気づかないような点を抑えられる人もいます。あなたの誠実と、意志堅固さでやっていけば、きっと結婚後の彼女も応援してくれます。
ありのままの自分を好きになることが大切です。思い込みで自分を過小評価していませんか、経験年数から言ってこれくらい出来てしかるべきだと限定的に考えすぎていませんか、自分のせいでうまく行かない、こんな自分では人を幸せに出来ないのではないかと思っていませんか。いつもそうとは限らないのではないですか、誠実で努力を惜しまないあなたは、気持ちをしっかり持ち目標を見つめれば大丈夫と私は思います。

参考に本の紹介をします。「うまく行かない自分から抜け出す方法」大川内麻里著 かんき出版

私は個人でいやしの電話メール相談をしているカトリック信者です。余計かもしれませんが、そのような立場から付言しておきます。神は人を自分に近くなりうるものとして、大切なものとして、この世に送り出しました。一生の内に自分に似たものになりうるように自由も与えました。ところが人間はこの自由を履き違えて自分の欲を遂げるためにこの自由を遣い、この世に争いと苦しみが生じます。しかし人は苦しみを乗り越える中で成長し、人と交わる中で人の好意に触れて幸せも感じます。そうやって命を全うすると、神はこれを喜び新しい命と喜びの世を与えてくれます。人は神に本当に大切に思われ愛されている存在です。神に頼れば、生きている今もすべてを受け入れてくださいます。自分は大丈夫なのだ、神に支えられているんだと、自分を肯定できます。そこから私たちは生きられるのです。私たちは命を全うし、神にほんの少しでも近づくこだわりのない自由な心を持った人になることを、そして周りの人を愛し本当に大切にすることのために生きているのだと思います。そしてこのように人に尽くすことで本当の喜びを感じるように人は出来ていると思います。
どうぞ誠実な人であるあなた、それだけで大丈夫です、着実に生き抜いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は大丈夫なんだ、神に支えられている、重要な考えですね。私は無宗教ですが、
そのような考えを持つことは重要な気がします。今の私にとって。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/24 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!