プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうしたら根性を見せれるのでしょうか。とにかく自分は弱い人間です。春に卒業し、これから社会人になる立場なのですが、あまりにも社会人に対する責任感や実感がないのか、本気で喝を入れて欲しいです。
最初はアシスタントだけど、それでも良いならうちに来いと修行のような形で入った会社で、到底金銭面を賄えないので他のバイトも掛け持ちしないといけない金銭状態になっていきます。まさに下積みのような生活を待ち受けています。
しかし自分は今まで嫌な環境から何度も逃げてきて、高校の頃にいじめられ退学し、学生期間の間にバイトも3回ほど経験しましたがどれも人間関係や仕事が嫌ですぐ辞めてしまいました。
少しでも遅れを取らないようにだとか、スキルアップの為に、卒業してから今の期間まで勉強はしてきた物の、働く自覚が無さすぎます。
上司に嫌われたらどうしよう。スキルを見損なわれたらどうしよう。何も出来ない自分はプライドが許せないだとか、たった数年しか学校でスキルを学んできた未熟者に何ができるって言うんだと思いますが、今から社会人、さらに自分は手に職のような業界で働いていく自分としては、あまりにも不安や緊張やネガティブな感情を抱きすぎています。

プラダを着た悪魔という映画を見たことがありますが、業界でも1番と言っていいほどの実力者で厳しい上司のもとで働き始めた主人公で、最初は何も出来やしないで、不満ばかり口にしたり、何度もやめようとしていましたが、自分の夢のために耐え抜いて、必死についていったんです。
すると自分の夢を叶える、人間として大きく成長したんです。
どんなに苦境でも、耐え抜いた人間こそにしか見えない景色があると思います。一方でこんな弱腰の自分は昔の少しとも変わっておらず、こんな精神面で、社会になったら不安でしかありません。こうやって不安になってる自分で育児無しだと思います。すぐに折れたり、落ち込んだりすると思います。

これからどんな困難に見舞われても、上司に嫌われても、自分のスキルが通用しなくても、どんな心持ちで耐え抜けばいいのでしょうか。

入社日までもう少しです。不安と緊張で眠れません。どうしたらやってやるぞくらいの強気な根性を見せられるのでしょうか。

強い自分として生まれ変わりこれから生きていきたいです。

A 回答 (3件)

根性を見せるには、どうやったらいいかという方法論ではどうにもなりません。

根性ですから。
眼の前のことから逃げないという強い決意しかありません。その決意をどれだけ維持できるか、それがまさに根性です。
ただ仕事のことで言えば根性以前にしっかり準備をすることが大事です。睡眠や食事をしっかり摂って体調を管理するのも大事だし、事前に関係する資料を読み込んでおいたり、先輩の仕事をよく観察して仕事の流れや重要ポイントを把握したり、直接指示されたり言われたことだけではなくて、それ以前に自分ができる最大限の準備をしておく。そうすることで気持ちに余裕ができるし、慣れてくれば先読みして行動できるようになります。
不安よりも自分に何ができるか、最大限努力しているか、それを考えて下さい。
1番になろうとしなくていいです。他人の評価以前に自分自身の評価が大事です。自分で自分を認められる大人になりましょう。
    • good
    • 0

まず自分の限界を全力で100%まで出しきる。


それでかなわないのなら身を引く、としましょう。

マイナスな意見で申し訳ないですが、人には向き不向きがあります。
誰でも努力だけでスポーツ選手になれるわけではない、男性がどれだけ努力しても出産は出来ないのです。

プラダを着た悪魔の主人公がなぜ輝いて見えるか分かりますか?
彼女を一番星とするならば、彼女に届かず挫折した二番星が無数に存在するから目立つのです。
ほぼ全ての人間は夢に届かず挫折します。


それと人間というのは逃げて生き残ってきた種族です。
猿はライオンに勝てません。立ち向かう個体は死に、逃げた個体が生き残る、その末裔が私でありあなたなのです。

逃げが悪や罪であると思っているようですが果たしてそうでしょうか。
学校でいじめられ逃げずに自殺する、バイトを頑張り過ぎて鬱で過労死することは正解なのでしょうか。

逃げたから生きていて今があるのです。

これからの職場はおそらく激務になるでしょう。

あなたのできる限りの努力をして踏ん張って来てください。

才能があり夢を叶えても、たとえ力及ばず身を引いたとしても、あなたがあなたであることは変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢。叶えてみせます

お礼日時:2024/05/07 01:36

根性は短期的に修羅場を乗り切るには良いですが、プロとして長くいい仕事をしたいのなら、ずっと根性で乗り切るのは続かないのでやめたほうがいいです



やるべき事とやりたい事を両方常に持って、次々現れる課題に対応するためにワクワクしながら学び続け実践する事が出来れば、自ずと道は開けるでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A