プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5歳になる娘の名前で相談です。
「明里」(あかり)
という名前ですが、最近お知り合いになった方に『新撰組の遊女の名前であり、名前に相応しくない』と言われました。

恥ずかしながら新撰組には詳しくありませんが、その後調べて確かに同じ漢字であることは確認しました。
しかし、読みも異なりますし、名前にはきちんと意味がありつけました。

しかし、かなり酷い言われ方をしましたので、今後娘が嫌な目に遭うのでは…と不安に感じております。

実際、どの程度の方が新撰組の遊女を連想されるのかご意見伺えませんでしょうか。

ちなみに、私の周りでは友人知人含め同じ指摘はありませんでしたが、配慮もあるのかもしれません。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

「あかり」は名前としてごくごく普通ですし


「たまたま遊女にいた」というレベルのかぶりですし
そこまでその人が、あかりときいたらその人を思い浮かべるほど
唯一無二に有名かと言われたら、そうではありません。

そこまで気にしていたら付ける名前はなくなってしまうか
こねくり回してオンリーワンを目指して、名前と思えないような名前を付けることになると思います。

芸者さんの名前で乃を付けたりしますが
最近は普通に名付けに乃を使ったりしていますしね。

「明里ちゃん」はとても良い名前だと思います

あかり、あすか、など次にもし女の子が生まれたら付けたかった名前です。
ア段の音が二つ入っているのでとても印象が明るいです。
最後の「り」の終わり方も柔らかく、かわいらしい響きなので女の子らしい。

時もとても素直な良い意味が感じられるし、初見で読めます。
この読みやすさ、すっきりした字面、字義から来る明るさや暖かみといった
名付けの素直さが、名前の素直さの印象に繋がっていると思います。

その方はよほどの新撰組フリークで、あかりと聞いたらもうそれしか浮かばない
というレベルの方ではないでしょうか。

たとえば「誰もが聞いたらその人を思い浮かべる有名な犯罪者、悲劇の人」とか
「一般的でない名前なので、その人しか浮かばない」という名前とは
被らないように付けるのが親心ですが…
明里はそういった気遣いをする名前ではないと思いますよ。
その遊女の方を知っている人の中でも大半は、その名前と同じでも
遊女に付けるような名前をつけるなんて!とかまでは思わないと思います。
それぐらい名前としては、当時はどうかしりませんが
いまではオーソドックスに受け入れられている名前だと思いますよ。

もうちょっとはっきりいいましょうか。
その人がおかしいです。一般的にはそうだと思います。
文句を付けたいのか、あまりに新撰組オタクで頭の中がすぐそれと結びついてしまうか
どちらかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悩んでいた娘の今後について、杞憂な部分も多いとわかり安心しました。どうもありがとうございました。

本来なら、みなさまにきちんとお礼をしたいのですが、ご当人から削除の依頼がありましたのでこれで締めさせていただきます。
貴重なお時間まことにありがとうございました。あたたかいお言葉、忘れずに子育てに役立てます。

お礼日時:2014/11/25 20:48

「同名」の人はいますし、授業で新撰組の話は出てきても遊女のことまでは出てこないでしょうから杞憂かと思います。

    • good
    • 0

里の字を女性の名前後方につけるのは極めて一般的なことであり、何の問題もありません。


新撰組の舞台付近に住んでいたこともありますが、そんなこと話題に出たこともありません。
仮に一緒でも人名ですからね。
男の子に「新撰組」って名前をつけようと思うんだ!
と言われたら全力で止めるでしょうけど(笑)

あかりちゃん。字面もいいし、読みもかわいらしいし、いいお名前だと思いますよ。
    • good
    • 0

私は漢字だけみたら


「あかり」ではなく「あけさと」と
読みますが
歴史的に「教科書に載っていてみんなしっている」
という人名ではないし
明里にまつわるエピソードは素敵なので
(フィクションかもしれないんですが)
別に「遊女だから名前にふさわしくない」とは思いません。
変な漢字を当てて「あかり」と読ませる、わけでもないし
素敵な名前だと思います。

というか、
知り合いという程度で
そのような言いぐさができるような人の言われる事は流します。
多分知り合っただけで深い付き合いにはならないだろうし。
明らかにおかしな名前だったとしても
他人が付けた名前にケチをつけるのは
思い上がりだと思いますし余計なお世話なのです。

もしそういう風に言われたら
「へ~明里ってどういう人だったんですか?」って突っ込んできくかなあ。
たぶん表面的なことしか知らなくて
ただ手軽に批判したかっただけだと思うので
「もっとご存じでしょう」って感じで聞きます。意地悪ですね(笑)
    • good
    • 0

貴女はお子様に


何を想い、何を感じ、何を願い
そのお名前をつけましたか?


どんな名前でも、未来において犯罪者と同じ名前になることも有り得ることです。


世間一般の表記でおかしな表記などは、ちょっとどうかな?って思いますが、
〇〇と同じ名前・・・だから何って感じです。

ましてや新撰組の遊女など世の中の99%が知らないでしょう。

大切なのは「明里」ちゃんがどんな人間になり、どんな人生を歩むかで
その見方は変わってくるのですよ

もっとお子様の名前に対する「想い」や「願い」に自信を持っていきましょう
    • good
    • 0

そもそもですが、


「新撰組の遊女」って意味が分かりませんよね。
新撰組は女郎屋ではないのですから・・・
まずは、事実をちゃんと調べてみましょう。

明里は、子母澤寛の著述中に出てくる、新撰組総長・山南敬助の恋人だったと書かれている人物です。
新撰組関係の逸話の中では、比較的よく引用される話ですので、知っている人は知っているという程度でしょう。
大河ドラマでは鈴木砂羽さんが演じてました。
そもそも、実話かどうか、実在した人物かどうかも定かではありません。
(子母澤寛の著述は真偽がいろいろ問題ありますし)
普通は気にする程度のことはないでしょうね。

ただ、「○里(○サト)」という名前の方がいわくありかもしれませんね。
島原の遊郭の遊女の名前には、明里のように「○里」というのが多かったようです。
有名どころで言うと、こちらも新撰組関連ですが、浅田次郎の小説にもなった「糸里」さんとか・・・
調べるとゾロゾロ出てきますよ。
こちらから、島原遊郭を連想するという人も出てくるかもしれませんね。

いずれにせよ、昔の話ですが。
(たぶん一昔前の京都方面でしたら、避けられていた名前かもしれませんね)
ご参考まで。
    • good
    • 0

「明里」(あかり)ちゃん。


とても素敵なお名前ですね。

昨今、巷をにぎわしている(?)
キラキラネームに嫌悪感を抱いている身としては、
素直にいいお名前だなと思いますよ。

私自身は新撰組の遊女云々なんて知りませんでしたので、
連想もしませんでしたが、仮に知っていたとしても、
読み方も違うし、なんとも思いませんよ。
だって、そんなこと言ったら歴史上、極悪人と同じ名前の人だって
たくさんいますよ。
娘さんは娘さん。関係ありません。


その酷い言い方をした方は、何か別のことで
あなた様に恨みでもあったのでしょうか?
いいがかりにしか思えません。
    • good
    • 0

遊女を指す名前ならわかりますが、遊女とは言え個人名ですよね?



私も新撰組知りませんし、何とも思いません可愛い名前だと思います。

知っていて付けたのなら良い名前だからってもう少し考えた方が良いんじゃない?と思いますが知らなかったわけだし仕方ないです。

嫌な目に合われたと思いますが気にしない事です。
名前で虐めに合うかもと書かれていますが、名前を冷やかす低レベルの子や低年齢の子が読む本ではないので、馬鹿な保護者が子供に「おまえのクラスの~」と入れ知恵しない限り大丈夫です。
いくらバカ親でもそんな事言わないでしょう。


酷い言い方かもしれませんが
明里ちゃんが虐めにあう前に、もっと虐めに相応しい名前が小学校にはゴロゴロしています。
大丈夫気にしない!
    • good
    • 0

まあ、知識として知っている為か、


私は、源氏名っぽいと思ってしまうね。
    • good
    • 0

失礼な人ですね。



新選組オタクの人ぐらいしかわからないような事をあたかも常識みたいにバカみたい。
そういう人は無視すればいいですよ・・・

そんな事気にしていたら、普通の名前はつけれないです。調べれば、何かの事件の犯人、被害者、不正してた人などいくらでも出て来ます。
それでいちいちクヨクヨして改名するのもバカらしい話ですよ。
相手が常識ないだけなので無視しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!